日本製「カワニシカバン」とは?店舗・評判・お得情報などを徹底まとめ!
✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧の30代から40代のビジネスマンの方々、以下のこのような悩みはありませんか?

「そもそも”カワニシカバン”ってなに?」

「カワニシカバンはどこで買える?店舗は?」

「カワニシカバンは安全?口コミが知りたい!」

「カワニシカバンについて、とにかく詳しく知りたい…」
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?
・【ビジネスマン バッグ おすすめ】
・【ビジネスマン バッグ 人気】
・【ビジネスバッグ 強度】
・【ビジネスに使える リュック】
・【ビジネスに使える バックパック】
・【耐久性 バッグ】
・【カワニシカバン とは】
・【カワニシカバン 口コミ】
・【カワニシカバン 評判】…など
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「カワニシカバン」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
■本ブログの詳細 1.「カワニシカバン」とは →運営会社・店舗について 2.「カワニシカバン」がオススメな方 →オススメな方・オススメしない方 3.「カワニシカバン」の特徴 4.「カワニシカバン」の人気商品紹介 →売れ筋③アイテム紹介(画像あり) 5.「カワニシカバン」の利用方法 →購入方法・決済・返品など 6.「カワニシカバン」でお得に買い物をする方法 →公式サイトでお得に買い物をする方法まとめ 7.「カワニシカバン」の口コミ・評判 →利用者のレビュー紹介 8.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の太文字部分は「特にみてもらいたい内容」や「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.強度に優れた長持ちするバッグメーカーを知れる
2.「カワニシカバン」について”全て”分かる
それでは、ここから「カワニシカバン」について見ていきましょう!
目次
日本製「カワニシカバン」とは?店舗・評判・お得情報などを徹底まとめ!

「カワニシカバン」とは?

まず初めに「カワニシカバン」について簡単にご説明します!
◇「カワニシカバン」
「カワニシカバン」とは、香川県高松市にある株式会社カワニシカバンプロダクトが運営する「その名の通り”鞄メーカー”」のことです。

この「カワニシカバン」の特徴については、下記にて詳しく解説していきますが、「素材が良く、長持ちする!!」などとYouTubeやインスタグラムで話題沸騰中となっています。
◇運営会社情報
企業名 | 株式会社カワニシカバンプロダクト |
代表者 | 川西 功志 |
所在地 | 香川県高松市十川西町199-4 |
TEL | 050-3634-6009 |
◇「カワニシカバン」はどこで買える?実店舗は??
「カワニシカバン」の商品がどこで買えるのかについて調査した結果、本記事を作成した現時点では、香川県に1店舗出店しています。

また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。
楽天市場 | ○ |
Yahoo!ショッピング | ○ |
Amazon/アマゾン | × |
SHOPLIST/ショップリスト | × |
ZOZOTOWN/ゾゾタウン | × |
BUYMA/バイマ | × |
Voi/ヴォイ | × |
※作成時のものです。
表の通り、楽天やYahoo!といった大手ショッピングサイトに出店しているため、購入場所を選択することが可能ですが、取り扱っている商品量やサイトの特典から考えると「公式サイトの利用がオススメ」と言えるでしょう。
「カワニシカバン」がオススメな方・オススメしない方は?

次に、どのような方に「カワニシカバン」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!
◇「カワニシカバン」はこんな方にオススメ!
・30代から40代のビジネスマンや大人女性
・上質なバッグのプレゼントを考えている方
・国産、メイドインジャパンにこだわる方
・耐久性に優れたバッグを探している方
・「モノ・マガジン」や「ゲットナビ」をチェックしている方
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方を見ていきましょう。
◇「カワニシカバン」をオススメしない方
・バッグにお金を掛けたくない方
・とにかくプチプラ製品を求める方
・ネット利用に抵抗がある方
上の通り「カワニシカバン」の製品は高品質なモノばかりとなっているため、その分、販売価格も高めなので安価なモノを探している方にはオススメできません。
ここまで読んでみて「カワニシカバンは自分に合わないかも…」や、「色んなブランドを見てから決めたい!」といった方は、他にも多くの鞄ブランドをブログにまとめているので、下のリンク先から自分に合ったショップを探してみてください。
「カワニシカバン」の特徴は?

続いて「カワニシカバン」の特徴についてご説明します!
◇「カワニシカバン」の特徴
「カワニシカバン」の特徴は、バッグ製作に伴う「生地の裁断」から「縫製」「仕上げ」までの全ての工程を僅か5人の日本人職人で製作しているほど「メイド・イン・ジャパン」に強いこだわりを持っているため、非常に高品質であることです。
しかも、製作工程のみにこだわっているだけでなく、使用している素材にもかなりのこだわりを持っており、その中には「コーデュラバリスティックナイロン」という名前をした”防弾チョッキ”などにも使われている素材のバッグを展開しているほどです。
ちなみに「カワニシカバン」で展開しているブランド(シリーズ)は、この防弾チョッキ素材のビジネスリュック「seow(セオ)」の「FELLRAGE」、家族をつなぐ丈夫なカバンをコンセプトに作られる「familiar」、職人がこだわって仕立てたレザーアイテムの「nuw」の3種類が用意されています。

上記の3種類は、下の「カワニシカバンの人気商品が見たい!」でご紹介しています!!
また、「カワニシカバン」で取り扱っているアイテムは、「トートバッグ、リュック、ショルダー、クラッチ、その他」といったバッグ全般だけでなく、「財布、名刺入れ、コインケース、キーケース、システム手帳」などの財布・アクセサリーもあるので、小物全てを「カワニシカバン」の製品で一式揃えることや、「今年はバッグをプレゼントして、来年はウォレットを挙げる!」みたいにギフトとして利用することもできます。
「カワニシカバン」の人気商品が見たい!

ここで「カワニシカバン」の人気商品を一部ご紹介したいと思います!
◇「カワニシカバン」の売れ筋アイテム
上でもお伝えしたように、下記にて「カワニシカバン」で展開する3種のブランドから私が選んだモノを各1つご紹介していきますが、本記事を作成した時点で販売している商品となるため「こういった商品がある」といった程度でお考え下さい。
①「FELLRAGE フェレッジ」

「FELLRAGE(フェレッジ)」というネームは、仲間を意味する「fellow」と勇気の「courage」の2つの言葉を組み合わせたモノ。
この「FELLRAGE」の特徴は、毎日戦っているビジネスマンの強靭な相棒にふさわしい防弾チョッキの素材(コーデュラ バリスティック)で製作されていることです。

「日経トレンディ」にも掲載されたことで知られる防弾チョッキのナイロン製ビジネスリュック「seow(セオ)」 。

生地の撥水機能に加え、YKKの止水ファスナーを採用した雨の日でも安心感抜群のバッグで、さらに「約20Lが収まる大容量」にも関わらず、その重さは「超軽量の980g」となっています。
■品番:A001
販売価格 | ¥32,780(税込) |
サイズ | 高さ43cm 幅30cm マチ16cm |
カラー | 全3カラー |
②「familiar ファミリア」

「家族をつなぐ丈夫なカバン」というコンセプトの基、「カワニシカバン」のお母さん職人が中心となって作ったバッグシリーズ「familiar(ファミリア)」。

お母さんでもお父さんでも使えるママバッグを展開する「familiar」ですが、本記事では「アーミーダック」と「瀬戸内レザー」を組み合わせて作られたお母さん向けトートバッグの「grabe(グレーブ)」をピックアップ。

外側も内側もポケットが沢山付けられた「ガーデントート仕様」なので、小物を小まめに管理することる優れモノです。
■品番:A045
販売価格 | ¥16,390(税込) |
サイズ | 高さ:30cm 幅:30cm マチ幅:15cm |
カラー | 全5カラー |
③「nuw(ヌウ)」

厳選されたレザーを使用して「カワニシカバン」の職人一同がアイデアを出し合い制作したシリーズの「nuw(ヌウ)」。
このシリーズは、チーフデザイナー兼職人の「阿部沙由里さん」が中心となって開発しており、これまでの「カワニシカバン」とは一味違ったラインナップを提案しています。

イタリアンレザーを使用して製作された(※ブラックのみ瀬戸内レザー使用)オーダー生産のL型ウォレットの「ricchyL(リッチーL)」。

テンペスティ社の「エルバマット」というイタリアンレザーが使われており、使用していく中でどうしても付いてしまう軽いキズは、この素材が持つオイルがキズ部分に溶け出しカバーしてくれます。
■品番:A013
販売価格 | ¥32,292(税込) |
サイズ | 高さ:10cm 幅:17.5cm マチ幅:1.5cm |
カラー | 全9カラー |
気になったアイテムはありましたか?
上記の3アイテムは私が勝手にチョイスしただけにすぎず、サイト内にはたくさんのレザーアイテムが展開されているので、ぜひ他の商品もチェックしてみてください!
「カワニシカバン」の利用方法は?

続いて「カワニシカバン」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ここはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!
◇「カワニシカバン」の利用方法と流れ
- サイトへ
- まず始めに【公式サイト】へ進みます。

- 商品を探す
- 「カワニシカバン」の公式サイト内から、お好きなレザーアイテムを検索します。

- カートへ入れる
- ご希望のアイテムを見つけたら、サイズ・カラー・数量を入力して【カートに入れる】をタップします。

- 注文を完了させる
- 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について
「カワニシカバン」でお得に買い物をする方法ってないの?

