老舗革小物【Epoi/エポイ】の店舗・通販・評判などを徹底まとめ!
✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、以下のこのような悩みを抱いてはいませんか?

「そもそも”エポイ”ってなに?」

「エポイは何が良いの?」

「エポイはどこで買える?店舗はあるの?」

「エポイについて、とにかく詳しく知りたい…」
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?
・【レザー 財布 おすすめ】
・【Epoi とは】
・【Epoi 店舗】
・【Epoi クーポン】
・【Epoi 口コミ】
・【Epoi 評判】…など
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「Epoi(エポイ)」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
■本ブログの詳細 1.「Epoi」とは →運営会社・店舗について 2.「Epoi」がオススメな方 →オススメな方・オススメしない方 3.「Epoi」の特徴 →メリット・デメリット 4.「Epoi」の人気商品紹介 →売れ筋③アイテム紹介(画像あり) 5.「Epoi」の利用方法 →購入方法・決済・返品など 6.「Epoi」でお得に買い物をする方法 →公式サイトでお得に買い物をする方法まとめ 7.「Epoi」の口コミ・評判 →利用者のレビュー紹介 8.「Epoi」の疑問に答えます! →検索の多いワードを中心に解説 9.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の太文字部分は「特にみてもらいたい内容」や「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.大人女性に支持される革小物の老舗を知れる
2.「Epoi」について”全て”分かる
それでは、ここから「Epoi」について見ていきましょう!
目次
老舗革小物【Epoi/エポイ】の店舗・通販・評判などを徹底まとめ!


\画像タップで公式サイトへ進めます/
「Epoi」とは?

まず初めに「Epoi」について簡単にご説明します!
◇「Epoi」
「Epoi(エポイ)」とは、東京都中央区日本橋に本社を置く株式会社AJIOKA.が運営する「レディース革小物ブランド」のことです。

この企業は、大正6年(1917年)2月16日に創業して以来、100年以上皮革製品に携わり続けてきた実績と歴史を持つ老舗で、本記事ではこの「Epoi」の公式通販サイト【Epoi公式オンラインショップ】についてご紹介しています。
◇運営会社情報
会社名 | 株式会社AJIOKA. |
---|---|
代表者 | 味岡 将平 |
所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-33-11 |
TEL/電話番号 | 03-6861-3200 |
メールアドレス | epoi-net@ajioka.jp |
◇「Epoi」はどこで買える?実店舗は?
「Epoi」の商品がどこで買えるのか?実店舗での販売は行っているのか?について調査した結果、本記事を作成した現時点では、全国の百貨店を中心に直営店・取扱店を含め50店舗近く展開しているため、実際に店頭での買い物も可能です。


詳細は公式サイト内にある【Store】をご確認ください!
また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。
楽天市場 | ○ |
Yahoo!ショッピング | ○ |
Amazon/アマゾン | ○ |
SHOPLIST/ショップリスト | × |
ZOZOTOWN/ゾゾタウン | ○ |
BUYMA/バイマ | ○ |
Voi/ヴォイ | ○ |
※作成時のものです。
表の通り、大手通販サイトにも出店していないため、購入場所を選択することが可能ですが、展開している商品量やサイトの特典から考えると「公式サイトの利用が圧倒的にオススメ」と言えるでしょう。
お得情報に関しては下の【Epoiでお得に買い物をする方法】をご覧ください。
「Epoi」がオススメな方・オススメしない方は?

次に、どのような方に「Epoi」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!
◇「Epoi」はこんな方にオススメ!
・20代~40代の女性
・ファッション、アート、革製品(バッグ・小物)が好きな方
・日本製にこだわる方
・シンプルで合わせやすい革小物を探している方
・高品質な革小物を探している方
・女性へ革小物をギフトしたい方
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方を見ていきましょう。
◇「Epoi」をオススメしない方
・プチプラ、低価格を求める方
・人とは違った個性的なデザインを好む方
上の通り「Epoi」の製品は上質でこだわりの製品ばかりで、財布の販売価格は最低でも3万円~5万円ほどはするため、低価格を求める方にはオススメできません。
ただし、製品の品質の高さからすると、この価格帯は決して高額ではないので、コストパフォーマンスはかなり良いでしょう。
「Epoi」の特徴は?

