【口コミ有】大人カジュアルファッション通販『OandI』を解説【完全ガイド】
こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めての方へ、簡単に自己紹介しておきます。
◆ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に日々更新しています。 |
早速はじめていきますが、
オシャレ好きな30代~40代くらいの女性の方、
以下のこのような悩みはありませんか?
|
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?
【30代 女性 ファッション】【40代 女性 ファッション】【コスパ 大人カジュアル】【おすすめ 大人カジュアル】【人気 大人カジュアル】【決め過ぎない 女性 ファッション】【OandI とは】【OandI 口コミ】【OandI 評判】…など |
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「OandI」について下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
1.「OandI」とは
→運営会社・店舗について 2.「OandI」がオススメな方 3.「OandI」の特徴 →メリット・デメリット 4.「OandI」の人気商品紹介 →売れ筋BEST③紹介(画像アリ) 5.「OandI」の利用方法 →購入方法・決済方法など 6.「OandI」でお得に買い物する方法 →公式サイトでお得に買える方法まとめ 7.「OandI」の口コミ・評判 →利用者の口コミ・レビューを紹介 8.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の赤文字部分は、「特に見てもらいたい内容」や「検索が多い重要なモノ」なので、ココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事をご覧になられることで、以下のようなメリットがあります。
|
それでは、ここから「OandI」について見ていきましょう。
目次
【口コミ有】大人カジュアルファッション通販『OandI』を解説【完全ガイド】
「OandI」とは?
◇「OandI」
「OandI【オーアンドアイ】」とは、東京都世田谷区にある株式会社パブリックスペースが運営する「30代女性を中心とした大人女性向けレディースファッション通販」のことです。

出典:OandI公式
ちなみにですが、この「OandI」とは「outfit and idea(アウトフィット アンド アイデア)」の略になります。
◇運営会社情報
株式会社パブリックスペース | |
代表者 | 永嶌 大輔 |
所在地 | 〒154-0002 東京都世田谷区下馬5-4-8 |
TEL | 03-6427-5281 |
メールアドレス | info@oandi.jp |
◇「OandI」はどこで買える?実店舗は??
「OandI」の商品がどこで買えるのかについて調査した結果、全国の百貨店を中心に「期間限定ショップ」を出店しているだけで、今のところは日本全国どこにも直営の店舗運営はしていないようです。
また、Amazon・ZOZOTOWN・楽天といった大手ショッピングサイトには出店しているものの、本記事でご紹介している「OandI」のオンラインショップから購入した方が、他のサイトよりも商品の優先発送をしていたり、在庫量・商品量が豊富だったり、ノベルティが貰えたりするのでオススメです。
「OandI」がオススメな方・オススメしない方は?
◇「OandI」はこんな方にオススメ!
- 30代を中心とした20代後半から40代くらいの女性
- 主婦で洋服におまりお金を掛けられない方
- カジュアルになりすぎないファッション店をお探しの方
- キレイ目ファッションを好む方
- ファストファッションでは満足できない方
◇「OandI」がオススメでない方
- 10代~20代前半の若年層女性の方
- ハイブランド品を求める方
- ガーリーファッションを好む方
- ストリートファッションを好む方
「OandI」の特徴は?
◇「OandI」の特徴
「OandI」では、「カジュアルをクールに!きめ過ぎない大人女性のキレイめファッション」をコンセプトに掲げ、普段のアウトフィットを「キレイなカラー」「特別な素材」「オリジナリティーのあるアイデア・デザイン」といった、いくつになっても生き生きとした女性であり続けるためのライフスタイルブランドとして活動しています。
展開しているファッションはこんな感じ⇩ですね。

出典:OandI公式
「OandI」で取り扱っているファッションカテゴリーは、アウター・ワンピース・シャツ・ブラウス・ニットなどの「トップス」や、スカート・ショートパンツ・デニムなどの「ボトムス」といった定番・中心アイテムから、靴・アクセサリー・グッズ・リングといったオシャレさを一段上げるために欠かすことのできないアイテムまで幅広く取り扱っているので、この1サイトで「完璧なトータルコーディネート」を完成されることが可能です。
また、「OandI」の公式サイトで展開しているブランドは、もちろんながら「OandI」のオリジナル商品がほとんどとなりますが、中には「Owlspale・PRD・EENI MEENI・NIKE・Hummel・EMU」の商品も扱っているので、様々なファッションを楽しむこともできます。
◇「OandI」のデメリット
「OandI」の特徴に関してはお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「OandI」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度で読んでいただければと思います。
①実際に商品を見ることが難しい
上でもお話ししたように、この「OandI」は実店舗を構えておらず、通販でしか購入することができないため、商品を直接見て、試着してから検討するといった手段を取ることができません。 ②商品レビューが無い 「OandI」の公式サイト各商品ページには、商品レビューが設置されていないため、利用者のリアルな感想を見つけることが非常に難しいです。利用する前にどうしてもチェックしておきたいといった方は、SNS(ツイッター・インスタグラム・Facebook)を確認すると良いでしょう。 |
※上記は、本記事を作成した段階のモノなので、今後改善されるケースがあるかもです。
「OandI」の人気商品が見たい!
◇「OandI」の売れ筋アイテム
下記にて「OandI」の売れ筋トップ③をご紹介していきますが、本記事を作成した時点での売れ筋ランキングとなるため「こういった商品がある」といった程度でお考え下さい。
第③位「【WEB限定】バックリボンシャツワンピース」

