Willow Bay(ウィローベイ)の店舗・口コミ・お得情報などを徹底まとめ!
✅本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めてという方に、簡単に自己紹介しておきます。
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
では、はじめていきますが、
本記事をご覧のみなさま、以下のこのような悩みを抱いてはいませんか?

「色んなシチュエーションで使えるバッグが欲しい…」

「汚れても簡単に洗えるバッグが欲しい…」
また、このような検索ワードで記事を探されてはいませんか?

「そもそも”ウィローベイ”ってなに?」

「ウィローベイはどこで買える?店舗は?」

「ウィローベイは安全?利用者の口コミが知りたい!」

「ウィローベイについて、とにかく詳しく知りたい…」
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「Willow Bay(ウィローベイ)」について、下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
■本ブログの詳細 1.「Willow Bay」とは →運営会社・店舗について 2.「Willow Bay」がオススメな方 →オススメな方・オススメしない方 3.「Willow Bay」の特徴 →メリット・デメリット 4.「Willow Bay」の人気商品紹介 →売れ筋③アイテム紹介(画像あり) 5.「Willow Bay」の利用方法 →購入方法・決済・返品など 6.「Willow Bay」でお得に買い物をする方法 →公式サイトでお得に買い物をする方法まとめ 7.「Willow Bay」の口コミ・評判 →利用者のレビュー紹介 8.まとめ・感想 →重要ポイントおさらい・筆者の感想 |
上記の太文字部分は「特にみてもらいたい内容」や「検索が多い重要な内容」なので、忙しい方はココだけでも読んでいただければと思います。
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
1.オーストラリアで大人気のレディースバッグブランドを知れる
2.「Willow Bay」について”全て”分かる
3.今まで以上に「Willow Bay」をお得に買える可能性大
それでは、ここから「Willow Bay」について見ていきましょう!
目次
Willow Bay(ウィローベイ)の店舗・口コミ・お得情報などを徹底まとめ!

「Willow Bay」とは?

まず初めに「Willow Bay」について簡単にご説明します!
◇「Willow Bay」
「Willow Bay(ウィローベイ)」とは、オーストラリアで生まれた「大人気のレディースバッグブランド」のことです。

本記事では、「Willow Bay Australia」の日本公式販売代理店「A-style株式会社」が運営する『Willow Bay Online Shop(日本公式ショッピングサイト:https://willowbay.shop-pro.jp/)』をご紹介しています。
◇運営会社情報
企業名 | A-style株式会社 |
代表者 | 出来 昭仁 |
所在地 | 〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉2539-1 |
TEL/FAX | 055-960-7822/055-960-7844 |
メールアドレス | mail@a-styleinformation.jp |
◇「Willow Bay」はどこで買える?実店舗はあるの?
「Willow Bay」の商品がどこで買えるのか、実店舗での販売は行っているのか?についても調査した結果、現時点では大阪にある「阪急うめだ本店(百貨店)」のみ取り扱いがあるようです。
また、他通販での取り扱いについても調べてみたので、下の表にまとめておきます。
実店舗 | 1店舗 |
楽天市場 | ○ |
Yahoo!ショッピング | ○ |
Amazon/アマゾン | ○ |
SHOPLIST/ショップリスト | × |
ZOZOTOWNゾゾタウン | ○ |
BUYMA/バイマ | ○ |
○I○I/マルイ | ○ |
d fashion/ディーファッション | ○ |
MAGASEEK/マガシーク | ○ |
※作成時のものです。
表の通り、多くの大手通販サイトにも出店しているため、購入場所を選択することができますが、展開している商品量や公式代理店ならではの「100%正規品」という安全性、更にサイトの特典から考えると「日本公式サイトの利用が圧倒的にオススメ」と言えるでしょう。
特典に関しては下の【Willow Bayでお得に買い物をする方法は?】で解説しています。
「Willow Bay」がオススメな方・オススメしない方は?

次に、どのような方に「Willow Bay」がオススメなのか、また逆にオススメではない方の例を箇条書きでまとめていきます!
◇「Willow Bay」はこんな方にオススメ!
・バッグを探している20代~40代の女性
・どんなコーディネートでも合わせやすいバッグをお探しの方
・プライベートから仕事までいつでも使えるバッグをお探しの方
・オシャレなバッグを求めている方
・持ち歩いても疲れにくいバッグを探している方
・洗えるバッグをお探しの方
オススメな方はだいたいこんな感じですね。
続いてオススメしない方を見ていきましょう。
◇「Willow Bay」をオススメしない方
・ハイブランドネームやロゴ入りを好む方
・通販でのお買い物に抵抗がある方
「Willow Bay」のバッグは、年齢層もシチュエーションも割と幅広く使えそうなデザインかなって思うので、オススメしない方は上の②点くらいですね。
ここまで読んでみて「ウィローベイは自分には合わないかも…」とか「もっと色んなバッグブランドを見てから決めたい!」といった方は、他にもたくさんのバッグ店をブログにまとめているので、下のボタンから自分に合ったショップを探してみてください。
「Willow Bay」の特徴は?

