老舗レザーブランド【MOTO/モト】とは?店舗や口コミなども徹底まとめ!

✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪

本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。

■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者

アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。

では、はじめていきますが、

彼氏へのプレゼントを考えている方、職場の上司やお世話になっている男性へのプレゼントを考えている方、以下のこのような悩みはありませんか?

「男性に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか分からない…」

「彼氏の誕生日に革財布をあげたいけれど、どのブランドが良いのか分からない…」

「オシャレな男性に見合ったオシャレなギフトを贈りたい…」

また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?

「そもそも”MOTO”ってなに?」

「MOTOはどこで買える?店舗はあるの?」

「MOTOは安全?口コミが知りたい!」

上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「MOTO(モト)」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。

■本ブログの詳細

 1.「MOTO」とは
  →運営会社・店舗について

 2.「MOTO」がオススメな方
  →オススメな方・オススメしない方

 3.「MOTO」の特徴
  →メリット・デメリット

 4.「MOTO」の人気商品紹介
  →売れ筋③アイテム紹介(画像あり)

 5.「MOTO」の利用方法
  →購入方法・決済・返品など

 6.「MOTO」でお得に買い物をする方法
  →公式サイトでお得に買い物をする方法まとめ

 7.「MOTO」の口コミ・評判
  →利用者のレビュー紹介

 8.まとめ・感想
  →重要ポイントおさらい・筆者の感想

上記の太文字部分「特にみてもらいたい内容」「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。

尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。

\本記事を読むメリット/

1.日本製の上質な革ブランドを知れる

2.「MOTO」について”全て”分かる


3.今まで以上に「MOTO」をお得に買える可能性大

それでは、ここから「MOTO」について見ていきましょう!

老舗レザーブランド【MOTO/モト】とは?店舗や口コミなども徹底まとめ!

50年の歴史を持った老舗革工房が創りだす芸術品 【moto (モト)】

\タップで公式サイトへ進めます/

「MOTO」とは?

筆者:EXTO

まず初めに「MOTO」について簡単にご説明します!

◇「MOTO」

「MOTO(モト)」とは、鳥取県にある有限会社モトスが運営する「レザー&シルバーブランド」のことです。

MOTO公式通販サイト トップページ
出典:MOTO公式通販サイト

このブランドの特徴については、下で詳しく解説していきますが、1971年に創業して以来、長きに渡って愛され続けている老舗です。

「MOTO」では、商品によってブランドネームが分けられており、本記事で紹介しているLEATHER&SILVERの「MOTO」、Leather&Thingsの「MOTOR」、ウォレット(財布)の「MOTORATORY」、LEATHER ARTの「HIDEO MOTOIKE」などを展開しています。

◇「MOTO」運営会社情報

企業名有限会社モトス
創業者本池 秀夫
所在地〒683-0101 鳥取県米子市大篠津721-8
メールアドレスinfo@store-motostyle.jp
事業内容自社ブランド製造・卸売り及び小売・皮革製品・アクセサリー・衣料品生産・直営店運営

◇「MOTO」はどこで買える?実店舗はあるの?

「MOTO」の商品はどこで買えるのか、実店舗での販売は行っているのか?について調査した結果、現時点で「東京都港区北青山」「東京都港区南青山(ギャラリー)」「鳥取県米子市大篠津町」「岡山県岡山市北区野田屋町」の4つの直営店を展開しているので、実際に商品を見ることが可能です。

MOTO実店舗画像
出典:MOTO公式通販サイト

また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。

実店舗
楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon/アマゾン
SHOPLIST/ショップリスト×
ZOZOTOWNゾゾタウン
BUYMA/バイマ×
○I○I/マルイ×

※作成時のものです。

表の通り、いくつかの大手通販サイトにも出店しているため、購入場所を選択することができますが、展開している商品量やサイトの安全性から考えると「公式サイトの利用が最も良い」と言えるでしょう。

「MOTO」がオススメな方・オススメしない方は?

筆者:EXTO

次に、どのような方に「MOTO」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!

◇「MOTO」はこんな方にオススメ!

