大人可愛いファッション通販『タイドバイ』とは?【評判・安全性も解説】
✅本ページはプロモーションが含まれています。
※必ずお読みください!!
本記事でご紹介している海外ファッション通販【Taidobuy(タイドバイ)】は、2020年秋ごろに突如、公式サイトを閉鎖、さらにInstagramの更新も9月17日に止まりました。
何かと問題が多く、評判の悪いサイト(運営)だったため、正直言って当然でしょう。
このブログを今読んでいる方は、もともとタイドバイでの買い物に興味があったからだと思いますが、わざわざ危険を冒してまで利用することはないでしょう。
そもそも、個人的にはもっとオススメしたいファッション通販はたくさんあるので、下のボタンから自分に合ったショップを探してみてください。
ここからが本文となります。
こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、以下のこのような悩みを抱いてはいませんか?

「プチプラ価格で高品質なファッションサイトって無いのかな?…」

「そもそも”タイドバイ”ってなに?」

「タイドバイについて、とにかく詳しく知りたい…」
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?
【大人女性 ファッション 通販】【安い 高品質 ファッション】【安い 高品質 レディース】【評判の良い ファッション通販】【ワンピース 人気】【ワンピース おすすめ】【タイドバイ とは】【タイドバイ 口コミ】【タイドバイ 評判】…など |
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「タイドバイ(Taidobuy)」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
■本ブログの詳細 1.「タイドバイ」とは →運営会社・店舗について 2.「タイドバイ」がオススメな方 →オススメな方・オススメしない方 3.「タイドバイ」の特徴 4.「タイドバイ」の人気商品紹介 →売れ筋③アイテム紹介(画像あり) 5.「タイドバイ」の利用方法 →購入方法・決済・返品など 6.「タイドバイ」の口コミ・評判 →利用者のレビュー紹介 7.「タイドバイ」は怪しい? →サイトの安全性について 8.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の太文字部分は「特にみてもらいたい内容」や「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。

「タイドバイの安全性について検索した結果、このブログに辿り着いた」という方も多いのではないでしょうか?
⑦つ目の「安全性」で、できる限りまとめてみたので、絶対に読んでおいてください!
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.激安なのに高見えするファッション販売店を知れる
2.「タイドバイ」について”全て”分かる
それでは、ここから「タイドバイ」について見ていきましょう!
目次
【激安で高見え!】大人可愛いファッション通販『タイドバイ』とは?【評判・安全性も解説】

「タイドバイ」とは?

まず初めに「タイドバイ」について簡単にご説明します!
◇「タイドバイ」
「タイドバイ(Taidobuy)」とは、中国にある”TIDEBUY INTERNATIONAL LIMITED ODDZIAŁ W POLSCE”というよく分からない名前をした企業が運営する”安くても高見え!”をモットーにした「きれいめ大人可愛いファッションを提供する通販サイト」のことです。

◇運営会社情報
代表者 | BIN LI |
所在地 | Ul.Aleja Krakowska 165,lok.C13/C14 Lazy,05-552 Jablonowo,Poland |
TEL | 04-5670-8953 |
メールアドレス | service@taidobuy.com |
◇「タイドバイ」はどこで買える?実店舗はあるの?
「タイドバイ」の商品はどこで買えるのか、実店舗はあるのか?について調査した結果、本記事を作成した現時点では「タイドバイの公式サイト」しか購入する方法はありませんでした。
「タイドバイ」がオススメな方・オススメしない方は?

次に、どのような方に「タイドバイ」がオススメなのか、また、逆にオススメでは無い方の例を挙げていきます!
◇「タイドバイ」はこんな方にオススメ!
・20代半ば~50代くらいまでの女性
・高品質で安いファッションサイトをお探しの方
・大人可愛いファッションを好む方
・ワンピースを好む女性
・1サイトで様々なファッションアイテムを揃えたい女性
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方も見ていきましょう。
◇「タイドバイ」がオススメでない方
・10代~20代前半の若年層女性
・海外サイト、海外製品に抵抗がある方
・高級ブランド物を好む方
・通販サイトで洋服を購入することに抵抗のある方
上の通り、海外製品を嫌う方やサイトの安全性が心配な方にはあまりオススメできませんね。
ここまで読んでみて「タイドバイは自分に合わないかも…」と思った方は、他にもたくさんのファッションサイトに関するブログを公開しているので、下のリンクから自分に合ったブランドを探してみてください。
「タイドバイ」の特徴は?

