FUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)とは?店舗・評判など徹底解説!
✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では始めていきますが、本記事をご覧のみなさま、以下のこのような悩みを抱いてはいませんか?

「お手頃な価格帯で”頑張りすぎない日常のオシャレ”を楽しみたい…」

「大人女性にピッタリな”キレイめカジュアルショップ”が知りたい…」
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?

「そもそも”FUNNY COMPANY+”ってなに?」

「FUNNY COMPANY+はどこで買える?店舗はあるの
」

「FUNNY COMPANY+は安全?利用者の口コミが知りたい!」

「FUNNY COMPANY+について、とにかく詳しく知りたい…」
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「FUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
■本ブログの詳細 1.「FUNNY COMPANY+」とは →運営会社・店舗について 2.「FUNNY COMPANY+」がオススメな方 →オススメな方・オススメしない方 3.「FUNNY COMPANY+」の特徴 →メリット・デメリット 4.「FUNNY COMPANY+」の人気商品紹介 →売れ筋③アイテム紹介(画像あり) 5.「FUNNY COMPANY+」の利用方法 →購入方法・決済・返品など 6.「FUNNY COMPANY+」でお得に買い物をする方法 →公式サイトでお得に買い物をする方法まとめ 7.「FUNNY COMPANY+」の口コミ・評判 →利用者のレビュー紹介 8.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の太文字部分は「特にみてもらいたい内容」や「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.大人女性にオススメのキレカジを展開するショップを知れる
2.「FUNNY COMPANY+」について”全て”分かる
3.今まで以上に「FUNNY COMPANY+」をお得に買える可能性大
それでは、ここから「FUNNY COMPANY+」について見ていきましょう!
目次
FUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)とは?店舗・評判など徹底解説!

「FUNNY COMPANY+」とは?

まず初めに「FUNNY COMPANY+」について簡単にご説明します!
◇「FUNNY COMPANY+」
「FUNNY COMPANY +(ファニーカンパニー)」とは、愛知県西尾市にある株式会社FUNNY COMPANYが運営する「大人女性向けのレディースファッション通販サイト」のことです。

このサイトは、ネット通販歴17年の安心できるショップとなっており、”もう一度ときめきたい女性のために”をコンセプトに掲げたオシャレなファッションアイテムをたくさん取り扱っています。
◇運営会社情報
企業名 | 株式会社FUNNY COMPANY |
代表者 | 竹内 宣仁 |
所在地 | 〒444-0522 愛知県西尾市吉良町下横須賀東下河原28番地3 |
TEL | 0563-35-4003 |
メールアドレス | webmaster@novi-z.com |
◇「FUNNY COMPANY+」はどこで買える?実店舗は??
「FUNNY COMPANY+」の商品がどこで買えるのかについて調査した結果、本記事を作成した現段階では、日本全国のどこにも実店舗は出店していないようです。
ちなみに、本記事でご紹介しているレディースアパレルブランド「FUNNY COMPANY+」と「THE FUNNY COMPANY」は全くの別物となり、後者のブランドは”バッグブランド”でAmazonなどにも出店しているため、間違わないように覚えておいてください。

もう1点!!
名前が「FUNNY COMPANY+」なので”ファニーカンパニープラス”と呼んでいる方がいらっしゃいますが、最後のプラスはマーク的な意味なので読みません!!
また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。
楽天市場 | ○ |
Yahoo!ショッピング | ○ |
Amazon/アマゾン | × |
SHOPLIST/ショップリスト | × |
ZOZOTOWN/ゾゾタウン | × |
BUYMA/バイマ | × |
MAGASEEK/マガシーク | 〇 |
Voi/ヴォイ | × |
d fashion/dファッション | 〇 |
※作成時のものです。
表の通り、楽天市場やYahoo!にも出店しているので、公式サイト以外からでもショッピングをすることは可能ですが、取り扱っている商品量やサイト内の特典を考慮すると公式サイトからの購入が最もオススメです。
お得情報に関しては、本記事終盤にある【FUNNY COMPANY+でお得に買い物をする方法】をご覧ください。
「FUNNY COMPANY+」がオススメな方・オススメしない方は?

次に、どのような方に「FUNNY COMPANY+」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!
◇「FUNNY COMPANY+」はこんな方にオススメ!
・20代後半から40代くらいまでの大人女性
・キレカジファッションを好む方
・大人キレイめカジュアルを扱うお店を探している方
・年齢と共に訪れた体型の変化にピッタリと合う洋服が欲しい方
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方を見ていきましょう。
◇「FUNNY COMPANY+」をオススメしない方
・10代~20代前半の若年層女性
・カジュアルファッションが苦手な方
上の通り「10代~20代前半の若い女性にはオススメしない」としましたが、シンプルで大人っぽいカジュアルスタイルがお好きな方なら問題なく利用できると思います。
ここまで読んでみて「ファニーカンパニーは自分に合わないかも…」や「もっと色んなショップを見てから決めたい!」と思った方は、他にもたくさんのオススメブランドをブログにまとめているので、下の関連ブログから自分に合ったショップを探してみてください。
「FUNNY COMPANY+」の特徴は?