続いて「Willow Bay」の特徴についてご説明します!
◇「Willow Bay」の特徴③点
「Willow Bay」の特徴(特長)は、大きく分けて下の③点です。
1.利用者満足度が高い!
2.洗える素材!
3.展開カラーが豊富!
順に詳しく解説していきます。
1.利用者満足度が高い!
「Willow Bay」は、大人女子のリアルクローズを研究し、プライベートはもちろんのこと「通勤バッグ、ジムバッグ、カジュアルバッグ、旅行バッグ、マザーズバッグ」といった様々なシチュエーションで使用可能なバッグを追求し製作したことから、その利用者満足度は「97.5%」と非常に高い数値を獲得しています。

また、購入した商品を翌日にすぐ発送してくれるサービスも行っており「すぐに使いたい!」と思った方の心をつかんでいることも満足度が高い理由のひとつです。
2.洗える素材!
「Willow Bay」のバッグに使用されている素材は、ウエットスーツと同じ「ネオプレン」が使用されているので洗濯をすることが可能です。

また、洗濯できるということは「濡れても大丈夫」ということでもあるので、雨の日でも気にせず使用することができます。
3.展開カラーが豊富!
「Willow Bay」で販売されているバッグは、カラーバリエーションが豊富に揃っているので、自分の求めていたカラーにピッタリなモノと出会いやすく、2色買いや3色買いなどまとめて購入される方も多いようです。

展開カラーは下記の通りです。
ブラック・ホワイト・チャコール・ライトグレー・マンゴー・カーキ・レッド・マーブル・ブルー・ネイビー・チョコレート・ティール・シャンパン・タン・ソフトライラック・マール・デニム…など
◇「Willow Bay」のデメリット
上記で「Willow Bay」の特徴についてはお分かりいただけたかと思うので、ここからは僕が感じた「Willow Bay」のデメリット(悪い点)を簡単にまとめます。
あくまでも僕個人の意見なので、聞き流す程度でお読みいただければと思います。
デメリット①
『実際の商品が見れない』
上でもお話ししたように「Willow Bay」は、今のところ実店舗の展開が少ないため、実際に商品を見てから検討するといった手段を取ることが難しいです。
デメリット②
『商品レビューがない』
「Willow Bay」の日本公式通販サイト内には、商品レビューが設置されていないため、購入者のリアルな意見を知ることが難しいです。
上記は本記事を作成した現段階のものなので、今後改善されるケースがあるかもです。
「Willow Bay」の人気商品が見たい!

ここで「Willow Bay」の人気商品を一部ご紹介したいと思います!
◇「Willow Bay」の売れ筋アイテム
下記にて「Willow Bay」の売れ筋トップ③をご紹介していきますが、本記事を作成した時点での売れ筋ランキングとなるため「こういった商品がある」といった程度でお考え下さい。
第③位 「ネオプレンミニトートバッグ ファスナー」

ネオプレン素材を使用したバッグで大人気の「Willow Bay」から待望のミニバッグ「ネオプレンミニトートバッグ ファスナー」が登場。大きすぎず小さすぎないサイズは非常に使いやすく、様々なシチュエーションで大活躍します!
販売価格 | ¥10,000(税込) |
重さ | 約400g |
カラー | ブラック |
第②位 「ネオプレントートバッグ マグネット」

実用的且つ超軽量で機能的なトートバッグ「ネオプレントートバッグ マグネット」。鍵やスマホなどを入れられる内部ポケットが付いているので、バッグの中をキレイに整頓することができます。
販売価格 | ¥16,000(税込) |
重さ | 約600g |
カラー | チャコール |
第①位 「ネオプレントートバッグ マグネット」

第2位のトートバッグ「ネオプレントートバッグ マグネット」のホワイトカラーが第1位。トートバック購入でポーチも付いてきます!
販売価格 | ¥16,000(税込) |
重さ | 約600g |
カラー | ホワイト |
気になったバッグはありましたか?
日本公式サイトには、他にも多くのバッグを取り扱っているので、ぜひ一度チェックしてみてください
「Willow Bay」の利用方法は?

