【Kesou/ケソウ】のパンプスがすごい!?特徴や店舗、評判など徹底まとめ!
✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、以下のこのような悩みを抱いてはいませんか?

「小さいor大きいサイズのパンプスが欲しい…」

「どのパンプスも歩きづらい…」

「そもそも”ケソウ”ってなに?」

「ケソウについて、とにかく詳しく知りたい…」
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?
【パンプス 履きやすい】【パンプス 痛くならない】【パンプス 履き心地】【パンプス 柔らかい】【パンプス キレイ】【Kesou とは】【Kesou 店舗】【Kesou クーポン】【Kesou 口コミ】【Kesou 評判】…など |
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「Kesou(ケソウ)」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
■本ブログの詳細 1.「Kesou」とは →運営会社・店舗について 2.「Kesou」がオススメな方 →オススメな方・オススメしない方 3.「Kesou」の特徴 →メリット・デメリット 4.「Kesou」のパンプス紹介 5.「Kesou」の利用方法 →購入方法・決済・返品など 6.「Kesou」でお得に買い物をする方法 →公式サイトでお得に買い物をする方法まとめ 7.「Kesou」の口コミ・評判 →利用者のレビュー紹介 8.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の太文字部分は「特にみてもらいたい内容」や「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.これまでにはなかった足元の常識が変わるパンプスを知れる
2.「Kesou」について”全て”分かる
それでは、ここから「Kesou」について見ていきましょう!
目次
【Kesou/ケソウ】のパンプスがすごい!?特徴や店舗、評判など徹底まとめ!

「Kesou」とは?

まず初めに「Kesou」について簡単にご説明します!
◇「Kesou」
「Kesou(ケソウ)」とは、東京都中野区にある株式会社okosが運営する「サスティナブル素材を使用したレディースパンプスブランド」のことです。

このブランドは、想いをかけるという意味を持つ「懸想(けそう)」から名付けられ、環境、使い手、作り手のそれぞれに想いを込めて2021年9月に開始されました。

パンプスに悩む多くの女性をメインに、クラウドファンディングで計400名、約600万円の支援があった大注目のブランドです!
◇運営会社情報
会社名 | 株式会社okos |
---|---|
代表者 | 青井 浩 |
所在地 | 〒164-8701東京都中野区中野4-3-2 |
TEL/電話番号 | 03-3384-0101 |
メールアドレス | cs@kesou.jp |
◇「Kesou」はどこで買える?実店舗は?
「Kesou」の商品がどこで買えるのか?実店舗での販売は行っているのか?について調査した結果、本記事を作成した現時点では期間限定ショップのみの展開となります。

2022年5月現在では、新宿マルイ本館に出店していましたが、5/11~5/27までの2週間ほどとなるので、基本的にはネットで買い物する形になるでしょう。
また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。
楽天市場 | × |
Yahoo!ショッピング | × |
Amazon/アマゾン | × |
SHOPLIST/ショップリスト | × |
ZOZOTOWN/ゾゾタウン | × |
BUYMA/バイマ | × |
Voi/ヴォイ | × |
※作成時のものです。
表の通り、今のところ大手通販サイトにも出店していないため、購入するのであれば「公式サイト一択」となります。
「Kesou」がオススメな方・オススメしない方は?

次に、どのような方に「Kesou」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!
◇「Kesou」はこんな方にオススメ!
・20代~50代くらいの女性
・良い履き心地のパンプスを探している方
・小さい、大きいサイズのパンプスを探している方
・かかとがパカパカして、パンプスは歩きづらいと感じている方
・環境にやさしい商品を探している方
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方を見ていきましょう。
◇「Kesou」をオススメしない方
・パンプスを履かない方
・低価格、プチプラにしか興味が無い方
上の通り、普段から「パンプスなんて履かない」「パンプスは嫌い」といった方にはもちろんオススメしませんが、「Kesou」のパンプスは、デザインや品質にこだわっている分、価格が1万円ちょっとするので、それが高いと思う方にはオススメできません。
ここまで読んでみて「ケソウは自分に合わないかも…」や「もっと色んな靴を見てから決めたい!」といった方は、他にもオススメのシューズブランドをブログにまとめているので、下のリンク先から自分に合ったショップを探してみてください。
「Kesou」の特徴は?

続いて「Kesou」の特徴についてご説明していきます!
◇「Kesou」の特徴(特長)
「Kesou」の特徴(特長)は、大きく分けて下の④点です。
1.足がきれいに見えて、履き心地がよい
2.環境に配慮している
3.ほぼ全ての女性にマッチするサイズ展開
4.ネットでも安心して買い物できる
順に詳しく解説していきます。
1.足がきれいに見えて、履き心地がよい
「Kesou」のパンプスは、約2,000人に及ぶパンプスに関するアンケートを参考に、これまでになかった「デザインも履き心地も両方叶えた新しいパンプス」を実現しました。

「Kesou Pumps」の特長はこんな感じです。
・通常のパンプスより約3割軽い
・ニットが足を包み込み、柔らかくて痛くなりにくい
・かかとが抜けにくく、つま先からかかとまでフィット
・甲部分のカッティングの深さや形状にこだわり、足がきれいに見える
・フラットな履き心地だけど、ヒールがあるように見えるアウトソール
・オフィスはもちろん、プライベートでも使える絶妙なデザイン

