【ギフトにも◎】おしゃれレザーバッグ『BALSA』を徹底解説!
こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めての方へ、簡単に自己紹介しておきます。
◆本記事の筆者:EXTO
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に日々更新しています。 |
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、
以下のような悩みを抱いてはいませんか?
「機能性が良く、上質なレザーバッグが欲しい…」
「BALSAについて詳しく知りたい…」 「BALSAについて、自分の知りたい内容が他のブログには書かれていなかった…」 |
上のような悩みを抱いている方に向け、本記事では「デザイン性・機能性に優れたレザーバッグ”BALSA”」について、下記内容に沿って順に解説していきます。
|
それでは、本題に入っていきましょう!
目次
【ギフトにも◎】おしゃれレザーバッグ『BALSA』を徹底解説!
「BALSA」とは?
◇「BALSA」
「BALSA(バルサ)」とは、SHOPIFY株式会社が運営する「パリ発のレザーバッグブランド」のことです。
この「BALSA」はスペイン語で「筏(いかだ)」という意味で、先住民が自分たちの宝物を保存していた場所がこの「いかだ」であったことから、「BALSA」のカバンの中に自分たちの宝物を入れて欲しいと考え名付けられました。
▼▼BALSAの歴史▼▼ |
「BALSA」の歴史は1984年、エドウィン(Edwin AGUDELO)により、コロンビアでレザーショップを設立したことから始まり、高い職人技がすぐに認められ、コロンビア、メキシコ、アメリカの主要ブランドからエドウィンのレザー製品が認知されていきました。その後、2015年にエドウインの息子と義理の娘が、その洗練された革を利用し、レザーバッグブランド「BALSA」を立ち上げました。2015年開始の比較的新しいブランドとなるため、日本ではまだまだ認知されていませんが、ついに日本上陸したことで徐々に拡散しつつあります。 |
「BALSA」はこんな方にオススメ!
◇「BALSA」はこんな方にオススメ!
- おしゃれなレザーバッグを探している方
- 高品質・高性能なレザーバッグを探している方
- バッグのプレゼントを考えている方
- 海外製品がお好きな方
「BALSA」の特徴は?
◇「BALSA」の特徴
1.職人技による高品質!
「BALSA」のバッグは、素材(原材料)の選定作業から製作まで「ひとつひとつが職人による作業で作られている」ので、高品質且つ環境に優しい商品提供を実現しています。
2.様々な場所で活躍するバッグ!
「BALSA」のバッグは、機能性の高さを上げるため、中にポケットがたくさん取り付けられているので、細かい持ち物が多い場合でもうまく収納することが可能です。
もちろん旅行や出張などの仕事にも、また、ちょっと遊びに行くといった際や毎日の学校にも使える便利なバッグを提供しています。
私はバッグを購入する際、このポケットが多く付いているかを気にして選んでいます。
3.大切な方へのギフトに人気!
「BALSA」のバッグは、高品質でエレガントな製品が多いことから「大切な方へのギフト(プレゼント)」として利用される方も多くいらっしゃいます。因みに女性に人気があるのは「Andrea(アンドレア)のショルダーバック」で、男性に人気があるのは「Elias(エリアス)のブリーフケース」となっています。
▲イマスグ公式サイトをチェック▲
「BALSA」の利用方法は?
◇「BALSA」の利用方法
【利用方法】 | ||
STEP.1 | サイトへ | まず始めに【公式サイト】を行います。※公式サイトへは、こちらのブログ内リンクから進めます。 |
STEP.2 |
探す | サイト内からご希望の商品を探します。 |
STEP.3 |
カート | 希望の商品を見つけたら【カートに追加】をクリックします。 |
STEP.4 |
購入 | カート内を確認し、問題が無ければ購入に必要な項目を入力し購入手続きを済ませます。 |
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
「BALSA」の口コミ・評判は?
◇「BALSA」の口コミ・評判
Aさんの影
レザーバッグを検索していたところBALSAを発見しました。どの商品もデザインが良くて、どれにしようか迷ってしまうくらい気に入りました。
EXTO
まだ新しいブランドということもあって口コミが少ない状態です…。利用された方、ぜひご感想をお聞かせください!
|
まとめ
下記にサイトへ直接飛べるリンクを貼っておくので、よかったらお使いください♪
良かったら「いいね!」してください(^^♪
▼▼コメント募集中▼▼
下記【コメントを残す】より利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見を気軽にコメントください!
▽ご了承ください▽ |
※コメントの反映には1~2日程度掛かります。
※頂いたコメントは「そのままの掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。 ※頂いたコメントは【コメント欄】以外で使用する場合があります。 ※多くの口コミが寄せられた場合、専用ページ作成を検討しています。 |
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。