【お得情報】韓国通販『SOIM/ソイム』で安く買う方法を解説【⑤点】
✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、以下のこのような悩みを抱いてはいませんか?

「ソイムでもっとお得に買い物がしたい…」

「ソイムのお得情報をまとめた記事があったらなぁ…」
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?
・【SOIM 安い】
・【SOIM お得】
・【SOIM 安く買う】
・【SOIM 特典】
・【SOIM セール】
・【SOIM クーポン】
・【SOIM クーポンコード】…など
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「SOIM(ソイム)」でお得に買い物をする方法についてお話ししていきたいと思います。

尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.「SOIM」でお得に買い物をする方法を全て知れる
2.「SOIM」の特典を色々と調べる手間を省ける
また、「SOIMのことを詳しく知りたい!」といった方は、詳細を別記事にまとめていますので、下記のリンク先から併せてご覧ください。
✅関連ブログ①
・韓国マタニティ通販【SOIM/ソイム】の店舗・評判・お得情報などを徹底解説!
※本記事の終わりからでも進めます。
それでは、ここから見ていきましょう!
【お得情報】韓国通販『SOIM/ソイム』で安く買う方法を解説【⑤点】


\タップで公式サイトへ進めます/
「SOIM」でお得に買い物をする方法

「SOIM」でお得に買い物をする方法について調査した結果、以下の⑤点の方法が分かったので、順番に解説していきたいと思います。
■「SOIM」でお得に買い物をする方法⑤点
1.会員登録をする
2.商品レビューを投稿する
3.LINE友だちになる
4.送料無料サービスを利用する
5.新作アイテムから購入する
6.タイムセールから選ぶ
1.会員登録をする
「SOIM」でお得に買い物をする方法の1点目は、買い物を始めてしまう前にまず「会員登録をする」ということです。
「SOIM」の公式サイトでは、会員になると下記の多くの特典を受けることが可能になります。
・新規会員登録で300ポイント付与
・購入に付きポイント付与
・購入金額に応じて上がる会員ランク制度
・会員限定クーポンの配布
・連続出席でポイント付与
・会員限定ゲリラクーポン配布あり

お得情報の1点目はかなり基本的な内容ですが、無料でデメリットが無いので「長く利用するか分からない…」といった方も、とりあえず登録しておくべきでしょう!
尚、会員ランク制度の各条件と特典は下記の通りです。

画像が見にくい方は、下の参考にしてください。
ランク名 | 条件 | 特典 |
NEW | 新規入会 | 300ポイント付与 |
SILVER | 購入金額が1万円以上 | 購入時に3%の追加割引 |
GOLD | 購入金額が3万円以上 | 購入時に4%の追加割引 |
VIP | 購入金額が5万円以上 | 購入時に5%の追加割引 |
※サイト内には「期間」や「ランクの確定日」などの細かい記載が特に無かったので不明です。
◇会員登録の方法
ここで「SOIM」公式サイトで新規会員登録をする方法と流れを簡単にご紹介しておきます。
1.会員登録をタップ
まず初めに、「SOIM」の公式WEBサイトに進み、サイトトップページ最上部にある【会員登録】を開きます。

2.項目入力➡会員登録
次に、進んだページ内の登録に必要な項目を入力していき、利用規約に目を通した後【全て同意する】にチェック、最後に1番下の【会員登録する】をタップすれば完了です。

2.商品レビューを投稿する
「SOIM」でお得に買い物をする方法の2点目は、公式サイト内から商品を購入したら「商品レビューを投稿する」ということです。
「SOIM」の公式サイトでは、購入した商品のレビューを「テキストのみの投稿で50ポイント」、「写真付きの投稿で100ポイント」が貰えます。