デザインが良くて、軽くて、痛くなりにくくて、キレイに見えてなどなど、いわゆる”最強のパンプス”ですね(^^♪
2.環境に配慮している
「Kesou」のパンプスは、ペットボトルの再生糸や再生ポリウレタンといった、今話題の環境に優しいサステナブル素材を使用しており、足立区北千住のマルイでペットボトル回収活動を実施しているほど環境問題に取り組んでいます。

また、無駄な靴を無くすため、必要な分だけ生産を行う廃棄物ゼロを目指した受注生産方式を取り入れています。
3.ほぼ全ての女性にマッチするサイズ展開
「自分の足サイズに合ったパンプスがなかなか見つからない」…といった悩みを抱く女性に対し、「Kesou」では、19.5cm〜27.0cmの全16サイズを展開しているため、ほぼ100%女性の足サイズをカバーすることができます。

「足が大きくて、デザインで決めるというよりサイズで決めている」という声を聞いたことが何回かあるので、これはめちゃくちゃ良いですよね!!
4.ネットでも安心して買い物できる
靴の通販にありがちな「靴をネットで買うと失敗するから…」といった問題を解決すべく「Kesou」では、サイズ交換、返品を含めて送料が無料になっているため、ネットでも安心して気軽に買い物を楽しむことができます。

◇「Kesou」のデメリット
上記で「Kesou」の特徴についてはお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「Kesou」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。
あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度でお読みいただければと思います。
デメリット①
『実際の商品が見れない』
上でもお話ししたように「Kesou」は今のところ実店舗を展開していないため、実際に商品を見て、試着してから検討するといった手段を取ることができません。
デメリット②
『レビューがない』
「Kesou」の公式サイト内には、商品レビューが設置されているものの、オープンから日が浅いこともあり、投稿がない状態なので、実際に購入した方のリアルな意見を知ることが難しいです。
上記は本記事を作成した現段階のものなので、今後改善されるケースがあるかもです。
「Kesou」のパンプスが見たい!

ここで「Kesou」のパンプスについて詳しくご紹介したいと思います!
◇「Kesou Pumps」

痛くないパンプスと、環境への配慮を追求して作られた「Kesou Pumps」。

使用している主要素材の全てがサスティナブル素材となっており、アッパー部分に「ペットボトル再生糸」、アウトソール部分に「天然ゴム主体の素材」、インソール部分には「衣料品の端材をリサイクルした再生ポリウレタン」を使用しています。


現時点では、どんなコーディネートにも合わせやすいベーシックな全5カラーを展開しており、新カラーなどの商品企画はユーザーの投票にて決定されます。

販売価格 | ¥12,800(税込) |
サイズ | 19.5cm~27.0cm |
カラー | ブラック・ネイビー・ホワイト・カーキ・ベージュ |
今のところ上の1品番5カラーのみの展開になるので、追加カラーや新商品が販売されたタイミングでココに追記していきます。
「Kesou」の利用方法は?

続いて「Kesou」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ココはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!
◇「Kesou」の利用方法と流れ
- 1.サイトへ
- まず始めに【公式サイト】へ進みます。
※公式サイトへは、こちらのブログ内にいくつかあるリンクをタップすることで進めます。

- 2.商品を探す
- 「Kesou」の公式サイト内から、パンプスを検索します。

- 3.カートへ入れる
- 商品ページへ移動し、サイズ・カラーを入力して【オーダーする】をタップします。

- 4.注文を完了させる
- 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について
「Kesou」でお得に買い物をする方法ってないの?

ここまでで「Kesouで買い物してみようかな…」とお考えの方に、お得に買い物ができる方法をまとめますので、ぜひご活用ください!
◇「Kesou」でお得に買い物をする方法
「Kesou」でお得に買い物をする方法に関して色々と調査してみましたが、今のところ有効な方法は何ひとつありませんでした。
ただし、公式サイト内には「会員登録」や「ニュースレター」が用意されているので、これに登録しておけばお得な情報や新作情報などをいち早くGETできる可能性が高いでしょう。
また新しい情報を入手次第、ココに追記していきます!!
「Kesou」の評判はどうなの?

最後に「Kesou」の利用者の口コミ・評判をまとめますので、ご参考にしてみてください!
◇「Kesou」の口コミ・評判

色もデザインも◎です!!これからもっと色んな商品が出てくるのが楽しみですね。

色違いで何足か欲しい!地方に住んでいるので、店舗が増えたら行ってみたいです♡
また、「Kesou」の公式インスタグラムアカウント内に【お声】というストーリーが掲載されているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。


それと、これからもっともっと口コミ・評判を増やしていきたいので「Kesou」で買い物をされた方は、下の【コメント】からお気軽にご感想をお聞かせください。
まとめ・感想
「Kesou」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「Kesou」の重要ポイントおさらい
「Kesou」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「Kesou」は…
・運営するのは日本企業
・実店舗は期間限定出店のみ
・約2,000人のパンプスアンケートから誕生
・足がキレイに見えて、履き心地が良い
・ほぼ100%の女性の足サイズに対応
・環境に配慮したサスティナブル素材を使用
・お得に買い物をする方法、ほぼなし
・口コミ・評判少なめ
◇筆者の感想
この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

【筆者の感想】
従来のパンプスの悩みを全て解決しつつ、環境問題にも取り組んでいるという、まさに最強のパンプスですね!!
これからどんどん知名度も上がっていくでしょう(^^♪


最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
◇検索ワードリスト Kesou・KESOU・ケソウ・けそう |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。