【おすすめギフト!】男性に喜ばれるバッグ「Orobianco」とは?
こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めての方へ、簡単に自己紹介しておきます。
◆本記事の筆者:EXTO
アパレル歴12年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に日々更新しています。 |
では、はじめていきますが、
こちらのブログでは、
以下のような方々向けの記事内容となっております。
|
上記のような悩みを抱いている方へ、本記事では「Orobianco」について、下記内容に沿って解説していきます。
|
尚、本記事をご覧になられることで下記のメリットがあります。
|
それでは、ここから「Orobianco」について見ていきましょう。
目次
【おすすめギフト!】男性に喜ばれるバッグ「Orobianco」とは?
「Orobianco」とは?
「Orobianco」について簡単にご説明しますね♪
◇「Orobianco」
「Orobianco(オロビアンコ)」とは、「made in Italy」の強みを生かしたデザイン性や、クオリティの高いバッグが男性に人気のアパレルブランドのことです。
—Orobianco オロビアンコ— |
1996年、イタリア・ミラノ近郊で創設されたバッグ発祥のファクトリーブランド。
デザイン性と機能性を兼ね備えたイタリアンファッションをコンセプトに、ブランド独自のものづくりを、伝統的な職人技と最新のIT技術の融合により実現。イタリアらしい鮮やかなカラー、自然で抜け感のあるフォルム、それでありながら実用性の高い製品は、ビジネスからプライベートなど様々なシーンに合わせたスタイルを引き立ててくれます。現在ではバッグのみの生産に留まらず、衣食住の分野へ進出する総合ライフスタイルブランドへと躍進しています。 【補足】 2015年に伊藤忠商事が商標権を取得し、現在ではアウトレットモール出店など拡大しています。 |
「Orobianco」は何が良いの?
◇「Orobianco」の特徴
上記でも少しお話ししましたが、「Orobianco」の特徴は、「made in Italy」の強みを生かした高級素材のリモンタナイロンと多彩な加工を施したレザー素材を合わせるなど、厳選された素材やパーツと熟練の技術によって仕上げているバッグです。
「なにそれ?」という方も多いかと思うので、下記にて更に詳しく解説していきます。
シルクのようなリモンタナイロン
「リモンタナイロン」とは、耐久性に優れていることで有名で、高級ブランドのバッグなどにも使用されており、「軽量かつ丈夫で持ち運びやすい」、「濡れても渇き使いやすい」など多くの特性を持った素材です。
高級感にあふれたイタリアンレザー
「Orobianco」のバッグでは、イタリアンレザーを採用しており、バッグのモデルによって様々な本革のレザーが使われています。
更におすすめなポイント
「Orobianco」の特徴はこれだけではありません!
■マグネット留めポケットも多い
バッグのポケットは「ファスナーかマグネット」が多く、開閉に力がいるホックボタンはほとんどありません。さらに金具などの細かなパーツもイタリア製で徹底しているのです。
「Orobianco」には、どんなバッグがあるの?
◇「Orobianco」のバッグ紹介

私物のオロビアンコ
「Orobianco」の口コミ・評判は?
◇「Orobianco」の口コミ・評判まとめ
- 彼氏に「Orobianco」のボディバッグをプレゼントしました。すっごい喜んでくれていつも使ってくれてます!
- はじめは大好きな「SHIPS」の店舗で出会いました。それからは「Orobianco」の大ファンです!
- 価格は2万~5万くらいとバッグとしては高めだけど、イタリアブランドの中では購入しやすい価格帯だと思う!
- 誕生日に友人に「Orobianco」の小銭入れを貰い、デザインが良いだけでなく使いやすいので重宝してます!
- 「Orobianco」自体は良いけど、持っている人が多くなってきたから人と被りたくない人にはオススメできないかも…。
- 三重にあるアウトレットに「Orobianco」が入っていて、つい衝動買いしてしまいました!
- おしゃれで合わせやすいデザインが多いから、どんな服のスタイルにでも合わせられて便利!
- バッグ、財布、小銭入れ、靴、ボールペンなどなど小物は全部「Orobianco」で揃えてます!
- クリスマスに彼女に「Orobianco」のバッグを貰いました。こんなに満足したプレゼント初めてです!
まとめ
■検索ワードリスト
Orobianco・OROBIANCO・オロビアンコ・おろびあんこ |
▼▼コメント募集中▼▼
下記【コメントを残す】より利用者様の「口コミ・評判」を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見を気軽にコメントください!
▽ご了承ください▽ |
※コメントの反映には1~2日程度掛かります。
※頂いたコメントは「そのままの掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。 ※頂いたコメントは【コメント欄】以外で使用する場合があります。 ※多くの口コミが寄せられた場合、専用ページ作成を検討しています。 |
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
日本人なら誰もが知っている日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
最新の投稿
ファッション ブログ2021.01.15【完全ガイド】ドレス通販『doresuwe』を徹底解説【口コミ有】
ファッション ブログ2021.01.12【BouJeloud】秋冬の人気『トップスと口コミ』を紹介【⑤選】
ファッション ブログ2021.01.08【JENNE】秋冬の『人気トップス』を紹介【筆者オススメ⑥選】
ファッション ブログ2021.01.05【CANMART】超人気の『アウターと口コミ』を紹介【⑤選】