・上質な革製品をお探しの方

・男性に革製品をプレゼントしたい方

・オシャレな男性へのギフト選びに悩んでいる方

・自分へのご褒美にオシャレな革製品を購入したい方

オススメな方はだいたいこんな感じですね。

続いてオススメしない方を見ていきましょう。

◇「MOTO」をオススメしない方

・プチプラ価格を求める方

・ハイブランドのネーム入りを求める方

上の通り、とにかく有名なブランドネームが入っている物しか身に付けない方にはオススメできませんが、「MOTO」の製品は高品質にこだわって作られており、最低でも1点2~3万円くらいはするので、安く済ませたい方にもオススメできません。

「MOTO」の特徴は?

筆者:EXTO

続いて「MOTO」の特徴・オススメな訳についてご説明します!

◇「MOTO」の特徴④点

「MOTO」の特徴(特長)は、大きく分けて下の④点です。

1.県無形文化財保持者ブランド!

2.男性へのギフトに人気!

3.特にウォレットが人気!

4.嬉しいアフターサポート!

順に詳しく解説していきます。

1.県無形文化財保持者ブランド!

「MOTO」の創業者である本池秀夫さんは、レザーアーティストとして日本初の「県無形文化財保持者」として認定されており、現在はその息子さんたちによって引き継がれ、ファクトリーブランドとして2020年に創業50周年を迎える老舗なので、半世紀に渡って培ってきた高い技術力が特徴です。

MOTOのhistory
出典:MOTO公式通販サイト

2.男性へのギフトに人気!

「MOTO」の商品は、高い技術力と高品質を兼ね備えていることで、30代以上のオシャレな男性へのギフトや職場の上司の方へ贈るギフトとして非常に人気で、商品のデザインもシンプルで使いやすいモノが多いのでプレゼントに最適です。

MOTO 財布画像
出典:MOTO公式通販サイト

3.特にウォレットが人気!

「MOTO」は、一般ユーザーの方によるYOUTUBEの動画投稿が9万回以上再生されたことでウォレット(財布)類の注文が急上昇中です。

MOTO財布画像②
出典:MOTO公式通販サイト

ちなみに最も人気となっているウォレット・財布は下の【W6シリーズ】です。

MOTO 財布 W6シリーズ
出典:MOTO公式通販サイト

4.嬉しいアフターサポート!

「MONO」では、直営店の運営もしており、無料でメンテナンスをしてくれる嬉しいアフターサポートも充実しています。

上でもお話ししましたが、直営店は鳥取県の自社ファクトリーを中心に「北青山、南青山、岡山、米子」に構えています。

また、2021年には鳥取県に世界で初となる公式レザーミュージアム【本池美術館】を建設予定としています。

◇「MOTO」のデメリット

上記で「MOTO」の特徴についてはお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「MOTO」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。

あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度でお読みいただければと思います。

デメリット①

『実際の商品が見れない』

上でもお話ししたように「MOTO」は、今のところ4店舗のみしか出店していないため、実際に商品を見てから検討するといった手段を取ることが難しいです。

デメリット②

『レビューがない』

「MOTO」の公式サイト内には、商品レビューが設置されていないため、実際に商品を購入した方のリアルな意見を知ることが難しいです。

上記は本記事を作成した現段階のものなので、今後改善されるケースがあるかもです。

\画像タップで公式サイトへ/

「MOTO」の利用方法は?

筆者:EXTO

続いて「MOTO」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ここはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!

◇「MOTO」の利用方法と流れ

サイトへ
まず始めに【公式サイト】へ進みます。
商品を探す
「MOTO」の公式サイト内から、お好きなレザーアイテムを検索します。
カートへ入れる
希望の商品を見つけたら商品ページへ移動し【ADD TO CART】をクリックします。
注文を完了させる
全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について

1.お支払い方法について

「MOTO」の公式サイトで商品購入に伴う代金支払い方法は、「クレジットカード、銀行振込、代金引換」から選択することができます。

2.商品の引き渡し時期について

「MOTO」で購入した商品の引き渡し時期(商品到着時期)について、注文後に1点1点仕上げを行っているため、到着までに数日から数週間かかってしまうので、余裕を持って買い物をするようにしましょう。

3.返品・交換について

「MOTO」で購入した商品の返品・交換について、到着した商品が不良品、異なる商品などの運営ミスの場合、到着後から3日以内に問い合わせることで返品・交換が可能ですが、利用者都合による返品・交換は一切受け付けてくれません。

「MOTO」でお得に買い物をする方法ってないの?

