コンパクト革財布【TRACUS】の店舗・口コミ・お得情報などを徹底まとめ!
✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、以下のこのような悩みを抱いてはいませんか?

「どうしてもかさ張ってしまう財布を何とかしたい…」

「旅行や出張時の持ち物を少しでも少なくしたい…」

「とにかくコンパクトな財布が欲しい…」
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?

「そもそも”TRACUS”ってなに?」

「TRACUSはどこで買える?店舗販売はしているの?」

「TRACUSは安全?購入者の口コミが知りたい!」
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「TRACUS(トラッカス)」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
■本ブログの詳細 1.「TRACUS」とは →運営会社・店舗について 2.「TRACUS」がオススメな方 →オススメな方・オススメしない方 3.「TRACUS」の特徴 →メリット・デメリット 4.「TRACUS」の人気商品紹介 →売れ筋③アイテム紹介(画像あり) 5.「TRACUS」の利用方法 →購入方法・決済・返品など 6.「TRACUS」でお得に買い物をする方法 →公式サイトでお得に買い物をする方法まとめ 7.「TRACUS」の口コミ・評判 →利用者のレビュー紹介 8.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の太文字部分は「特にみてもらいたい内容」や「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.高機能・高品質・コンパクト且つコスパの良い財布ブランドを知れる
2.「TRACUS」について”全て”分かる
3.今まで以上に「e’s」の公式サイトでお得に買える可能性大
それでは、ここから「TRACUS」について見ていきましょう!
目次
コンパクト革財布【TRACUS】の店舗・口コミ・お得情報などを徹底まとめ!

「TRACUS」とは?

まず初めに「TRACUS」について簡単にご説明します!
◇「TRACUS」
「TRACUS(トラッカス)」とは、東京都港区麻布十番にある株式会社GLOBAL POWER EXPERTが運営する「革製品専門のブランド」のことです。

この「TRACUS」を展開している販売サイト【e’s(イーズ)公式オンラインショップ】は、『サステイナブルな社会を目指し、自然に無理を強いることなく、自然と人が共生し、調和しながら生活できるアイテムをそろえたショップ』をコンセプトに、サスティナビリティな時代に合った商品をメインに取り扱い、持続可能なブランド・ショップを目指しています。
◇運営会社情報
企業名 | 株式会社GLOBAL POWER EXPERT |
代表者 | 濱島 真俊 |
所在地 | 東京都港区麻布十番2-13-5 COCOSPACE麻布十番702 |
TEL | 050-3702-2884 |
メールアドレス | es@power-expert.jp |
◇「TRACUS」はどこで買える?実店舗は??
「TRACUS」の商品がどこで買えるのかについて調査した結果、現時点で実店舗はどこにも無いようです。
また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。
楽天市場 | × |
Yahoo!ショッピング | ○ |
Amazon/アマゾン | ○ |
SHOPLIST/ショップリスト | × |
ZOZOTOWN/ゾゾタウン | × |
BUYMA/バイマ | × |
Voi/ヴォイ | × |
※作成時のものです。
表の通り「Amazon・Yahoo!ショッピング」といったショッピングサイトにも出店しているため、公式以外からでも購入することは可能ですが、展開商品量や在庫数、サイトの特典から考慮すると「公式オンラインショップの利用が最もオススメ」です。
お得情報に関しては下の【TRACUSでお得に買い物をする方法】をご覧ください。
「TRACUS」がオススメな方・オススメしない方は?

次に、どのような方に「TRACUS」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!
◇「TRACUS」はこんな方にオススメ!
・20代~40代くらいまでの男女
・男性へ財布のプレゼントを検討している方
・女性へ財布のプレゼントを検討している方
・男女ペアでお揃いの財布を使いたい方
・財布をスリム化してポケットやバッグの中を快適にしたい方
・持ち物を断捨離したいミニマリストの方
・キャッシュレス、カード、デジタル決済派の方(カード主義)
・ハイブランドに負けない高品質な革小物を探している方
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方を見ていきましょう。
◇「TRACUS」をオススメしない方
・ハイブランドネームにこだわる方
・現金主義の方(カードを一切持たない)
・通販サイトの利用に抵抗がある方
上の通り、ブランド物が好きな方へのギフトとしては控えた方が良いのと、コンパクトよりも大きい財布を持ち歩きたい方にはオススメできませんね。。
ここまで読んでみて「TRACUSは自分に合わないかも…」や「もっと色んなブランドを見てから決めたい!」と思った方は、他にもたくさんの財布ブランドをブログでご紹介しているので、下のリンク先から自分に合ったショップを探してみてください。
「TRACUS」の特徴は?