出典:OandI公式
春にピッタリな印象を与える素材を使用した清潔感のあるシャツワンピース「【WEB限定】バックリボンシャツワンピース」が第③位。

出典:OandI公式
背中に付けられた「ブラックグログランリボン」が大人女性らしい印象をさらにグッと引き上げてくれ、さらに両サイドには、長めの「ロングスリット」が入っているので、デニムパンツやレギンスとシンプルに合わせても◎なコーデ楽ちんアイテムです。
■品番:55051
販売価格 | ¥7,590(税込) |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | ホワイト・ブラック・ベージュ |
第②位「グログランサイドスリットジャケット」

出典:OandI公式
表の素材に「グログラン」と呼ばれる厚み・ハリ感のある生地を使用して作られた「グログランサイドスリットジャケット」が第②位にランクイン。

出典:OandI公式
撥水加工を施しているため、急な雨に降られても心配がなく、スポーティになり過ぎない上品なシンプルデザインで仕上げられてるので、「カジュアルスタイル」から「キレイ目スタイル」「フェミニンスタイル」まで何でも合わせやすい1着となっています。
■品番:20000
販売価格 | ¥10,780(税込) |
サイズ | M・L |
カラー | 全4カラー |
第①位「ドビーストライプシャツワンピース」

出典:OandI公式
春先の着こなしにピッタリなナチュラルでハリ感のある「サテンストライプドビー生地」を使用したワンピース「ドビーストライプシャツワンピース」が第①を獲得。

出典:OandI公式
フロント部分や両サイドに大胆に入った「スリット」がポイントとなっており、デニムやワイドパンツとのレイヤードコーデが相性抜群。ベージュカラーは「WEB限定」です!
■品番:55009
販売価格 | ¥8,690(税込) |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | 全5カラー |
気になったアイテムはありましたか??
公式サイト内には、人気ランキングがトップ⑧まで掲載されているので、下のリンク先から他の可愛いアイテムもぜひチェックしてみて下さい!
公式サイト内は、無料・登録不要で誰でも閲覧可能です。
「OandI」の利用方法は?
◇「OandI」の利用方法と流れ
【利用方法と流れ】 | ||
STEP.1 | サイトへ | まず始めに【公式サイト】に進みます。※公式サイトへは、こちらのブログ内リンクから進めます。 |
STEP.2 |
探す | 「OandI」の公式サイト内から、お好きなファッションアイテムを検索します。 |
STEP.3 |
カート | ご希望のアイテムを見つけたら、カラーとサイズを決めて【CART】をタップします。 |
STEP.4 |
注文 | 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。 |
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
◇各利用詳細
1.支払い方法について
「OandI」の公式サイト利用に伴う代金支払い方法は、「代金引換(代引手数料が別途必要)」「クレジットカード払い(VISA、MASTER、ダイナース、JCB、AMEX、楽天)」「楽天ペイ」から選択できます。
2.返品・交換について
「OandI」の公式サイトで購入した商品の返品・交換は、届いた商品が「不良品」「別の商品」だった場合に限り可能です。
3.送料について
「OandI」の公式サイト利用に伴う送料は、1回の注文につき500円となりますが、合計8,000円(税抜)以上購入すると送料無料となります。ただし、沖縄にお届けの場合は「1,080円」となります。
「OandI」でお得に買い物をする方法ってないの?
◇「OandI」でお得に買い物をする方法
「OandI」でお得に買い物をする方法について調査しましたが、サイト内には会員制度が用意されているものの、登録によってクーポンが貰えたり、購入ポイントが貰えたりといった特典は、本記事を作成した現時点では一切行っていないようです。
■追記:
LINE友だち追加で「500ポイント」が貰えるイベントを開催していました! |
お得に買い物する方法を強いてあげるとすれば、サイトトップページに「TIME SALE」と「OUTLET」というカテゴリーが用意されており、この中には、その名前の通り定価よりも安くなった商品がピックアップされているので、定期的にココをチェックすると良いでしょう。
「OandI」の評判はどうなの?
◇「OandI」の口コミ・評判
Aさんの影
落ち着いていて合わせやすく、さらにオシャレでコスパの良い商品が多い!久しぶりに自分にガチッと合ったブランドです♪
Bさんの影
シンプルで使いやすい。めちゃくちゃ安い訳ではないけれど、デザイン・素材からしてみれば一切の文句なしですねー!
Cさんの影
「OandI」はちょうど自分の年齢に合ったブランドだなって思って利用しています。若すぎるのは避けないと…って思っている30代の女性には良いと思います♪
EXTO
こちらのサービスを利用された方は、下部【コメント】よりご感想をお聞かせください!
|
まとめ・感想
「OandI」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなり長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「OandI」の重要ポイントおさらい
「OandI」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
|
◇筆者の感想
この先は僕の個人的な感想となります。参考にしてみて下さい。
このブランドの服、僕も好きです!自分で着る訳ではないですが(笑)
本当にどのアイテムも着回しが利きそうで良いですよね!!
シンプル好きな30代、40代女性は絶対に気に入ると思います(^^♪
良かったら「いいね!」してください(^^♪
◇検索ワードリスト
OandI・OANDI・オーアンドアイ・おーあんどあい・オアンディ |
▼▼コメント募集中▼▼
下記【コメントを残す】より利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見を気軽にコメントください!
▽ご了承ください▽ |
※コメントの反映には1~2日程度掛かります。※頂いたコメントは「そのままの掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。※頂いたコメントは【コメント欄】以外で使用する場合があります。
※多くの口コミが寄せられた場合、専用ページ作成を検討しています。 |
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。