筆者:EXTO

ここまでで「MOTOで買い物してみようかな…」とお考えの方に、お得に買い物ができる方法をまとめますので、ぜひご活用ください!

◇「MOTO」でお得に買い物をする方法

「MOTO」でお得に買い物をする方法は、以下の②点があります。

①メルマガに登録する

②15,000円以上購入する

順に詳しく解説していきます。

お得情報①

メルマガに登録する

「MOTO」の公式サイトにはメルマガが用意されており、これに登録しておくと「最新アイテムの情報」や「お得な情報」をいち早くGETできます。

お得情報②

15,000円以上購入する

「MOTO」で税込15,000円以上買い物をすると、全国一律450円掛かる送料が無料になります。

今のところこれくらいですね。。

また新しい情報を入手次第、ココに追記していきます!!

\早速お得情報を使ってみる/

シンプルでベーシックなレザーアイテム【moto (モト)】

「MOTO」の口コミ・評判は?

筆者:EXTO

最後に「MOTO」の利用者の口コミ・評判をまとめますので参考にしてみてください!

◇「MOTO」の口コミ・評判・レビュー

20代女性

彼氏にMOTOのウォレットをプレゼントしました♡とても喜んでくれて本当に大事に使ってくれているので、次の誕生日もMOTOの商品をあげたいと思ってます♪

30代男性

品質の良い財布を探していて「MOTO」のデザインが気に入ったので自分用に購入しました。良い革を使っているのか、どんどん味が出そうな感じでカッコイイです!

30代女性

父に何かプレゼントしたくて、色々と検索していたところでMOTOのことを知りました。仕事でも使えそうな靴をプレゼントしましたが、「こんなカッコイイ靴は履いた事がない!もったいない!」と言ってました(笑)大成功ですね♪

色々と探してみましたが、口コミ数が少ないですね。

これからもっともっと口コミ・評判を増やしていきたいので「MOTO」で商品を購入された方は、下の【コメント】からお気軽にご感想をお聞かせください。

\タップで公式サイトへ進めます/

職人の手の温もりを感じることができるレザーブランド 【moto (モト)】

まとめ・感想

「MOTO」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?

この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。

◇「MOTO」の重要ポイントおさらい

「MOTO」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。

■「MOTO」は…

・運営するのは日本企業


・実店舗あり、他通販でも買えるが公式がオススメ


・県無形文化財保持者が創業した50周年を迎える老舗

・男性へのギフトだけでなく、カップルや夫婦のペア購入も多い

・上質な革財布が3万円前後で手に入る最強コスパ

・お得に買い物する方法、ほぼなし

・利用者の評判はかなり良いが、数が少なめ

◇筆者の感想

この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

筆者:EXTO

【筆者の感想】

基本的にシンプルなデザインなのでとても使いやすそうですね!!

もちろん僕が大好きなブランドのひとつですが、プレゼントされたらめちゃくちゃ喜ぶ男性がほとんどでしょう(^^♪

それとメンズ、レディース問わず使えるモノが多いので、ペアで同じモノを揃えたい方にも良いでしょう!!

50年の歴史を持った老舗革工房が創りだす芸術品 【moto (モト)】

\タップで公式サイトへ進めます/

筆者:EXTO

最後まで誠にありがとうございました!

よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪

◇検索ワードリスト
MOTO・moto・モト・もと

\コメント募集中/

下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!

ご了承ください

1.コメントの反映には1~2週間かかります。

2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。

3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。

4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。

5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。

Follow me!

筆者プロフィール

EXTO-エキスト-
EXTO-エキスト-元アパレル店長→ファッションブロガー
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。

アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA