【完全ガイド】ダウン専門ブランド『YOSOOU』を徹底解説!
こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めての方へ、簡単に自己紹介しておきます。
◆本記事の筆者:EXTO
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に日々更新しています。 |
では、はじめていきますが、
ダウンジャケットをお探しの女性、
以下のこのような悩みはありませんか?
「とにかくこだわり抜いた高品質なダウンが欲しい…」
「YOSOOUについて詳しく知りたい…」 「YOSOOUについて、自分の知りたい内容が他ブログには書かれていなかった…」 |
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?
【ダウンジャケット 人気】【ダウンジャケット おすすめ】【ダウンジャケット 高品質】【ダウンジャケット 暖かい】【ダウンジャケット 軽い】【ダウンジャケット 高機能】【YOSOOU とは】【YOSOOU 口コミ】【YOSOOU 評判】…など |
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「YOSOOU」について下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
1.「YOSOOU」とは
→運営会社・店舗について 2.「YOSOOU」がオススメな方 3.「YOSOOU」の特徴 →メリット・デメリット 4.「YOSOOU」の人気商品紹介 →人気商品③アイテム紹介(画像アリ) 5.「YOSOOU」の利用方法 →購入方法・決済方法など 6.「YOSOOU」でお得に買い物する方法 →公式サイトでお得に買える方法まとめ 7.「YOSOOU」の口コミ・評判 →利用者のレビューを紹介 8.筆者の感想 |
上記の赤文字部分は、「特に見てもらいたい内容」や「検索が多い重要なモノ」なので、ココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
|
それでは、ここから「YOSOOU」について見ていきましょう!
目次
【完全ガイド】ダウン専門ブランド『YOSOOU』を徹底解説!
「YOSOOU」とは?
◇「YOSOOU」
「YOSOOU(粧う/よそおう)」とは、東京都渋谷区にある株式会社パブリックスペースが運営する「今シーズン(2020年)で10年目に入るダウン専門ブランド」のことです。

出典:YOSOOU公式
本記事では、「YOSOOU」で展開するレディースのダウン・アウターを中心に解説していきますが、メンズ商品も展開しているので、男性の方も参考になるかと思います。
■「YOSOOU」の取扱カテゴリー全一覧
Women・Men・ジャケット・コート・ライトダウン・ボトム・Goods・アウトレットアーカイブ・コラボアイテム |
◇運営会社情報
代表者 | 永嶌 大輔 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-17 ロフティ原宿2F |
TEL | 03-6427-5281 |
メールアドレス | ps@yosoou.jp |
◇「YOSOOU」はどこで買える?実店舗は??
「YOSOOU」の商品がどこで買えるのかについて調査した結果、全国の百貨店を中心に著名セレクトショップにて取り扱いしているため、実際に商品を手に取ってから購入することも可能です。
ちょっと見づらいですが、取扱店舗を転載しておきます。

出典:YOSOOU公式
上記の店舗以外にも期間限定のショップがあったりするので、詳しくは公式サイト内【期間限定ショップ】【正規取扱店】をご確認ください。
また、この「YOSOOU」は、楽天市場・Amazon(アマゾン)・ZOZOTOWN(ゾゾタウン)といった大手ショッピングサイトにも出店しているため、公式サイト以外からでも購入することは可能ですが、商品量・サイトの特典を考慮すると公式サイトから購入するのが最もオススメです。
「YOSOOU」がオススメな方・オススメしない方は?
◇「YOSOOU」はこんな方にオススメ!
- 20代後半から30代以上の大人の男女
- 高品質なダウンジャケットをお探しの方
- 洗えるダウンをお探しの方
- ダウンの白い羽毛に悩まされている方
- ダウンは動きにくいから着たくないと思っている方
- アウターをプレゼントしようと考えている方
◇「YOSOOU」がオススメでない方
- 10代の若年層男女
- プチプラ・低価格を求める方
「YOSOOU」の特徴は?
◇「YOSOOU」の特徴④点
1.オリジナル素材を使用
「YOSOOU」のダウンジャケットは、130%の伸縮性を持つ自社開発のオリジナル素材「Dual Flex」を使用し、今までのアウターには無かった”動きやすさ”と”フィット感”という相反する性質を同時に表現することを可能にした、高品質・高機能のデザインダウンウエアです。
また、上の機能にプラスして、撥水加工処理や静電防止処理も施されています。
2.手軽に洗える
「YOSOOU」のダウンは、多少の汚れであれば家庭で手軽に水洗いができます。公式サイト内には【HOW TO CARE】という手入れ方法のページも用意されているので、何も知識が無くても安心です。
また、年に1度クリーニングに出す場合は、提携の「リアクア」さんで「YOSOOU専用のウエットクリーニング」でメンテナンスをすることができるのも嬉しいポイントです。
3.世界初のカラーダウン
ダウンジャケットの1番の悩みと言っても過言では無い「ダウンやフェザーの抜け(羽毛が表面に出てきて汚れのように目立つ)」ですが、「YOSOOU」では、ダウン素材自体の染色方法を開発することに成功し、ブラックやネイビーカラーといった濃色のダウンウェアには、あまり目立つことが無いようブラックカラーダウンを採用しているので、ありがちな白いダウンの吹き出しの目立ちを完全にシャットアウトしています。
4.ギフトにもオススメ
「YOSOOU」の公式サイトでは、小物専用BOX(下の画像)・洋服専用BOXの2種類のギフトボックスが用意されているので、特別な日の贈り物や目上の方へのプレゼントとして利用することもできます。(両方とも税込み330円です)