続いて「TRACUS」の特徴についてご説明します!
◇「TRACUS」の特徴
e’s公式オンラインショップで展開するブランド「TRACUS(トラッカス)」では、『スーツを脱ぎ捨て、ジャケットを着て、旅セヨ。』をコンセプトに、普段使いはもちろん、旅先などのどんなシチュエーションでも活躍する革製品を販売しています。
「TRACUS」の革製品は、熟練のベテラン職人の手によって丁寧に一点一点手作りで作られており、素材の良さと高い品質、それを活かすデザインを大切にし、人々の生活に寄り添える製品にこだわっています。
■取り扱い全カテゴリー
財布・革小物・デニムリメイク・シルバーアクセサリー・生活雑貨・ファッション雑貨
また、上記でお話ししたように製品に強いこだわりをもって作られているにも関わらず、「TRACUS」の展開アイテムの販売価格は「だいたい2,000円代~5,000円代」とお手頃価格になっているのも魅力のひとつです。
◇「TRACUS」のデメリット
上記で「TRACUS」の特徴についてはお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「TRACUS」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。
あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度でお読みいただければと思います。
デメリット①
『実際の商品が見れない』
上でもお話ししたように「TRACUS」は、今のところ実店舗を出店していないため、実際に商品を見てから検討するといった手段を取ることができません。
デメリット②
『商品レビューがない』
「TRACUS」の公式サイト内には、商品毎にレビューが設置されていないため、購入者のリアルな意見を知ることが難しいです。
上記は本記事を作成した現段階のものなので、今後改善されるケースがあるかもです。
「TRACUS」の人気商品が見たい!

ここで「TRACUS」の人気商品を一部ご紹介したいと思います!
◇「TRACUS」の売れ筋アイテム
下記にて「TRACUS」の売れ筋トップ③をご紹介していきますが、本記事を作成した時点での売れ筋ランキングとなるため「こういった商品がある」といった程度でお考え下さい。
第③位「本革 三つ折り財布」

使いやすいシンプルなデザインで、小銭入れのフタ部分を三角形で製作したことで小さな便箋(びんせん)のような可愛らしい雰囲気を演出する、TRACUSの「本革 三つ折り財布」が第③位。

小さめなバッグにもスマートに収納できるコンパクトな財布となっているため、女性にも非常に人気が高く、「旅行であまり荷物を増やしたくない時」「旅行先でのセカンド財布として」「披露宴やパーティーなどのセレモニーにお呼ばれした時」などなど、様々なシチュエーションで活躍するミニウォレットです。
販売価格 | ¥5,800(税込) |
サイズ | 縦6.5cm×横10cm×厚さ2.5cm |
カラー | 全4カラー |
第②位「本革 マネークリップ 二つ折り財布」

使い込めば込むほど、独特な風合いを作り出す、こだわりの最高級オイルレザーのみを贅沢に使用して作られたTRACUSの「本革 マネークリップ 二つ折り財布(小銭入れ無し)」が第②位にランクイン。

一般的なマネークリップには、お札を挟むクリップが取り付けられていますが、「外見がオシャレじゃない…」「ポケットに引っかかってスーツ・スラックスを痛めてしまう…」といった金属部分に問題があるものが多かったことから、あえてクリップを無しにした仕様で製作し、スマートさと使いやすさを実現しています。
販売価格 | ¥3,080(税込) |
サイズ | 約10cm×9cm×0.8cm |
カラー | 全3カラー |
第①位「本革 L字ファスナー ミニ財布」

これからの”キャッシュレス時代”にマッチするよう、必要最低限の小銭・お札・カード入れを搭載したコンパクトサイズの「本革 L字ファスナー ミニ財布」が第①位を獲得。

