ファッションレンタル【エアークローゼット】の店舗・評判・料金などを徹底まとめ!

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めての方へ、簡単に自己紹介しておきます。
✅本記事の筆者:EXTO/エキスト
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に日々更新しています。
では、はじめていきますが、
ファッションが好きな女性の方、以下のこのような悩みはありませんか?

「洋服をレンタルしたい…」

「洋服のレンタルは、なぜ人気なの?」

「洋服を買ってもいつも失敗してしまう…」

「整理してもすぐにクローゼットがパンパン…」

「airClosetについて、とにかく詳しく知りたい…」
また、このようなワードで検索をかけてはいませんか?
【ファッションレンタル 人気】【ファッションレンタル おしゃれ】【ファッションレンタル おすすめ】【ファッションレンタル 安全】【ファッションレンタル 安心】【ファッションレンタル 安い】【ファッションレンタル 低価格】【オフィスカジュアル レンタル】【ビジネスカジュアル レンタル】【airCloset とは】【airCloset 口コミ】【airCloset 評判】…など
上記のような悩み・疑問を抱いている方に向け、本記事では、業界最大級のレディースファッションレンタル『airCloset(エアークローゼット)』について、下記の内容に沿ってお話ししていきます。
■本ブログの詳細 ・「airCloset」とは ・「airCloset」の特徴 ・「airCloset」のコーデ、スタイル ・「airCloset」の利用方法 ・「airCloset」の料金プラン ・「airCloset」の口コミ、評判 ・まとめ、筆者の感想 |
尚、本記事をご覧になられることで下記のメリットがあります。
1.国内最大級の月額制ファッションレンタルサービスを知れる
2.「airCloset」について”全て”分かる
それでは、ここから「airCloset」について見ていきましょう!
目次
ファッションレンタル【エアークローゼット】の店舗・評判・料金などを徹底まとめ!


\タップで公式サイトへ進めます/
「airCloset」とは?

まず始めに「airCloset」について簡単にご説明しておきます!
◇「airCloset」
「airCloset(エアークローゼット)」とは、東京都港区にある株式会社エアークローゼットが運営する「会員数30万人突破の国内最大級レディースファッションレンタルサービス」のことです。

ちなみに【airCloset メンズ】と検索されている方がいるようですが、残念ながら取り扱っているのはレディースファッションのみになります。
◇「airCloset」はどんな方にオススメ?
「airCloset」がオススメな方の例を箇条書きでまとめてみました。
・30代を中心とした20代~40代の女性
・洋服を買いに行く余裕の無い子育て中のママさん
・オシャレ服を着ていきたい婚活中の女性
・色んなオフィスルックが欲しい働く女性
・プロのスタイリストが選んだ洋服を着てみたい方
・洋服を断捨離したい女性
・自宅のクローゼット、お部屋自体が狭い方
・女子アナに憧れている女性
基本的には「洋服に関する時間がない方」や、「飽きて着なくなるくらいならレンタルで十分」といった方がオススメにはなりますが、レンタル品や送る・返す等のシステムに抵抗がある方はあまり向いてないかもですね。
◇「airCloset」の店舗があるってホント?
本記事では、この「airCloset」の公式サイトをご紹介していますが、東京都渋谷区に【airCloset×ABLE(MAISON ABLE)】という名前で実店舗を構えているので、実際に商品を見て選ぶことも可能です。

◇「airCloset」運営会社情報
企業名 | 株式会社エアークローゼット |
代表者 | 天沼 聰 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 NBF南青山ビル5F |
TEL | 0800-123-6363 |
メールアドレス | hello@air-closet.com |
◇なぜ今、服のレンタルが人気なの?
なぜ今、洋服のレンタルが人気なのか?
その人気となっている理由はいくつかあります。

「洋服を購入しても、すぐに飽きてしまうから…」

「流行・トレンドを追うことに疲れたから…」

「好きなブランドの洋服が高くて買えないから…」

「洋服のコーディネートが苦手だから…」

「普段は必要ないけど、イベントに合わせて服が欲しいから…」
調査した中で特に多かった意見は、
「洋服は購入してもどうせ飽きるし、流行もあるし、痛んだらまた買い替えないといけないから無駄…」といった内容でした。