出典:YOSOOU公式
また、ご希望の方にはメッセージカードを添えることも可能で、「Congratulations」「Thank you always」の2パターンから選択できます。
5.公式ならではの特典が満載
冒頭で「他から購入するよりも「YOSOOU」で買うことをオススメします」とお話ししましたが、その理由のひとつとして公式サイト利用で以下の特典を受けることができます。
|
公式サイトで「さらにお得に買い物をする方法」については後ほど解説していきます!
◇「YOSOOU」のデメリット
「YOSOOU」の特長については少しお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「YOSOOU」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度で読んでいただければと思います。
①価格が高額
「YOSOOU」のコート・ダウンの販売価格は、最低でも4万円くらいはしてしまう高額なモノばかりとなっているので、ファストファッションでよく買い物をされる方や一般の方には割とハードルが高めです。ただし、品質は間違いないので、こういった高額商品の場合、僕は「安いモノを毎年買い替える」ではなく「1着良いモノを買って長く着る」と考えるようにしています。 また、高額商品のため「数着まとめて買う」「カラー違いで2点買う」ということが難しいのもデメリットです。 ②レビューが無い 「YOSOOU」の公式サイト内には、商品レビューが設置されておらず、インスタグラム公式アカウント内もコメント欄が設定されていないので、ユーザーのリアルな声を発見しづらいです。百貨店に入っているブランド且つ高品質という全く持って問題は無い企業・商品ですが、”#yosoou”で検索してみるとコメントが出てくるので、気になった方は一度チェックしてみてください。 |
※上記は、本記事を作成した段階のモノなので、今後改善されるケースがあるかもです。
「YOSOOU」の人気商品が見たい!
◇「YOSOOU」の売れ筋アイテム
下記にて「YOSOOU」の人気商品③アイテムをご紹介していきますが、本記事を作成した時点で取り扱っている商品となるため「こういった商品がある」といった程度でお考え下さい。
①「ニットポケットコート」

出典:YOSOOU公式
ポケットと袖口にケーブル編みニットがついた、オシャレでエレガントなデザインのハーフコート「ニットポケットコート(Knit Pocket Coat)」。

出典:YOSOOU公式
1枚目の画像のように釦を一番上まで閉めれば、首元までしっかりと暖かく着られるよう作られているので、マフラーは不要です。大きめに作られたボリューム感が素敵なフードの裏には、異素材の”フェイクスエード”を使用しており、大人女性にピッタリなエレガントさをより一層高めています。
■品番:YO912002
販売価格 | ¥53,900(税込) |
サイズ | 9号・11号 |
カラー | 全5カラー |
②「フェイクムートンジャケット」

出典:YOSOOU公式
切り替え部分にフェイクムートンを使用し、暖かさと可愛さを兼ね備えた「フェイクムートンジャケット(Fake Mouton Jacket)」。

出典:YOSOOU公式
短めなショート丈とコンパクトなサイズ感で作られたライダース調デザインとなっているので、全体的にスッキリとバランスよく着こなすことができます。袖口に付けられたフェイクムートンは着脱することができるので、気分やコーディネートによってチェンジが可能です。
■品番:YO911003
販売価格 | ¥42,900(税込) |
サイズ | 9号・11号 |
カラー | 全3カラー |
③「デザインチェスターコート」

出典:YOSOOU公式
ゲストデザイナー”TOMOUMI ONO”とコラボした、冬場に欠かせないロングコート「デザインチェスターコート(Design Chester Coat)」。

