【&est/アンドエスト】とは?店舗や人気商品、口コミなど徹底的にまとめました!
✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、以下のこのような悩みを抱いてはいませんか?

「大人女性にオススメのカジュアルファッション店を教えて!!」

「素材やデザインにこだわった大人カジュアルショップが知りたい!!」
また、「アンドエスト」について、このような記事を探されてはいませんか?

「そもそも”アンドエスト”ってなに?」

「アンドエストはどこで買える?店舗販売はしているの?」

「アンドエストは安全?利用者の口コミが知りたい!!」

「アンドエストについて、とにかく詳しく知りたい…」
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「アンドエスト(&est)」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
■本ブログの詳細 1.「アンドエスト」とは →運営会社・店舗について 2.「アンドエスト」がオススメな方 →オススメな方・オススメしない方 3.「アンドエスト」の特徴 →メリット・デメリット 4.「アンドエスト」の人気商品紹介 →売れ筋③アイテム紹介(画像あり) 5.「アンドエスト」の利用方法 →購入方法・決済・返品など 6.「アンドエスト」でお得に買い物をする方法 →公式サイトでお得に買い物をする方法まとめ 7.「アンドエスト」の口コミ・評判 →利用者のレビュー紹介 8.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の太文字部分は「特にみてもらいたい内容」や「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.「アンドエスト」について”全て”分かる
2.今まで以上に「アンドエスト」をお得に買える可能性大
それでは、ここから「アンドエスト」について見ていきましょう!
目次
【&est/アンドエスト】とは?店舗や人気商品、口コミなど徹底的にまとめました!


\画像タップで公式サイトへ進めます/
「アンドエスト」とは?

まず初めに「アンドエスト」について簡単にご説明します!
◇「アンドエスト」
「アンドエスト(&est)」とは、大阪府大阪市にある創業122年の株式会社プロルート丸光が運営する「美容・健康、ファッションを扱う大人女性向けライフスタイルブランド」のことです。

「アンドエスト」のネーミングですが、日本でも馴染みのある”繋がり”の意味を持つ「&(and/アンド)」と、多様性を象徴する「est(エスト)」から作られた造語から名付けられています。
また、ブランドコンセプトでは”日々の暮らしをアップデートする、わたしらしいアイテムをお届け”としており、30代以上の大人女性の悩みに寄り添ったアイテムを中心に展開していますが、単にこれだけでなく環境問題やSDGsまで意識したまさに現代らしいショップとなっています。
◇運営会社情報
会社名 | 株式会社プロルート丸光 |
---|---|
販売責任者 | 横瀧 尚弘 |
所在地 | 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町 2-1-3 |
TEL/電話番号 | 06-6262-0303 |
メールアドレス | info@andest.jp |

この企業は1900年創業の超老舗ですが「&est オンラインショップ」は、2022年10月21日にオープンしたばかりのかなり新しい通販サイトになります!!
◇「アンドエスト」はどこで買える?実店舗は?
「アンドエスト」の商品がどこで買えるのか?実店舗での販売は行っているのか?について調査した結果、本記事を作成した現時点では実店舗の出店がしていませんでした。
また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。
楽天市場 | × |
Yahoo!ショッピング | × |
Amazon/アマゾン | × |
SHOPLIST/ショップリスト | × |
ZOZOTOWN/ゾゾタウン | × |
BUYMA/バイマ | × |
Voi/ヴォイ | × |
※作成時のものです。
表の通り、今のところ楽天市場やヤフーショッピングといった大手通販サイトにも出店していないため、商品を購入するのであれば「公式サイト一択」となります。
お得情報に関しては下の【アンドエストでお得に買い物をする方法】をご覧ください。
公式サイトはこちらから↓↓

「アンドエスト」がオススメな方・オススメしない方は?