続いて「Willow Bay」の利用方法について簡単にご説明していきますが、ここはそんなに重要ではないので、次に進んでいただいても大丈夫です!
◇「Willow Bay」の利用方法と流れ
- サイトへ
- まず始めに【公式サイト】へ進みます。
※公式サイトへは、こちらのブログ内にいくつかあるリンクをタップすることで進めます。

- 商品を探す
- 「Willow Bay」の公式サイト内から、お好きなバッグを検索します。

- カートへ入れる
- 希望のバッグを見つけたら、数量を入力して【カートに入れる】をクリックします。

- 注文を完了させる
- 全てのショッピングを終えたら、最後に購入に必要な情報を入力して注文を完了させます。

◇各利用詳細について
「Willow Bay」でお得に買い物をする方法ってないの?

ここまでで「Willow Bayを利用してみようかな…」とお考えの方に、お得にお買い物ができる方法をまとめますので、ぜひご活用ください!
◇「Willow Bay」でお得に買い物をする方法
「Willow Bay」でお得に買い物をする方法は「クーポンコードを使用する」ということです。
このクーポンは初回購入限定となりますが、そのOFF率は「20%」とかなり大きいので絶対に使うようにしましょう。
使い方は簡単で、購入画面のクーポン欄に下記のコードを入力するだけです。
クーポンコード
・クーポンコード:WB20
◇気にならない方は○○も要チェック!
「Willow Bay」の日本公式サイト内には【OUTLET】というページが用意されており、このページでは「正規品の基準に満たないアウトレット・サンプル品」を通常価格よりも安いディスカウント価格にて展開されています。

このアウトレット・サンプル品は、使用に支障のない程度の汚れやほつれ、ボタンの閉まりの悪さといった不具合がある商品もあるので「それくらい気にならないよ!」といった方はココも要チェックです。

今のところこれくらいですね。
また新しい情報を入手次第、ここに追記していきたいと思います!
「Willow Bay」の評判はどうなの?

最後に「Willow Bay」の利用者の口コミ・評判をまとめますので、ご参考にしてみてください!
◇「Willow Bay」の口コミ・評判
30代 主婦 女性
子供がいるので汚れることもあるけれど、洗えるので安心です。今までは汚れが目立つ色を購入するのに抵抗がありましたが、Willow Bayならいつでもきれいに保てるので思い切って白を買っちゃいました!雨の日でも気兼ねなく使えて嬉しいです。
引用元:http://willowbay.online/
40代 会社員 女性
注文してから手元に届くまで、とてもスピーディーでびっくりしました。正規代理店ということで安心感もありましたし、丁寧な梱包で、実際のバッグもおしゃれで可愛く、選んで良かったです!仕事にも日常にも使えるし、軽くて持ちやすいので助かってます。
引用元:http://willowbay.online/
30代 会社員 女性
軽くて持ち易く、内容量も大きいので、通勤にも旅行にも、スポーツバッグにも使えて助かってます。いろんなタイプ、カラーが揃っていたため、自分にぴったりなバッグを選ぶことが出来ました。他の色のバッグもほしいです!
引用元:http://willowbay.online/
ご覧の通り、購入された方の評価はかなり高いようですね。
これからもっともっと口コミ・評判を増やしていきたいので、「Willow Bay」の商品を購入された方は、下の【コメント】からお気軽にご感想をお聞かせください。
まとめ・感想
「Willow Bay」のご紹介は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
この記事内にできる限りまとめたため、かなりの長文になってしまったので、最後にもう一度だけカンタンにおさらいしておきましょう。
◇「Willow Bay」の重要ポイントおさらい
「Willow Bay」について”絶対に抑えておきたい重要なポイント”を箇条書きでまとめていきます。
■「Willow Bay」は…
・日本公式サイトを運営するのは日本企業
・実店舗あり、他通販でも買えるが公式がオススメ
・オーストラリアで大人気を誇るバッグブランド
・利用者の満足度が高い
・ネオプレン素材を使用しており、自宅で洗える
・展開カラーのバリエーションが豊富
・公式サイトでお得に利用する方法、少なめ
◇筆者の感想
この先は、僕の個人的な感想になります。参考にしてみてください。

【筆者の感想】
このブランドのバッグは、見た目のオシャレなデザインに加え、実用的かつ機能的なので、色んなシチュエーションで重宝するでしょう!!
個人的には割と価格もお手頃だと思うので、めちゃくちゃオススメです(^^♪


最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
◇検索ワードリスト Willow Bay・Willow bay・willow bay・ウィローベイ・うぃろーべい |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
最新の投稿
ファッション ブログ2023年12月6日axes femme(アクシーズファム)とは?店舗・評判なども徹底解説!
ファッション ブログ2023年11月29日オリビアバートンのおすすめ腕時計⑤選【元アパレル店長厳選】
ファッション ブログ2023年11月22日IWASA/岩佐のおすすめバッグを紹介【元アパレル店長厳選⑥点】
総合レンタル関連2023年11月15日ドレスレンタル【Cariru】のおすすめドレスを紹介【厳選⑩点】