出典:YOSOOU公式
「YOSOOU」のコラボシリーズは、軽さが特徴の”ライトダウン素材”を使用しており、このアイテムはデザイナー自らが色出ししたこだわりのカラーが使用されています。また、肩回りがスッキリとしたややスリムなシルエットにも関わらず、全くストレスを感じない、まるで羽毛に包まれているかのようなこだわりの着心地となっています。
■品番:Y2012203
販売価格 | ¥86,900(税込) |
サイズ | 9号 |
カラー | 全2カラー |
気になったアイテムはありましたか??
今回ご紹介したダウン③アイテムは、サイト内の【HOT ITEM】から僕が選んだだけに過ぎないので、下のリンク先からぜひ他のオシャレなダウンをチェックしてみて下さい!
※公式サイト内は、無料・登録不要で閲覧できます!
「YOSOOU」の利用方法は?
◇「YOSOOU」の利用方法と流れ
【利用方法と流れ】 | ||
STEP.1 | サイトへ | まず始めに【公式サイト】に進みます。※公式サイトへは、こちらのブログ内リンクから進めます。 |
STEP.2 |
探す | 「YOSOOU」の公式サイト内から、お好きなファッションアイテムを検索します。 |
STEP.3 |
カート | ご希望のアイテムを見つけたら、サイズ・カラー購入数を入力して【カートに入れる】をタップします。 |
STEP.4 |
注文 | 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。 |
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
◇各利用詳細
1.お支払い方法について
「YOSOOU」の公式サイト利用に伴う商品代金支払い方法は、「代金引換、クレジットカード、Amazon Pay、楽天ペイ」から選択することができます。
2.商品の引き渡し時期について
「YOSOOU」の公式サイトで購入した商品の引き渡し時期(到着時期)について、在庫確認できた商品の場合で「注文確認後4営業日以内に発送」となります。もちろん、予約商品は対象外です。
3.返品・交換について
「YOSOOU」の公式サイトで購入した商品の返品について、届いた商品が不良品だった場合は、商品受け取りの日(配達完了日)より3営業日以内なら良品との交換が可能です。ただし、利用者都合による返品・キャンセルは受け付けてくれません。
また、交換希望の場合は、3営業日以内にカスタマーセンターに連絡し、送料を負担することで可能です。※未使用・付属品の切り取り、紛失無しなどの条件アリ。
「YOSOOU」でお得に買い物をする方法ってないの?
◇「YOSOOU」でお得に買い物をする方法
「YOSOOU」でお得に買い物をする方法は、以下の②点があります。
①20,000円以上購入する | 通常500円の送料が無料 |
②メルマガに登録する | お得な情報をいち早くGET |
今のところこれくらいですね。。
また新しい情報を入手したらココに追記していきます!!
「YOSOOU」の評判はどうなの?
◇「YOSOOU」の口コミ・評判
Aさんの影
今年も「YOSOOU」のダウンに決定♪シンプルで綺麗なシルエットのダウンなので、どんなコーディネートとも合わせやすい♥
Bさんの影
大きめで着たかったので、今年はメンズのブルゾンタイプを購入しましたが、シンプルで合わせやすくてこーゆうの欲しかった!!
Cさんの影
本当「YOSOOU」さんのダウンは、ストレッチ効いてるし軽いし暖かいし、最高に着心地が良いです♪
EXTO
こちらのサービスを利用された方は、下部【コメント】よりご感想をお聞かせください!
|
まとめ・感想
「YOSOOU」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
下に僕の個人的な感想を簡単にまとめておきます。それと下記に公式サイトへ直接飛べるリンクを貼っておくので、よかったらお使いください♪
このブランドは、まさに理想のコートが集結って感じですね。
本当に品質が良いので「ちょっと高すぎて手が出せないよ…」って方も、百貨店やセレクトショップに行く機会があったら一度試着してみて下さい(^^♪
良かったら「いいね!」してください(^^♪
◇検索ワードリスト
YOSOOU・粧う・ヨソオウ・よそおう・よそおー |
▼▼コメント募集中▼▼
下記【コメントを残す】より利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見を気軽にコメントください!
▽ご了承ください▽ |
※コメントの反映には1~2日程度掛かります。
※頂いたコメントは「そのままの掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。 ※頂いたコメントは【コメント欄】以外で使用する場合があります。 ※多くの口コミが寄せられた場合、専用ページ作成を検討しています。 |
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
日本人なら誰もが知っている日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
最新の投稿
ファッション ブログ2021.01.15【完全ガイド】ドレス通販『doresuwe』を徹底解説【口コミ有】
ファッション ブログ2021.01.12【BouJeloud】秋冬の人気『トップスと口コミ』を紹介【⑤選】
ファッション ブログ2021.01.08【JENNE】秋冬の『人気トップス』を紹介【筆者オススメ⑥選】
ファッション ブログ2021.01.05【CANMART】超人気の『アウターと口コミ』を紹介【⑤選】