次に、どのような方に「アンドエスト」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!
◇「アンドエスト」はこんな方にオススメ!
・30代~50代くらいの大人女性
・カジュアルスタイルを好む方
・上質+高デザインのファッション店を探している方
・まだあまり知られていないショップを探している方
・環境問題やSDGsに関心がある方
・コスパの良いファッション通販を探している方
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方を見ていきましょう。
◇「アンドエスト」をオススメしない方
・10代~20代前半の若年層女性
・プチプラ、低価格を求める方
・通販での買い物に抵抗がある方
・個性的、派手なデザインを好む方
上の通り「&est」で展開している商品は大人女性向けが多いため、若い世代の女性や人とは違ったデザイン性を求める方にはオススメできません。
また、「&est」では、機能面・デザイン性・素材などにこだわった商品を提供しており、真冬のアウターで1万円~2万円くらいとコストパフォーマンスはかなり良いものの、とにかく安いものを求める方にもあまりオススメできませんね。
「アンドエスト」の特徴は?

続いて「アンドエスト」の特徴についてご説明していきます!
◇「アンドエスト」の特徴(特長)
ここまでとやや重複する内容にはなりますが「アンドエスト」では、30代~50代の大人女性が輝き続けるための美容や健康、ファッションアイテムをテーマに、創業以来122年間で培った問屋としての目利き力や豊富な実績から、自社企画商品やオリジナルブランドの商品を幅広く展開しています。

展開する商品は、30代以上の大人女性が使いやすいシンプルで落ち着いたカジュアルスタイルが中心ですが、ファッション系統(コンセプト)や美容品によって、下の5つのブランドに分けられています。
1.&est STYLE/アンドエストスタイル
2.co;ill nine/コイルナイン
3.LAZY D AISY PLUS/レージーデージープラス
4.LYSD’OR/リスドール
5.MAKARIZO/マカリゾ
これらについてもう少しだけ詳しく解説していきます。
1.&est STYLE

「&est STYLE(アンドエスト スタイル)」では、30代~50代の女性をターゲットに、カジュアルテイストの中にも大人っぽいエレガントさを取り入れた、何年でも着たくなるような洋服が魅力で、生地からデザインにまでこだわった商品を提案しています。
2.co;ill nine

「co;ill nine(コイルナイン)」では、リネンやコットンといった環境に配慮した天然素材を使用し、大人女性が求める「リラックス感・ナチュラル感・快適な着心地」にこだわった上質な商品を提案しています。
3.LAZY D AISY PLUS

「LAZY D AISY PLUS(レージーデージープラス)」では、80年代の南カリフォルニアをイメージしたヴィンテージウェアをコンセプトに、大人のアメカジスタイルを取り入れたデザイン・パターンが魅力の”新しいコンフォートカジュアル”です。
4.LYSD’OR

「LYSD’OR(リスドール)」では、貼るだけで簡単に本格ネイルが楽しめる「大人の女性のためのジェルネイルシール」を提案しており、藤田ニコルさんの公式YouTubeチャンネルで「リスドール」が取り上げられたことで話題沸騰中となっています。
5.MAKARIZO

「MAKARIZO(マカリゾ)」では、大人女性が悩む髪のケア用品に特化したブランドで、ヘアフレグランスやシャンプーといった髪の健康を守る商品を提案しています。

商品に関しては、下の【アンドエストの人気商品は?】でさらに詳しくご紹介していきますが、基本的に高品質かつデザイン性も高いカジュアルテイストのファッションアイテムが多い印象です!!
◇「アンドエスト」のデメリット
上記で「アンドエスト」の特徴についてはお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「アンドエスト」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。
あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度でお読みいただければと思います。
デメリット①
『実際の商品が見れない』
上でもお話ししたように「&est」は、今のところ実店舗を展開していないため、実際の商品を見て、試着してから検討するといった手段を取ることができません。
デメリット②
『レビューが少ない』
「&est」の公式サイト内には、各商品毎に商品レビューが設置されているものの、まだオープンして間もないため、利用者数自体が少なく、レビューもほとんど投稿されていないので、購入者のリアルな意見を知ることが難しいです。
上記は本記事を作成した現段階のものなので、今後改善されるケースがあるかもです。

\画像タップで公式サイトへ/
「アンドエスト」の人気商品が見たい!