続いて「タイドバイ」の特徴についてご説明します!
◇「タイドバイ」の特徴
「タイドバイ」は、20代半ば~30代・40代・50代くらいまでの幅広い大人女性に向けたファストファッションを狙い、安くてオシャレな「エレガント系」「カジュアル系」「きれいめ系」に加え、「最新トレンド」までを取り扱う海外ファッションサイトです。

上記の内容からでも想像できるように「幅広いファッションを取り扱っている」=「商品量が豊富」ということで”全てのファッションアイテムがある”と言っても過言では無いくらい豊富なので、この1サイトだけでほぼ揃えることが可能です。
少し見づらいですが、取り扱っているレディースファッションの全カテゴリーを下記に載せておきます。
トップス(ブラウス/シャツ、T-シャツ/カットソー、タンクトップ、パーカー、ニットウェア)・アウター(トレンチコート、アウターコート、ジャケット、ブレザー、ケープ、中綿コート)・セットアップ(セットスーツ、オールインワンフォーマルスーツ)・スカート(膝丈スカート、ロングスカート、ミニスカート、ブラックスカート)・ボトムス(ガウチョ&ワイドパンツ、カジュアルパンツ、デニム/ジーンズ、レギンス、ショートパンツ)・バッグ(ハンドバッグ、帆布バッグ、ショルダーバッグ/クロスボディ、バックパック、財布)・アクセサリー(ネックレス、スカーフ、帽子、イヤリング&ピアス、ファッション雑貨)・水着(ビキニ、モノキニ、水着ワンピース、パレオ)・森ガール特集(森ガールワンピース、森ガールトップス)・ランジェリー(セクシーランジェリー、セクシーコスチューム)・ルームウェア・パジャマ・インナー・ウィッグ

こんなファッション通販見たことありますか?って言うくらい揃っていますよね!!
ちなみにこの「タイドバイ」は、特にワンピースに力を入れているようで、ワンピだけでも下記の種類があります!
カジュアルワンピース・デートワンピース ・マキシワンピース・OL通勤ワンピース・ニットワンピース・レースワンピース・長袖ワンピース・チュニックワンピース・ヴィンテージワンピース・セクシーワンピース・パーティーワンピース・ゴシックワンピース
これだけ揃っているので、ワンピース好きの方は絶対に見た方が良いと思います。

また、「タイドバイ」の特徴として忘れてもらっては困る「安い」「プチプラ」についてですが、サイト内の商品を見てもらうと分かるように、どれも高そうで高級感溢れる商品が「だいたい1,000円代~3,000円代」で販売されている”激安のファッション通販”なので、このへんについても一度、サイトを覗いてみてください。

上の2枚の画像は、本記事を最初に作成した2年後に貼ったもので、それを見てもらえれば分かると思いますが、当時よりも販売価格が上がっていたので、品質が向上したのかもしれません。
「タイドバイ」の人気商品が見たい!

ここで「タイドバイ」の人気商品を一部ご紹介したいと思います!
◇「タイドバイ」の売れ筋アイテム
下記にて「タイドバイ」の売れ筋トップ③をご紹介していきますが、本記事を作成した時点での売れ筋ランキングとなるため「こういった商品がある」といった程度でお考え下さい。
第③位「Taidobuyおしゃれセットアップ無地パーカーカジュアルフード付きAラインスカート」

■品番:17304030
販売価格 | ¥2,799(税込) |
サイズ | M・L・XL |
カラー | レッド・ブルー・ブラック |
第②位「TaidobuyデートワンピースVネックスリットノースリーブ着回し韓国風Hラインおしゃれレディース」

■品番:17635450
販売価格 | ¥2,199(税込) |
サイズ | 1サイズ |
カラー | 1カラー |
第①位「カジュアル花柄秋コーデ長袖ワンピース」

■品番:12584612
販売価格 | ¥2,981(税込) |
サイズ | M・L・XL・XXL |
カラー | カーキ・グレー |
気になった商品はありましたか?
本記事では「タイドバイ」の売れ筋トップ③のみご紹介となりますが、「もっといろんな商品が見たい!」といった方に向け、別の記事を用意しましたので、下記の【関連記事】も併せてご覧いただければと思います。
「タイドバイ」の利用方法は?

続いて「タイドバイ」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ここはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!
◇「タイドバイ」の利用方法と流れ
- サイトへ
- まず始めに【公式サイト】へ進みます。
※公式サイトへは、こちらのブログ内にいくつかあるリンクをタップすることで進めます。

- 商品を探す
- 「タイドバイ」の公式サイト内から、お好きなファッションアイテムを検索します。
※迷った時はサイト内にある【ランキング】からの検索がオススメです。

- カートへ入れる
- ご希望のアイテムを見つけたら、サイズ・カラー・数量を入力して【カートに入れる】をタップします。

- 注文を完了させる
- 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について
「タイドバイ」の評判はどうなの?