続いて「FUNNY COMPANY+」の特徴についてご説明します!
◇「FUNNY COMPANY+」の特徴
冒頭でも簡単にお話ししましたが「FUNNY COMPANY+」では、もう一度ときめきたい女性のためのファッションアイテムを中心に取り揃えており、中でも「二の腕」や「お腹&腰まわり」といった、年齢とともに訪れた体型の変化を考慮しながら賢く着まわせて、さらに着心地が楽なだけではなく”女らしさ”と”着映え感”までもさりげなく取り入れた商品を多く展開しているのが最大の特徴です。

「FUNNY COMPANY+」で取り扱っているカテゴリーの全一覧は下記の通りです。
トップス(アウター・カーディガン・ワンピース・チュニック・プルオーバー・ニット・セーター・ブラウス・シャツ・カットソー・タンクトップ)・ボトム(スカート・パンツ・デニム)・ファッション雑貨(ネックレス・マフラー・ストール・ピアス・バッグ)
サイト内の商品を見ていただければすぐに分かるかと思いますが、大人女性が「そうそう、これ!」「ちょうどこんな洋服が欲しかった!」と納得の商品ばかりで、これは展開しているファッションアイテムを”リアル世代バイヤー自身”がセレクトしていることで、程よくトレンド感があり、着心地、着映え、着やせといった着まわし力のすべてを兼ね備える、まさに大人女性が求めるアイテムを取り揃えることを実現しています。

ピンポイントでチョイスされた商品は非常に評判が良く、これまでに「楽天総合ランキング第1位」を獲得した実績もあるほどです!
また、ファッション通販の最大のデメリットとして懸念される”商品の分かりづらさ”を改善するべく、手に取って商品を見られないユーザーにも商品の特徴が伝わりやすいようなサイト作りを心掛け、「FUNNY COMPANY+」の商品ページはすべて自社スタッフによって細部にまでこだわって作成されています。

さらに、サイト内商品のみで全身コーディネートがしやすいように「統一感ある品揃え」となっていたり、「自宅で手入れがしやすいアイテムがほとんど」であったり、「どの商品もお手頃価格」であったりすることも決して忘れてはいけない特徴のひとつです。
◇「FUNNY COMPANY+」のデメリット
上記で「FUNNY COMPANY+」の特徴についてはお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「FUNNY COMPANY+」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。
あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度でお読みいただければと思います。
デメリット①
『実際の商品が見れない』
上でもお話ししたように「FUNNY COMPANY+」は、今のところ実店舗を出店していないため、実際に商品を見て、試着してから検討するといった手段を取ることができません。
デメリット②
『レビューが少ない』
「FUNNYCOMPANY+」の公式サイト内には、各商品ごとに商品レビューが設置されているものの、投稿数がかなり少ないので、購入者のリアルな意見を知ることが難しいです。
上記は本記事を作成した現段階のものなので、今後改善されるケースがあるかもです。
「FUNNY COMPANY+」の人気商品が見たい!

ここで「FUNNY COMPANY+」の人気商品を一部ご紹介したいと思います!
◇「FUNNY COMPANY+」の売れ筋アイテム
下記にて「FUNNY COMPANY+」の売れ筋トップ③をご紹介していきますが、本記事を作成した時点での売れ筋ランキングとなるため「こういった商品がある」といった程度でお考え下さい。
第③位「ジョーゼット両ポケスキッパーワンピース」

着心地がラクちんなのに手抜き感を一切感じさせない大人のキレカジワンピース「ジョーゼット両ポケスキッパーワンピース」が第③位。

カラダのラインをしっかりとカバーしてくれるゆったりシルエット且つ、少し長めに作られたワンロール袖が、気になる腕部分の細見え効果も!また、なめらかな質感で上品なツヤの”ジョーゼット生地”を採用しており、シワになりづらい質感となっているので洗濯後もそのまま着用が可能です。
■品番:catb-28KC-140g-one-R3
販売価格 | ¥3,960(税込) |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | 全4カラー |
第②位 「杢無地サロペットキャミワンピース」

シンプルなトップスの上からストンと着るだけでオシャレコーデが簡単に完成する大人キャミワンピースの「杢無地サロペットキャミワンピース」が第②位にランクイン。

忙しい時に使いやすいアイテムなのはもちろんのこと、上半身を華奢に見せ、さらに脚長効果も高めるために”胸元の深いVネック”と”高い位置に設定したウエストの切替”が施されています。また、肩のリボンは後ろで簡単にサイズ調整が可能で、シンプルな後ろ姿のアクセントにもなります。
■品番:jjto-07AS-430g-one-F22
販売価格 | ¥3,960(税込) |
サイズ | ワンサイズ |
カラー | 全2カラー |
第①位「ポンチボートネックコクーンプルオーバー」