ここで「アンドエスト」の人気商品を一部ご紹介したいと思います!
◇「アンドエスト」の売れ筋アイテム③点
下記にて「アンドエスト」の売れ筋③アイテムをご紹介していきますが、本記事を作成した時点で取り扱っている商品となるため「こういった商品がある」といった程度でお考えください。
①「ふんわりローゲージカーディガン」

ちょうど良い厚みとふわふわと柔らかくて軽い着心地が魅力の「&est STYLE(アンドエストスタイル)のふんわりローゲージカーディガン」。

一見、シンプルなカーディガンのようで、着用時の全体的なサイズバランスや裾の丸み、袖丈、開きすぎることのないクルーネックなど、細部にまでディティールにこだわった1着となっています。

品番 | 2-824213 |
販売価格 | 通常販売価格¥10,780(税込) &est会員特別価格¥10,241(税込) |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | 全3カラー |
②「キルト中綿ジャケット」

定番のキルティングジャケットにテンセル混を取り入れたことで、大人女性感のある柔らかくてナチュラルな雰囲気に仕上がった「co;ill nine(コイルナイン)のキルト中綿ジャケット」。

ゆったりとしたドロップショルダーがトレンド感のあるオシャレさを醸し出し、前後差を付けたちょうど良い長さの丈感も魅力の1着です。

品番 | 73014477 |
販売価格 | 通常販売価格¥12,980(税込) &est会員特別価格¥12,331(税込) |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | 全6カラー |
③「袖レザー使いスタジャン」

いつものコーデに羽織るだけで1ランク上のオシャレな存在感が漂う「LAZY DAISY PLUS(レージーデージープラス)の袖レザー使いスタジャン」。

トレンドライクなややゆったりめシルエットと、胸のビッグロゴ、袖部分の合皮切り替えしがアクセントになっており、アメカジ風大人カジュアル好きにはたまらない1着に仕上がっています。

品番 | 85124401 |
販売価格 | 通常販売価格¥14,190(税込) &est会員特別価格¥13,480(税込) |
サイズ | Mサイズ |
カラー | 全2カラー |
気になった商品はありましたか?
今回は文字数の関係で売れ筋③アイテムのご紹介のみとなりますが、「アンドエスト」の公式サイト内は、常時トップ⑧の売れ筋ランキングが掲載されているので、他の可愛い商品もぜひチェックしてみてください。
\最新の売れ筋アイテムをチェック/
30代からのファッション&ビューティ通販「&est-アンドエスト」

「アンドエスト」の利用方法は?

続いて「アンドエスト」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ココはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!
◇「アンドエスト」の利用方法と流れ
- 1.サイトへ
- まず始めに【公式サイト】へ進みます。
※公式サイトへは、こちらのブログ内にいくつかあるリンクをタップすることで進めます。

- 2.商品を探す
- 「アンドエスト」の公式サイト内から、お好きなファッションアイテムを検索します。
※迷った時はサイト内にある【ランキング】からの検索がオススメです。

- 3.カートへ入れる
- ご希望のアイテムを見つけたら、サイズ・カラーを入力して【カートに入れる】をタップします。

- 4.注文を完了させる
- 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について
「アンドエスト」でお得に買い物をする方法ってないの?