シンプル且つ機能性抜群なデザインで、手のひらにしっくりとフィットする気持ち良い牛革素材が男女ともに使えるウォレットに仕上がっています。また、外側にカードポケット付属で、マチもあるので小銭やお札もパッと取り出せる設計となっています。
販売価格 | ¥3,850(税込) |
サイズ | 幅11cm × 高さ10cm × 厚み1cm |
カラー | 全4カラー |
気になった財布はありましたか??
公式サイト内には、トップ⑤まで掲載されているので、他のアイテムもぜひチェックしてみてください!
※サイト内は、無料・登録不要で誰でも閲覧可能です!
「TRACUS」の利用方法は?

続いて「TRACUS」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ここはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!
◇「TRACUS」の利用方法と流れ
- サイトへ
- まず始めに【公式サイト】へ進みます。
※公式サイトへは、こちらのブログ内にいくつかあるリンクをタップすることで進めます。

- 商品を探す
- 「e’s」の公式サイト内から【TRACUS】のアイテムを検索します。

- カートへ入れる
- ご希望のアイテムを見つけたら、数量とカラーを選択して【カートに入れる】or【すぐに購入する】をタップします。

- 注文を完了させる
- 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について
「TRACUS」でお得に買い物をする方法ってないの?

ここまでで「TRACUSを利用してみようかな…」とお考えの方に、お得にお買い物ができる方法をまとめますので、ぜひご活用ください!
◇「TRACUS」でお得に買い物をする方法
「TRACUS」でお得に買い物をする方法は、以下の③点があります。
①会員登録をする
②メルマガに登録する
③7,700円以上購入する
順に詳しく解説していきます。
①会員登録をする
「e’s」の公式サイトで会員になると、「新規登録で500ポイントGET」「購入に付きポイント付与」といった多くの特典を受けることができます。
②メルマガに登録する
「e’s」のメールマガジンに登録しておくと、お得な情報をいち早くGETすることができます。
③7,700円以上購入する
「e’s」の公式サイトで7,700円以上購入すると、全国一律550円(北海道・沖縄・離島は770円)の送料が無料になります。
今のところこれくらいですね。。
また新しい情報を入手したらココに追記していきます!!
「TRACUS」の評判はどうなの?

最後に「TRACUS」の利用者の口コミ・評判をまとめますので、ご参考にしてみてください!
◇「TRACUS」の口コミ・評判

ちょうどお手頃で使いやすい財布を探していたところでトラッカスに出会いましたが、本当に安くてビックリ。小銭を持ちたくない方、財布の厚みが気になる方にはとてもオススメですね♪

知り合い程度の方へのプレゼントにトラッカスを利用してみましたが、挙げる側も気にならない価格だし、貰った方もお返しに困らないと思うので使いやすいですね!喜んでくれていたのでWIN×WINでした(^^♪
色々と調べてみましたが、これくらいしか発見できませんでした。
これからもっともっと口コミ・評判を増やしていきたいので「TRACUS」で買い物をされた方は、本記事下にある【コメント】からお気軽にご感想をお聞かせください。
まとめ・感想
「TRACUS」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「TRACUS」の重要ポイントおさらい
「TRACUS」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「TRACUS」は…
・運営するのは日本企業
・実店舗なし、他通販でも買えるが公式がオススメ
・コンパクトでミニマルな財布を提供
・練のベテラン職人の手によって丁寧に
・こだわりの製品なのに低価格
・公式サイトでお得に買い物する方法、多数アリ
・口コミ数自体は少ないが、利用者は高評価
◇筆者の感想
この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

【筆者の感想】
僕はピッタリ目の細いパンツを穿くことが多く、分厚い財布は入らないのでこーゆうのはめっちゃ良いですね!
しかも本革の財布にしては”激安”ってゆーくらいかなり安いので魅力しかないです(^^♪
個人的には友人へのギフトとして利用したいと思いました!!


最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
◇検索ワードリスト TRACUS・tracus・トラッカス・とらっかす・トラカス・とらかす・e’s・イーズ・いーず |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。