SHEINで大人気の【Dazy/ダジー】とは?人気商品や口コミなど徹底解説!

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、突然ですが「Dazy」って聞いたことありますか?
今このブログを読んでいる方は、もちろん「知っている」or「聞いたことがある」からこそ辿り着いたのかと思いますが、この「Dazy」について、このような疑問を抱いていませんか?

「そもそもダジーってなに?」

「ダジーはどこで買える?店舗販売はしているの?」

「ダジーは安全?利用者の口コミが知りたい!」

「ダジーについて、とにかく詳しく知りたい…」
ということで、今回は激安ファッション店「SHEIN」や、SNSなどで話題となっている【Dazy(ダジー)】について、どこよりも徹底的に調べてきたので、下の内容を順に解説していきたいと思います。
✅本ブログの詳細
1.「Dazy」とは?
・どんなブランド?特長は?
・どこで買える店舗は?
・オススメな方とオススメしない方
2.「Dazy」の人気商品紹介
・今ホットな売れ筋③アイテム紹介
・購入者の口コミを紹介
3.まとめ・感想
・重要ポイントおさらい
・筆者の感想
それでは、ここから「Dazy」について見ていきましょう!
目次
SHEINで大人気の【Dazy/ダジー】とは?人気商品や口コミなど徹底解説!
\画像タップで公式サイトへ進めます/
「Dazy」とは?

まず初めに「Dazy」について簡単にご説明します!
◇「Dazy」
「Dazy(ダジー)」とは、今日本でも大人気のプチプラファッション店【SHEIN(シーイン)】で取り扱っているブランドのことです。

この「DAZY」では、以下をブランドコンセプトにしています。
クールで魅力的な印象に
DAZYは、あなただけの特別なワードローブを作るために、お手頃価格の”タップ トゥ ウェア”スタイルと多様性を尊重したファッションを提供します。自分自身が選んだアイテムで自信を付けよう。
引用元:SHEIN公式通販サイト

正直、なにを言っているのかよく理解できませんが、個人的に解釈すると「安くて個性的かつ多様性のあるファッションを手軽に身に着けられます」ってことかなって思ってます!!
Dazyをイマスグ見る↓↓
◇「Dazy」はどこで買える?実店舗は?
「Dazy」の商品がどこで買えるのか?実店舗での販売は行っているのか?について調査した結果、本記事を作成した現時点では「Dazy」としての店舗は未展開ですが、「SHEIN」の実店舗から購入することが可能です。
SHEINの実店舗詳細
- SHEIN TOKYO
- SHEIN POPUP OSAKA
※店舗詳細は、下の関連ブログ①でまとめています。

ただし、SHEINの店舗にどれだけ「Dazy」の商品を置いているのかは不明なのと、通販で買える全ての商品を展開している訳ではないはずなので、サイズ感が分かっていればネットで購入した方が良いでしょう!!
また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。
楽天市場 | × |
Yahoo!ショッピング | × |
Amazon/アマゾン | × |
SHOPLIST/ショップリスト | × |
ZOZOTOWN/ゾゾタウン | × |
BUYMA/バイマ | × |
Voi/ヴォイ | × |
※作成した時点でのものになります。
表の通り、今のところ楽天市場やヤフーショッピングといった大手通販サイトにも出店していないため、「DAZY」の商品を通販で手に入れたいのであれば「SHEINの公式サイト一択」となります。
また、この「SHEIN」の公式通販サイトについて詳しくまとめたブログも公開しており、【お得に買い物する方法】や【配送・届くまでの日数】など、買い物を始めてしまう前に絶対に読んでおいてほしい内容を詳しくまとめているので、下の関連ブログもぜひご覧ください。
※本記事の終わりからでも進めます。
◇「Dazy」の特徴(特長)
「Dazy」の特徴(特長)は、大きく分けて下の③点です。
1.ファッション系統が豊富!
2.販売価格がとにかく安い!
3.充実の展開カテゴリー!
順に詳しく解説していきます。
1.ファッション系統が豊富!
「Dazy」で展開しているファッション系統は、最先端のトレンディなストリートウェアを中心に、普段使いできるカジュアルスタイルから、大人女性向けのフェミニン・エレガントスタイル、さらに仕事着として使えるオフィスカジュアルなど、かなり幅広く揃っています。