ここまでで「カワニシカバンを利用してみようかな…」とお考えの方に、お得にお買い物ができる方法をまとめますので、ぜひご活用ください!
◇「カワニシカバン」でお得に買い物をする方法
「カワニシカバン」でお得に買い物をする方法は、下記の②点があります。
1.会員になる
2.10,000円以上購入する
順に詳しく解説していきます。
1.会員になる
「カワニシカバン」で会員登録をして買い物をすると、「全商品が3%OFF」「購入に付きポイントが付与」といった特典が受けられます。
2.10,000円以上購入する
「カワニシカバン」の公式通販サイトでは、1回の注文で10,000円以上購入すると全国一律1,000円の送料が無料になります。
今のところはこれくらいしかなかったので、また分かり次第、ココに追記していきます!
「カワニシカバン」の評判はどうなの?

最後に「カワニシカバン」の利用者の口コミ・評判をまとめますので、ご参考にしてみてください!
◇「カワニシカバン」の口コミ・評判
■公式サイト内のレビュー
abb[アベベ] コーデュラ バージョン購入
★★★★★ 2週間使用後の感想
インスタライブで見てからずっと待望していたので、通常販売になり嬉しいです!年末に注文したので、年明け2週間程覚悟しておりましたが、まさかの年内に届き感動しました!持ち手はロングにして大正解でした○軽くて丈夫で底板もついているので使いやすいです!これからも大切に愛用させていただきます。職場の先輩にも「いいね〜」と褒められたので、HP紹介させていただきました^^
https://shop.kawanishikaban.com/
abb[アベベ] 大人帆布×セトウチレザー製 軽くて便利なトートバッグ購入
★★★★★ 美しくて可愛くて理想的!
注文させて頂いた翌日に到着し、迅速なご対応に大変嬉しくなりました!色は社長さんがこだわられたという赤にしました!YouTubeでも色々な動画を見て勉強しておきました笑。持ち手は標準で太めのショルダーにしましたが、画面で見ても素敵だったのが、生で見ると本当に美しくて、やっぱり可愛くて、手にすることが出来て本当に嬉しかったです^-^大きさもそこそこ荷物が多めな私には丁度良かったです。作りが本当に丁寧で、美しい…と部屋に掛けて眺めてはウットリワクワクしています(*^^*)これから大切に、末永く使わせて頂いて、経年変化を楽しみにしていきたいと思います♪本当にこの度は、有難うございました( ˆᴗˆ )
https://shop.kawanishikaban.com/
■当サイトに寄せられた口コミ

毎日仕事でカバンを使っていると、すぐにキズがついてしまったり破れてしまったりして、割と頻繁に買い替えていましたが、セオを使ってからはそういったことがほぼ無くなりました。「日本の職人さん、さすが」って感じです!

バッグメーカーが多すぎて、どれが良いのか分からず”国産”という文字だけを頼りにカワニシカバンを利用しました。実際使ってみた感想は「大満足!!」の一言に付きます。次は財布も購入予定です♪
ご覧の通り、ほとんどの方が大満足されているように見受けられました。
これからもっともっと口コミ・評判を増やしていきたいので「カワニシカバン」で買い物をされた方は、本記事下にある【コメント】からお気軽にご感想をお聞かせください。
まとめ・感想
「カワニシカバン」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「カワニシカバン」の重要ポイントおさらい
「カワニシカバン」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「カワニシカバン」は…
・運営するのは日本企業
・実店舗なし、他通販でも買えるが公式がオススメ
・30代~40代のビジネスマンにオススメ
・バッグ作りの全ての工程を日本人職人が仕上げている
・防弾チョッキに使われる素材も使用
・公式サイトでお得に買い物する方法、少なめ
・口コミ、評判も少なめ
◇筆者の感想
この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

【筆者の感想】
こーゆうのはやはり「日本製」に限りますよね~♪
購入された方もほぼ満足されているようなので、一度試されてみてはいかがでしょうか?
デザインもシンプルで使いやすいモノばかりなので、ギフトしてもきっと喜んでもらえますよ(*´▽`*)


最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
◇検索ワードリスト カワニシカバン・かわにしかばん・KAWANISHI KABAN |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
最新の投稿
ファッション ブログ2023年12月6日axes femme(アクシーズファム)とは?店舗・評判なども徹底解説!
ファッション ブログ2023年11月29日オリビアバートンのおすすめ腕時計⑤選【元アパレル店長厳選】
ファッション ブログ2023年11月22日IWASA/岩佐のおすすめバッグを紹介【元アパレル店長厳選⑥点】
総合レンタル関連2023年11月15日ドレスレンタル【Cariru】のおすすめドレスを紹介【厳選⑩点】