ここまでで「 で買い物してみようかな…」とお考えの方に、お得に買い物ができる方法をまとめますので、ぜひご活用ください!
◇「アンドエスト」でお得に買い物をする方法
「アンドエスト」でお得に買い物をする方法は、以下の④点があります。
①会員登録をする
②LINE友だちになる
③レビューを投稿する
④3,980円以上購入する
順に詳しく解説していきます。
お得情報①
会員登録をする
「&est」の公式サイトで会員登録をすると、「新規登録で500ポイント付与」「サイト内の全商品が常に5%OFF」「購入につきポイント付与」「購入金額に応じて上がっていく会員ランク制度」「誕生日500ポイント付与」といった多くの特典を受けることができます。
尚、会員ランク制度に関しては下の通りです。

また、メルマガに登録しておくと、会員限定のシークレットセールなどのお得な情報をいち早くGETできるので、これも一緒に登録しておくと良いでしょう。
お得情報②
LINE友だちになる
「&est」のLINE公式アカウントと友達追加&ID連携をすることで「300ポイント」がもらえます。

お得情報③
レビューを投稿する
「&est」の公式サイトで購入した商品のレビューを投稿すると「300ポイント」が付与されます。
お得情報④
¥3,980以上購入する
「&est」の公式サイトで、1回の合計注文金額が税込み3,980円を超えると、全国一律550円、メール便全国一律260円(メール便可の商品のみ)かかる送料が無料になります。
尚、宅配便の場合の北海道、沖縄は通常1,100円かかりますが、3,980円以上のお買い物で50%OFF(550円)となります。
今のところこれくらいですね。。
また新しい情報を入手次第、ココに追記していきます!!
\早速お得情報を使ってみる/

「アンドエスト」の評判はどうなの?

最後に「アンドエスト」の利用者の口コミ・評判をまとめますので、ご参考にしてみてください!
◇「アンドエスト」の口コミ・評判
イタリア製 牛革ミニバッグ購入
Maaさん 30代女性 ★★★★★
ふわっふわであったかくて可愛い!いっぱい着ます!
引用元:&est ONLINE STORE
akiさん 非公開 ★★★★★
柔らかい革なのでとても使いやすいです!!小さいながらも、ミニ財布・小さめのポーチ・ペットボトル・ハンドクリーム・ハンカチなど必要なものは全て入ってちょっとしたお出かけにも、ショルダー付きなので両手もあくので子供とのお出かけにも使えて万能でめちゃくちゃ使えて重宝してます!他にも気になるお洋服もあったので、またちょこちょこサイトも覗きにいきます♩
引用元:&est ONLINE STORE
牛革ミニバッグ購入
スカイさん 兵庫県50代女性 ★★★★★
色味も良くて気に入りました。サイズもちょうどよかったです
引用元:&est ONLINE STORE
「&est」の公式サイト内をざっと確認しましたが、寄せられたレビューはまだこれくらいでしたね。

ただ、今のところ悪いコメントは一切見つからなかったので、利用者の満足度の高さが伺えましたね(^^♪
これからもっともっと口コミ・評判を増やしていきたいので「アンドエスト」で買い物をされた方は、下の【コメント】からお気軽にご感想をお聞かせください。
\今すぐ公式サイトへ/
「&est-アンドエスト」30代からの上質なファッション&ビューティをお届け。

まとめ・感想
「アンドエスト」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「アンドエスト」の重要ポイントおさらい
「アンドエスト」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「アンドエスト」は…
・運営するのは日本企業
・実店舗、他通販の展開ともになし
・創業122年の老舗が運営で安心安全
・2022年11月にオープンしたかなり新しいお店
・上質でこだわりの大人カジュアルを提案
・複数のブランドの内、特に「コイルナイン」が人気
・公式サイトでお得に買い物をする方法、多数アリ
・口コミ数自体が少ないが高評価しかない
◇筆者の感想
この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

【筆者の感想】
環境問題に配慮した素材や、大人女性の悩みに寄り添ったデザインなど、どれもこだわりの商品ばかりなのに、割とお手頃な価格帯で販売されているのが良いですね!!
これまで色んなお店を見てきましたが、30代以上のカジュアル好き女性には、1度絶対に見てほしいショップだなって思うほど、個人的にはオススメしたいです(^^♪
まだオープンしたばかりですが、この先絶対に大人気になると思います!!!


\タップで公式サイトへ進めます/

最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
◇検索ワードリスト &est・andest・アンドエスト・あんどえすと |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。