確かにその通りですよね。
まぁ洋服に限った話では無い気もしますが…。。
このような理由からファッションレンタルの需要が年々増加傾向にあるのは納得できますよね。
◇「airCloset」のスタイリストさんは?
ネットの検索窓で【エアークローゼット スタイリスト】と検索されている方が多かったので、代表する3名を簡単にご紹介しておきます。

画像の左から順に「大島 愛さん」「河内 里美さん」「岩崎 麻早さん」になりますが、3名ともに雑誌やCMなどの広告でスタイリング経験のある有名な方です。
「airCloset」の特徴は?

現在では数多くのファッションレンタルサービスがありますが、その中でも「airCloset」が選ばれる理由・特徴について、ここから解説していきます!
◇「airCloset」⑥つの特徴
「airCloset」の特徴(特長)は、大きく分けて下の⑥点が挙げられます。
1.面倒な洋服選びはプロにお任せ!
2.定額制で洋服が借り放題!
3.洗濯いらずで、汚れも気にしなくて大丈夫!
4.ムダな買い物ともおさらば!
5.今なら、全額返金保証付き!
6.大きいサイズも借りられる!
順に詳しく解説していきます。
1.面倒な洋服選びはプロにお任せ!
テレビや雑誌などで活躍するスタイリストが、あなたの好みや悩みに合わせて洋服を選んでくれるので、ファッションの勉強にもなります。

ちなみにスタイリストが洋服を選んでくれるのは「airCloset」だけです!(※記事作成時の時点です)

2.定額制で洋服が借り放題!
「airCloset」では、トレンドから定番アイテム、仕事着・女性らしいスタイルまで「約30万着」に及ぶファッションアイテムからレンタルすることができ、その料金プランについては下記にて説明していますが、借り放題プランだと1ヶ月に何回でも洋服を借りることが可能です。

その中でも取り扱っている商品・ブランドは「VERY」や「CLASSY.」など、コンサバ系ファッションが中心のようですね!
3.洗濯いらずで、汚れも気にしなくて大丈夫!
「airCloset」では、レンタルした商品はクリーニング(お洗濯)の必要がなく「そのまま返送OK」となっているので、非常に手軽です。しかも仮に洋服を汚してしまったとしても、保証がついているので安心です。

4.ムダな買い物ともおさらば!
「airCloset」では、実際にレンタルで着てみて気に入った洋服は、そのまま購入することが可能です。「今まで購入したけど1回しか着なかった…」「洋服を購入して1回も着なかった…」なんていったありがちな失敗がもう無くなります。

【レンタルして気に入ったら買える】⇦これ何気に嬉しいサービスですよね!!
5.今なら、全額返金保証付き!
「airCloset」では、初めてのファッションレンタルに不安な方も「全額返金保証」が付いているので、安心して利用することができます。
また、会員数が「50万人」を突破していたり、累計「約1,000回」に及ぶメディア露出の実績があるので、これも安心できるポイントですね。

さらに、公式サイト内には、あなたのファッションタイプを解説してくれる【無料登録診断】というサービスが設置されているので、まずはこの診断を受けてみてからでも良いですね。

それと特典関連で【airCloset クーポン】と検索されている方が多いようなのでお話ししておくと、キャンペーン中以外は特に何もないので、定期的にサイトをチェックすると◎です!
6.大きいサイズも借りられる!
「airCloset」では、2019年から「プラスサイズプラン」という新サービスを開始しており、このプランを利用することで「Lサイズ・2Lサイズ・3Lサイズ」の大きいサイズを借りることが可能です。
\画像タップで公式サイトへ進めます/

「airCloset」のコーデが見たい!

ここで「airCloset」では”どんなコーデがあるのか”について、ご紹介していきたいと思います!
◇「airCloset」のコーデ例
「airCloset」で提案するファッションコーデスタイルはこんな感じです。



ご覧の通り、20代~30代女性が使いやすい「大人カジュアル」から「コンサバ」、「フェミニン」といったスタイルまで幅広く提案しているので、自分の好きなファッション系統から選ぶことができます。
\エアクロでもっとコーデを見る/

「airCloset」の利用方法・料金は?