続いて「Epoi」の特徴についてご説明していきます!
◇「Epoi」の特徴(特長)
「Epoi」の製品は、世界中から厳選した上質なレザーを用いて、革を知り尽くしたベテラン職人が作り上げる「made in Japanの最高品質」が魅力です。

展開カラーは、発色の良いビビッドカラーから繊細で肌馴染の良いニュアンスカラーまで、 こだわりの多彩なカラーバリエーションが展開されているため、探しているお色が見つかりやすいのもポイントです。

このように上質レザーを用いた最高品質であること、華やかで凛とした美しい存在感を放つカラーバリエーションであることから、100年以上に渡り多くのユーザーに愛され続けています。
◇「Epoi」のデメリット
上記で「Epoi」の特徴についてはお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「Epoi」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。
あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度でお読みいただければと思います。
デメリット①
『商品レビューがない』
「Epoi」の公式通販サイト内には、商品レビューが設置されていないため、実際に購入した方のリアルな意見を知ることが難しいです。
デメリット②
『地方には店舗が少ない』
上で「約50店舗ある」とお話ししましたが、展開している場所は主要都市の百貨店が中心なので、「自宅の近くには店舗がなかった」といったことがあります。
上記は本記事を作成した現段階のものなので、今後改善されるケースがあるかもです。

\画像タップで公式サイトへ/
「Epoi」の人気商品が見たい!

ここで「Epoi」の人気商品を一部ご紹介したいと思います!
◇「Epoi」の売れ筋アイテム③点
下記にて「Epoi」の売れ筋トップ③アイテムをご紹介していきますが、本記事を作成した時点で取り扱っている商品となるため「こういった商品がある」といった程度でお考えください。
第③位「Knott ギャルソン長財布 イエロー」

小銭入れがトレーのように開くことで中身が一目瞭然で分かるギャルソン型で、大人女性がさりげなく持つのにちょうど良い「Knott(ノット)シリーズのギャルソン長財布イエローカラー」が第③位。

レザーコードのノット(結び目)チャームがどこか愛らしいシリーズとなっており、きめの細かいなめらかなイタリアンカーフを活かしたプレーンな長財布に仕上がっています。

品番 | 40921-60 |
販売価格 | ¥37,400(税込) |
サイズ | 縦 10.0 × 横 19.3 × 厚さ 3.0 |
素材 | 牛革 |
第②位「Tile 長財布 レッド」

エレガントでシャープな形状のカブセタイプの長財布「Tile 長財布 レッド」が第2位。

Tile(タイル)は、ビッグクロコと格子柄を合成したような型押し新感覚クロコのシリーズとなっており、シンプルデザイン且つ発色の良いカラーバリエーションで表現されていることで、艶やかな仕上がりとなっています。

品番 | 41099-34 |
販売価格 | ¥36,300(税込) |
サイズ | 約縦 9.5 × 横 19.5 × 厚さ 2.4 |
素材 | 牛革 |
第①位「Rits ラウンドファスナー長財布 トープ」

高級シュリンクレザーを生かすため、あえてシンプルでスタンダードなデザインで作られた「Rits ラウンドファスナー長財布 トープ」が第1位。

Rits(リツ)シリーズは、環境にも配慮したドイツのタンナーが作り出す世界最高峰の革を日本の革職人が細部にまでこだわって製作した「Epoi」イチオシのシリーズで、デザイン性も機能面・収納力も兼ね備えています。

品番 | 41042-4 |
販売価格 | ¥46,200(税込) |
サイズ | 縦9.5×横19.3 ×厚さ2.0 |
素材 | 牛革 |
気になった商品はありましたか?
トップ③の全てが財布となってしまいましたが、「Epoi」の公式サイト内は「バッグ」「ポーチ」「名刺入れ」「キーケース」など、他にも多くのレザーアイテムを取り扱っているので、ぜひ一度チェックしてみてください。
\最新の売れ筋アイテムをチェック/

「Epoi」の利用方法は?

続いて「Epoi」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ココはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!
◇「Epoi」の利用方法と流れ
- 1.サイトへ
- まず始めに【公式サイト】へ進みます。
※公式サイトへは、こちらのブログ内にいくつかあるリンクをタップすることで進めます。

- 2.商品を探す
- 「Epoi」の公式サイト内から、お好きなファッションアイテムを検索します。
※迷った時はサイト内にある【ランキング】からの検索がオススメです。

- 3.カートへ入れる
- ご希望のアイテムを見つけたら、商品ページへ移動し【ショッピングバッグに入れる】をタップします。

- 4.注文を完了させる
- 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について
「Epoi」でお得に買い物をする方法ってないの?