年齢層としては、基本的には10代~20代前半の若い女の子向けがメインとなりますが、中にはシンプルで合わせやすい大人女性向けの商品も多数取り扱っているため、30代くらいまでの方が利用できるブランドになっていると思います。

2.販売価格がとにかく安い!
これは「Dazy」の最大の特長と言っても過言ではないですね。

ご覧の通り、夏服やカットソーくらいであれば1着1,000円代~2,000円くらい、最も高額な真冬のアウターやコートなどでも1万円以下で購入できるお手頃な価格帯となっているので、気軽にお買い物を楽しむことができます。

3.充実の展開カテゴリー!
「Dazy」の特長③点目は、展開しているカテゴリーが充実しているということです。

人気で定番のワンピースやシャツ、スウェット、ニットといったトップスから、スカート、デニムといったボトムスはもちろんのこと、その他にも下着やパジャマ、アクセサリーまで、ファッションに関する様々なアイテムが揃っています。

このブランドだけで色んなスタイルを楽しめたり、色んなシチュエーションに合ったアイテムを揃えることが可能です!!
また、本ブログは女性向けの内容で作成していますが、この「Dazy」ではメンズ商品もたくさん取り扱っているので、男性の方の利用も可能です。

Dazyのトレンディなアイテムをチェック↓↓
「Dazy」がオススメな方・オススメしない方は?

ここまでを踏まえたうえで、どのような方に「Dazy」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!
◇「Dazy」はこんな方にオススメ!
・10代~20代前半の女性
・日本にはあまりない個性的なファッションを好む方
・韓国ファッションを好む方
・今話題の韓国ファッションを探している方
・様々なスタイルを楽しみたい方
・最新のトレンドアイテムをプチプラ価格で手に入れた方
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方を見ていきましょう。
◇「Dazy」をオススメしない方
・40代以上の女性
・シンプルで落ち着いたデザインを好む方
・海外製に抵抗がある方
・とにかく高品質を求める方
上の通り「Dazy」は、海外製品を扱う激安のファッションブランドなので「日本製品じゃないと信用できない…」とか、「値段が高くても品質が良くないと嫌だ…」といった方には、あまりオススメできません。
「Dazy」の人気商品が見たい!

ここで「Dazy」の人気商品を一部ご紹介したいと思います!
◇「Dazy」の売れ筋アイテム③点
下記にて「Dazy」の売れ筋トップ③アイテムをご紹介していきますが、本記事を作成した時点で取り扱っている商品となるため「こういった商品がある」といった程度でお考えください。
それと、より参考になるように各商品を購入した方の「良いレビューと悪いレビュー」の両方をご紹介していきます。
第③位「DAZY 文字 パッチ付き ディティール ドロップショルダー スウェット シャツなし」


品番 | sw2108198452253988 |
販売価格 | ¥1,989(税込) |
サイズ | 全4サイズ |
カラー | 全8色 |
■この商品の総合評価
・平均評価:★★★★★(4.86)
・総レビュー数1000件以上
✅良い口コミ紹介
★★★★★
こりゃ…かあいいわ。マジで盛れるし、萌え袖最強よ…。でもサイズ気をつけて。ダボって着たいと思ってもワンサイズ上のサイズ買ったら、首元がダボダボ過ぎると思う。いつも自分が着てるサイズをおすすめしますッ
引用元:SHEIN公式通販サイト
★★★★★
めっちゃかわいい!!生地不安やったけど柔らかくてよくあるツルツルじゃない!!さすがに可愛すぎて愛用
引用元:SHEIN公式通販サイト
✅悪い口コミ紹介
★☆☆☆☆
スウェットだと思ったらペラペラ記事のロンTだった。しっかり見れば良かった。部屋着かな
引用元:SHEIN公式通販サイト
★☆☆☆☆
めちゃくちゃでかい。首がダダ開き。
引用元:SHEIN公式通販サイト

1000件以上のレビューが投稿されているのに、★1評価はわずか9件しかなかった非常に満足度の高い商品です!!
シンプルなロゴとダボダボ感がかわいいですよね(*’ω’*)
第②位「DAZY ストライプ ドロップショルダー パッチディテール オーバーサイズ スウェットシャツ」