「レビューなんてめんどくさい…」という方も多いかもしれませんが、コツコツやっていけばお得に買い物ができるので、がんばって投稿しましょう♪
ちなみに、この購入した商品のレビュー投稿期限は「30日以内」となっているので、忘れないためにも商品が手元に届いたらすぐに書くクセを付けたいところです。
3.LINE友だちになる
「SOIM」でお得に買い物をする方法の3点目は、LINE公式アカウントと「LINE友だちになる」ということです。
「SOIM」では、LINE公式アカウントを友だち追加するだけで「10%OFFクーポンが貰える」ので、1番の会員登録と併せて一緒に登録するようにしましょう。

これは、とにかく手軽にクーポン券が貰えるので1番オススメの特典です♪
◇LINE友だちになる方法
下記にて「SOIM」のLINE公式アカウントを友だち追加する方法を簡単にご紹介します。
1.LINE友だち追加をタップ
まず「SOIM」の公式サイトトップページ最上部にある【LINE友達追加 10%OFFクーポン!】をタップします。(下の赤枠部分はスライドしています。)

2.QRコードをスキャン
進んだページにあるQRコードをLINEアプリ内のコードリーダーでスキャンして、「SOIM」の公式アカウントが表示されたら友だち追加してください。

タップで公式サイトへ進めます↓↓

4.送料無料サービスを利用する
「SOIM」でお得に買い物をする方法の4点目は、購入金額を意識して「送料無料サービスを利用する」ということです。
「SOIM」のオフィシャルサイトでは、1回の合計注文金額が「1万円以上から送料無料サービスを受けることができる」ので、できる限り商品をまとめて購入するようにしましょう。

ちなみに、1万円未満の場合は590円の送料が掛かるので、7~8千円くらいならもう1点追加購入した方が良さそうですが、5千円以下となった場合なら無理して1万円に届かせる必要も無いかと思います!
1万円以上になるようにまとめて購入するに越したことはありませんが、どうやら16,666円以上になると関税が掛かってくるようなので「1万円以上1万6千円以下」が最適なようです。
5.新作アイテムから購入する
「SOIM」でお得に買い物をする方法の5点目は、サイトに新しく掲載された「新作アイテムから購入する」ということです。
「SOIM」の公式WEBサイトでは、サイトに新しくアップロードされた商品が期間限定で「5%OFF」になるので、この期間中に購入するとお得に済ませられます。

特に記載はありませんが、5%OFFの期間は1週間のようなので定期的に新作アイテムをチェックするようにした方が良さそうです!
◇新作5%OFFのチェック方法
対象商品のチェック方法は「SOIM」公式サイトのトップページ上部にある【新作5%OFF】から見れます。

画像の赤丸部分のどちらかをタップすると対象商品が見れます。

6.タイムセールから選ぶ
「SOIM」でお得に買い物をする方法の5点目は、通常価格よりも期間限定でお値打ちになった「タイムセール対象商品から選ぶ」ということです。

タイムセールの対象となった商品は、特にカテゴリーなどに分けられておらず、各商品画像の下にサラッと記載があるだけなので、定期的に色んな商品をチェックするしかなさそうです。
タップで公式サイトへ進めます↓↓

まとめ
「SOIM」でお得に買い物をする方法のご紹介は以上となりますが、最後にもう一度だけ簡単におさらいしておきましょう。
◇「SOIM」のお得情報おさらい
1.会員登録をする
2.商品レビューを投稿する
3.LINE友だちになる
4.送料無料サービスを利用する
5.新作アイテムから購入する
6.タイムセールから選ぶ
この⑥つのお得情報は、どれも簡単にできるものなので、ぜひお試しください。
また、今後も定期的にチェックし続けていく予定なので、新しい情報は随時追記していきますが、「他にもお得に買い物できる方法があるよ!」といった方は、ぜひ下記のコメント欄から気軽に教えてください!


\タップで公式サイトへ進めます/

最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
それと「ソイム」に関するブログは下からご覧ください!!
◇検索ワードリスト SOIM・soim・ソイム・そいむ |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
“【お得情報】韓国通販『SOIM/ソイム』で安く買う方法を解説【⑤点】” に対して1件のコメントがあります。