ここまでで「Epoiで買い物してみようかな…」とお考えの方に、お得に買い物ができる方法をまとめますので、ぜひご活用ください!
◇「Epoi」でお得に買い物をする方法
「Epoi」でお得に買い物をする方法は、以下の②点があります。
①会員登録をする
②税込5,500円以上購入する
順に詳しく解説していきます。
お得情報①
会員登録をする
「Epoi」の公式サイトで会員になると、購入に付き10%のポイントが付与されるため、次回の買い物時や修理費用などに充てることができます。
お得情報②
税込5,500円以上購入する
「Epoi」の公式サイトで購入した商品は、日本全国一律550円の送料が掛かりますが、税込5,500円以上買い物をすることで無料になります。
今のところこれくらいですね。。
また新しい情報を入手次第、ココに追記していきます!!
\早速お得情報を使ってみる/

「Epoi」の評判はどうなの?

最後に「Epoi」の利用者の口コミ・評判をまとめますので、ご参考にしてみてください!
◇「Epoi」の口コミ・評判

大人っぽいデザインと可愛いお色が気に入っています♡

どの商品も可愛くて素敵です!!小物全て同じお色で揃えたいですー

ちょっとお高いですが、配色がどれも素敵だし、使いやすいしでオススメです!!
色々と探してみましたが、これくらいですね。
これからもっともっと口コミ・評判を増やしていきたいので「Epoi」で買い物をされた方は、下の【コメント】からお気軽にご感想をお聞かせください。
\今すぐ公式サイトへ/

「Epoi」に関する疑問にお答えします!

ここまでお話してきた内容を踏まえたうえで、最後に「Epoi」に関してみなさんがネットやSNSなどで疑問に思っていることや検索していることに対してお答えしていきます!
◇「Epoi」に関するFAQ
-
エポイの商品はアウトレットで買える?
-
今のところエポイは、アウトレットに未展開となります。
-
エポイの年齢層は?
-
オススメな方のところでも軽くお話ししたように、基本的には30代を中心とした20代後半から40代くらいの女性がメインとなります。
ただし、シンプルで使いやすいデザインが多いので、それ以外の年齢層の方でも問題なく使用することができます。
-
検索ワード【エポイ シキ】について
-
ネットで【エポイ シキ】とか【エポイ シキ 長財布】【エポイ シキ バッグ】の検索がかなり増えているので、これについて簡単にお話ししておきます。
エポイの「シキ(Shiki)」とは、職人がこだわり抜いたエポイならではのスタンダードシリーズのことです。
出典:Epoi公式通販サイト このシキシリーズは、ご覧の通り多くの商品を展開しており、全てをご紹介することができないので、一度サイト内をチェックしてみてください。
-
エポイを愛用している芸能人は?
-
色々と検索してみたところ、芸能人では「中条あやみさん」や「橋本マナミさん」といった方がドラマやSNSなどで使われていました。
他にもドラマ、雑誌、SNSなどで多くの芸能人やモデルさんが使われてる画像がたくさん出てくるので【エポイ 芸能人】で検索してみてください。
検索の多かったワードに関してお答えしてきましたが、みなさまのお悩みは解決しましたか?
「〇〇についてもっと解説してほしい!」とか、これから増加するかもしれないワードに関しては随時追加していく予定です。
\Epoi公式サイトはこちらから/

まとめ・感想
「Epoi」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「Epoi」の重要ポイントおさらい
「Epoi」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「Epoi」は…
・運営するのは日本企業
・実店舗あり、他通販でも買えるが公式がオススメ
・30代を中心とした20代~40代の大人女性向け
・上記年齢層の女性にプレゼントとして利用されることが多い
・シンプルなデザインで合わせやすい
・絶妙なカラーのバリエーションが豊富
・上質な本革と日本の職人による最高品質
・お得に買い物をする方法少なめ
・口コミ・評判も少なめ
◇筆者の感想
この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

【筆者の感想】
どの商品も高級感があって、大人女性にピッタリのデザインに仕上がっていますよね!!
シンプル好きな方にプレゼントしたら、きっと喜んでくれるでしょう(^^♪

Made in Japanの上質レディース革小物・バッグ《Epoi》

\タップで公式サイトへ進めます/

最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
◇検索ワードリスト Epoi・EPOI・epoi・エポイ・えぽい |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。