品番 | sw2107227744610722 |
販売価格 | ¥1,827(税込) |
サイズ | 全4サイズ |
カラー | 全4色 |
■この商品の総合評価
・平均評価:★★★★★(4.99)
・総レビュー数1000件以上
✅良い口コミ紹介
★★★★★これは可愛すぎる。私がシーインで買ったなかで1番の当たり!!!何回も言いますが本当可愛いです。生地はポロシャツっぽい感じでかなり厚い!!!冬も着れそう!!!袖のとこ??がちょっと膨らんでます!!(⸝⸝•‧̫•⸝⸝)袖のロゴも激カワ(><)♡迷ってる方、絶対買ってください。 (高さと体重以外テキトーですㅠㅠ)
引用元:SHEIN公式通販サイト
★★★★★
10点くらい一気に買ってお急ぎ便にしなかったんですけど、1週間ほどで届きました!今回の買い物の中で、1番気に入りました。形も長さも生地も最高です!インして着ると袖のふわっと感が強調されて本当に可愛いです!!丈感はお尻隠れないくらいです!インは普通に出来ます!172cm腕長めですが、XLにして良かったです!!
引用元:SHEIN公式通販サイト
✅悪い口コミ紹介
★☆☆☆☆
袖が汚れてた〜多分洗えば落ちるだろうけど白だし残念…
引用元:SHEIN公式通販サイト
★☆☆☆☆
丈が短かった
引用元:SHEIN公式通販サイト

ゆったりめのサイズ感や袖リブがトレンドライクで良いですね!!
様々なコーディネートを楽しめるでしょう(^^♪
第①位「DAZY スウェット 1/4ジッパー 文字刺繡 ドロップショルダー フリース」


品番 | sw2110112822711515 |
販売価格 | ¥1,737(税込) |
サイズ | 全4サイズ |
カラー | 全7色 |
■この商品の総合評価
・平均評価:★★★★★(5.00)
・総レビュー数1000件以上
✅良い口コミ紹介
★★★★★
これほんとにかわいい!!生地も厚くて寒くない!!
引用元:SHEIN公式通販サイト
★★★★★
オーバーサイズで着用したかったので、他の方のレビューを参考にXL購入しました。XLにしては小さいのかなぁと思いますがダボっと着れそうなので満足です。手と袖をピッと伸ばして、指先が見える程で、後ろお尻は3分の2隠れます!色も写真通りで、温かいし良かったです!もしかするといつも着てるサイズで買うとピッタリか少し小さいかもしれないです!サイズ等ほぼ正確です。
引用元:SHEIN公式通販サイト
✅悪い口コミ紹介
★☆☆☆☆
袖が短め。150センチの子にはMかLがおすすめ。ブラックは埃が目立つので違うカラーがいいと思います。
引用元:SHEIN公式通販サイト
★☆☆☆☆
XLを購入しましたが、156cmの私が着てもあまりだぼっとは着れませんでした。生地も薄いので、イメージとは異なりました。
引用元:SHEIN公式通販サイト

ご覧の通り★1のコメントもありますが、平均評価が★5になってしまうくらい★5評価を付けている方が圧倒的に多すぎる大人気商品です!!
冬でも使える暖かいモコモコフリースがこの価格で買えるなんて安すぎます( ゚Д゚)
以上、気になった商品はありましたか?
文字数の関係上、今回は上位トップ③のみのご紹介となりましたが、他にもたくさんの可愛い商品を展開しているのでぜひチェックしてみてください。
最新の売れ筋アイテムをチェック↓↓
また、SHEINで人気のブランド【Honeyspot/ハニースポット】についても詳しくまとめたブログを公開しているので、そちらもチェックしてみてください。
まとめ・感想
「Dazy」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「Dazy」の重要ポイントおさらい
「Dazy」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「Dazy」は…
・SHEINで人気急上昇中のブランド
・実店舗、他通販の展開ともになし
・若年層向け個性的かつ多様性のあるファッション
・最新のトレンド韓国ファッションが激安
・ファッション系統の幅が広く、様々なスタイルが楽しめる
・レビュー数が多く、ほぼ★5評価ばかり
◇筆者の感想
この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

【筆者の感想】
可愛いし安いしで、今大人気となっている理由が一目瞭然ですね!!
今後、SHEINのショップが増えるかもしれませんが、当分は公式サイトからの購入が良いでしょう(^^♪
\タップで公式サイトへ進めます/

最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
それと途中でご紹介した関連ブログは下からどうぞ!!!
◇検索ワードリスト Dazy・DAZY・dazy・ダジー・だじー・ダズィー |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。