ややしっかりとした立体感のある”ポンチ生地”で仕立てられたドルマントップスの「ポンチボートネックコクーンプルオーバー」が第①位を獲得。

何もしなくても”立体シルエット”をキープしてくれるので、夏場の嫌な体への張り付きを抑えてストレスのない着心地が味わえます。また、ゆとりのあるシルエットで体型カバーはもちろんのこと、裾に向かって”コクーンライン”となっているので、女性らしい体のメリハリをプラスしてくれる、1着は必ず持っておきたいマストアイテムです。
■品番:catb-05VI-280g-pul-N12
販売価格 | ¥2,860(税込) |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | 全6カラー |
気になったアイテムはありましたか??
「FUNNY COMPANY+」の公式サイト内には、このランキングがベスト⑤まで、さらにカテゴリー別でもランキングが用意されているので、ぜひ他のアイテムもチェックしてみてください!
※サイト内は無料・登録不要で誰でも閲覧可能です!
「FUNNY COMPANY+」の利用方法は?

続いて「FUNNY COMPANY+」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ここはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!
◇「FUNNY COMPANY+」の利用方法と流れ
- サイトへ
- まず始めに【公式サイト】へ進みます。
※公式サイトへは、こちらのブログ内にいくつかあるリンクをタップすることで進めます。

- 商品を探す
- 「FUNNY COMPANY+」の公式サイト内から、お好きなファッションアイテムを検索します。
※迷った時はサイト内にある【ランキング】からの検索がオススメです。

- カートへ入れる
- ご希望のアイテムを見つけたら、サイズ・カラー・数量を入力して【カートに入れる】をタップします。

- 注文を完了させる
- 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について
「FUNNY COMPANY+」でお得に買い物をする方法ってないの?

ここまでで「FUNNY COMPANY+を利用してみようかな…」とお考えの方に、お得にお買い物ができる方法をまとめますので、ぜひご活用ください!
◇「FUNNY COMPANY+」でお得に買い物をする方法
「FUNNY COMPANY+」でお得に買い物をする方法は、以下の③点があります。
①会員登録をする
②メルマガに登録する
③税込み2,980円以上購入する
順に詳しく解説していきます。
①会員登録をする
「FUNNYCOMPANY+」で会員になると、購入に付きポイントが付与されます。
②メルマガに登録する
「FUNNYCOMPANY+」でメールマガジンに登録すると、セール情報やクーポン情報等をいち早くGETすることができます。
③税込み2,980円以上購入する
「FUNNYCOMPANY+」の公式サイトで、1回の合計注文金額が2,980円を超えると、通常680円かかる送料が無料になります。
今のところこれくらいですね。。
また新しい情報を入手したらココに追記していきます!!
「FUNNY COMPANY+」の評判はどうなの?

最後に「FUNNY COMPANY+」の利用者の口コミ・評判をまとめますので、ご参考にしてみてください!
◇「FUNNY COMPANY+」の口コミ・評判

30代後半主婦ですが、FUNNY COMPANY+は同世代の方にかなりオススメですね。安いのに使いやすい服が多いです♪

「FUNNY COMPANY+」について、私が気に入っているポイントは「オシャレなのに安い」ということと「サイトの説明と画像が多くて見やすい」という点ですね。正直、他の通販で失敗したことが何度かありましたが、ココは今のところ無いです!
色々と調べてみましたが、これくらいしか発見できませんでした。
これからももっともっと口コミ・評判を増やしていきので「FUNNY COMPANY+」でお買い物をされた方は、本記事下にある【コメント】からお気軽にご感想をお聞かせください。
まとめ・感想
「FUNNY COMPANY+」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「FUNNY COMPANY+」の重要ポイントおさらい
「FUNNY COMPANY+」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「FUNNY COMPANY+」は…
・運営するのは日本企業
・実店舗なし、他通販でも買えるが公式がオススメ
・30代~40代女性が使いやすい大人カジュアル
・商品の販売価格がプチプラ
・楽天総合ランキング1位の実績あり
・公式サイトでお得に買い物する方法、少なめ
・口コミ数がかなり少ない
◇筆者の感想
この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

【筆者の感想】
展開しているアイテムをざっと見ましたが、どれもシンプルで合わせやすく、体型カバーもしっかりできるモノばかりだったので率直に”使いやすそうでとても良いな”って思いました。
口コミでもあったように価格もお手頃なので、有名どころのファストファッションで満足できてない方などに相性良いと思います(^^♪


最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
◇検索ワードリスト FUNNY COMPANY+・ファニーカンパニー・ふぁにーかんぱにー |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
最新の投稿
ファッション ブログ2023年12月6日axes femme(アクシーズファム)とは?店舗・評判なども徹底解説!
ファッション ブログ2023年11月29日オリビアバートンのおすすめ腕時計⑤選【元アパレル店長厳選】
ファッション ブログ2023年11月22日IWASA/岩佐のおすすめバッグを紹介【元アパレル店長厳選⑥点】
総合レンタル関連2023年11月15日ドレスレンタル【Cariru】のおすすめドレスを紹介【厳選⑩点】