次に「airCloset」の利用方法と料金プランについて簡単にご説明します!
◇「airCloset」の利用方法と流れ
STEP.1 | 登録 | まず始めに公式サイトから【会員登録】を行います。※公式サイトへは、こちらのブログ内リンクから進めます。 |
STEP.2 | 届く | 登録した利用者情報を元に、スタイリストが選んだ服が3着届きます。 |
STEP.3 | 感想 | 送られてきた洋服を楽しんだら感想を送ります。 |
STEP.4 | 交換 | 洋服が着終わったら次の洋服と交換して、また楽しみます。 |
尚、退会方法については公式サイト内の「よくあるご質問」→「解約・退会」から見ることができます。
◇「airCloset」の料金プラン
「airCloset」の料金プランには、下記の③種類があります。

ちょっと見づらいかもしれないので、順に解説していきます。
1.レギュラープラン
- 月額10,780円(税込)で何回でも借り放題!
- 洋服を汚してしまったときの保証付き
- 色々な洋服をたくさん楽しみたい方にオススメ
2.ライトプラン
- 月額7,480円(税込)で月一回(3着)の交換が可能!
- とりあえず試してみたい方にオススメ
補足ですが、上記を見て分かるように「ライトプラン」ではかなり割高になってしまうので、会員の4人に3人はレギュラープランで登録しているようです。
3.プラスサイズプラン
- 月額14,080円(税込)で月一回5着(1コーデ+3着)のレンタルが可能!
- 大きいサイズをレンタルできるサービスをお探しの方にオススメ
上記のプラン内容・料金は現在のものとなるので、詳しくは公式サイト内をご確認ください。
\最新の料金プランをチェック/

「airCloset」の口コミ・評判はどうなの?

最後に「airCloset」を実際に利用している方(利用したことがある方)の意見を「良い・悪い」に分けてご紹介していくので、参考にしてみて下さい!
◇「airCloset」の口コミ・評判
良い口コミ
- 普段選ばない洋服が届くので新しい自分を発見できました!
- 毎朝、仕事に着ていく服選びに時間掛かっていたけど、利用してからは困らなくなった!
- とにかく色んな服を試せるから最高♡
- 気に入らなかったら返品ができて、何回でも交換ができるから嬉しい!
- 1度利用すると、もう離れられなくなります笑
悪い口コミ
- たまにダサい洋服(自分の好みじゃない)が届くときがある
- 返品はできるものの、次の商品を待つ時間が掛かる
- 他のサービスよりもラクだけど、返送自体がめんどくさい
「airCloset」を利用されたことがある方、現在利用している方は下の【コメント】からぜひ、ご感想をお聞かせください!
\エアクロ公式サイトは↓↓から/

まとめ・感想
「airCloset」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなり長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「airCloset」の重要ポイントおさらい
「airCloset」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「airCloset」は…
・運営するのは日本企業
・実店舗はあるが、1店舗のみのため公式サイトからがオススメ
・会員数30万人超えの国内最大級ファッションレンタル
・定額制でオシャレな洋服が借り放題
・テレビ、雑誌の露出頻度が高い
・芸能人や女子アナも利用
・面倒な返却がらくちん
◇筆者の感想
この先は僕の個人的な感想となります。参考にしてみてください。

単純にめちゃくちゃ良いですね♪
利用されている方は「仕事に着ていくため」や「結局いつも同じ洋服ばかり買ってしまうから」といった方々が多いように見受けられました。
確かに僕自身も【クローゼットを開けると同じような洋服ばかり】ですし、アパレル店長時代の頃は「毎朝の洋服選びが面倒…」と感じたことが多かったです。
同じような方々は、1度試されてみると良いと思います(^^♪


\タップで公式サイトへ進めます/

最後まで誠にありがとうございました!
良かったら「いいね!」してください(^^♪
■検索ワードリスト AIRCLOSET・aircloset・airCloset・エアークローゼット・えあーくろーぜっと・エアクロ・えあくろ・エアークロゼット・えあーくろぜっと |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
“ファッションレンタル【エアークローゼット】の店舗・評判・料金などを徹底まとめ!” に対して4件のコメントがあります。