最後に「タイドバイ」の利用者の口コミ・評判をまとめますので、ご参考にしてみてください!
◇「タイドバイ」の口コミ・評判
Taidobuyおしゃれセットアップ無地パーカーカジュアルフード付きAラインスカート購入
評価:★★★★★
締め付け感がないのでずっと楽に履いてられます。値段が値段なので、部屋着として使えればくらいに思ってましたが、コンビニや温泉スパでも大丈夫な感じで期待以上でした。
TaidobuyデートワンピースVネックスリットノースリーブ着回し韓国風Hラインおしゃれレディース購入
評価:★★★★★
この質でこの価格は安い!また新色が出たら、どんどん買う予定です。自分に合う色さえ選べば、ヘビロテ間違いなしですから、強くお勧めします!もう一度違う色を買おうか悩み中です
カジュアル花柄秋コーデ長袖ワンピース購入
評価:★★★★★
この安さでこの暖かさはお得です。色も気に入りました。ポケット付きも嬉しいです!好み的には、もう少し長い方が足元考えなくていいのでラクかな。発送も早く良かったです。
「タイドバイ」のサイト内に寄せられたレビューをざっと確認しましたが、基本的に高評価ばかりとなっていました!
他にもたくさんのレビューが掲載されているので、ぜひ購入前に参考にしてみてください。
「タイドバイ」は怪しい?【追記】

ここまで「タイドバイはオススメですよ~」的な感じで話を進めてきましたが、この「タイドバイ」について色々と調べていると【タイドバイ 怪しい】とか【タイドバイ ひどい】いうワードがかなり引っかかったので、これについて僕なりの意見をまとめておきます。
◇「タイドバイ」の悪い評判について
「タイドバイ」についてネットで検索すると【タイドバイ 怪しい】を筆頭に、色々と悪い評判がヒットします。
その内容は「商品が届かない」「届いた商品が違う」「返金してくれない」「対応が悪い」「品質が悪い」といったものですが、この多くは本記事を作成した2020年から約5年前くらいの2014年~2016年くらいのモノが多く、ここ1、2年くらいに書かれた悪い評判は見つからなかったので、現在では改善されているのかもしれません。
それに評判の中には「悪いって聞いていたので不安だったけれど、写真通りの希望したものがちゃんと届いた!」といったコメントも多く見受けられたので、一部の商品を購入した方々が嫌な思いをされたのかもしれません。
人気サイトなら利用者数も多いので、中には「不良品が出てしまった」というケースは少なからずともあるでしょう。
それでも本記事をご覧になられている方は不安だと思うので、先ほどご紹介した関連ブログ【最新コーデ】Taidobuyの『人気服と口コミ』を調査【⑤選】に良いレビューと悪いレビューの両方を記載しておくので参考にしてみてください。

「確かにこのクオリティでこの価格は安すぎるような…」って気もしなくはありませんよね…。
ただ、完璧な商品が届いている方も多いようなので、写真通りのモノなら大満足間違いなしですよね♪
この件に関しては、僕自身も調査を続けていきますが、利用されるなら「まずは安い商品を購入してみる」というのもひとつの手段でしょう。

良いコメントもたくさんありましたが、なんせ評判が悪すぎる…。
僕がこの運営者であれば、ブランドネームを刷新して、新しく1から始めますね!!
結論
調べている内に「タイドバイ」は中国の卸売業者で、商品を製作しているのは、いくつかの別の企業…ということが分かったので、その中の何社かの商品に問題があるのではないかという結論に至りました。
つまり「めちゃくちゃ良い商品が届く」場合もあれば「悪い商品が届いてしまう」場合もある…といった感じです。
うまく見極めるしかなさそうですが「そこまでリスクを負ってわざわざ利用しなくても…」と正直思いました。。
まとめ・感想
「タイドバイ」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
最後に僕の感想を載せておきますので、参考にしてみてください。

この「タイドバイ」を知る前は正直、「韓国以外の海外サイトって日本人の好みに合うのかな?」と思っていましたが、このサイトのアイテムはかなり日本人向けなのではないでしょうか?
個人的にも「女性に着てもらいたいな!」って思う洋服ばかりだったので、一度チェックしてみる価値はありそうです♪
ただ、何度も言うように安全面を心配される方は、他のサイトで良いかなって思っています(^^♪


最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
それと途中でご紹介した「タイドバイ」の関連ブログは下からどうぞ!!!
◇検索ワードリスト Taidobuy・TAIDOBUY・taidobuy・タイドバイ・たいどばい |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
“大人可愛いファッション通販『タイドバイ』とは?【評判・安全性も解説】” に対して1件のコメントがあります。