【人気ブランド豊富】子供服の買取・販売『キャリーオン』を解説!
こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
本ブログが初めての方へ、簡単に自己紹介しておきます。
◆本記事の筆者:EXTO
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に日々更新しています。 |
では、はじめていきますが、
お子様を持つ親の方、
以下のこのような悩みはありませんか?
■「子供にカワイイ服を着せたいけれど、ブランド服は高くて買えない…」
■「子供は成長が早いから、新品で服を買うのはもったいない…」 ■「着れなくなった子供服を誰かに譲りたい…」 ■「キッズブランド服を専門に扱うサービスがあったらなぁ…」 |
また、このような検索ワードで記事を探されてはいません
か?
【子供服 人気】【子供服 オススメ】【子供服 オシャレ 安い】【子供服 売る】【子供服 中古 おすすめ】【子供服 ブランド リユース】【子供服 低価格】【キッズ ブランド】【キャリーオン とは】【キャリーオン 口コミ】【キャリーオン 評判】…など |
上記のような悩みを抱いている方や検索されている方に向け、今回は「キャリーオン」について下記の内容に沿ってお話ししていきたいと思います。
|
尚、本記事をご覧になられることで、以下のメリットがあります。
|
それでは、ここから「キャリーオン」について見ていきましょう。
目次
【人気ブランド豊富】子供服の買取・販売『キャリーオン』を解説!
「キャリーオン」とは?
◇「キャリーオン」
「キャリーオン(CarryOn)」とは、東京都港区にある株式会社キャリーオンが運営する「子供服専門のUSEDファッションサイト」のことです。
上記の通り「キャリーオン」では、子供服の買取・販売の両方を行っていますが、本記事では販売している商品とサービスについて書いております。
◇運営会社情報
株式会社キャリーオン | |
代表者 | 長森 真希 |
所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布2-10-2 シェラン南麻布3F |
TEL | 050-3740-5010 |
メールアドレス | info@carry-on.jp |
「キャリーオン」がオススメな方・オススメしない方は?
◇「キャリーオン」はこんな方にオススメ!
キッズ商品を購入したい方
- 子供を持つ親
- 子供服にお金を掛けるのがもったいないと思う方
- 子供服のプレゼントをお探しの方
- キッズブランド服を安く手に入れたい方
- キッズ服専門のリユースサービスをお探しの方
- 新品の服を買ってあげたが、すぐに汚してしまい悩んでいる方
キッズ商品を売りたい方
- 子供服を売りたい方
- 子供の成長が早くて、服を買い替えないといけない方
◇「キャリーオン」がオススメでない方
- 子供に中古品を着せたくないといった方
- ネットで洋服を購入したくない方
「キャリーオン」の特徴は?
◇「キャリーオン」の特徴③点
1.おしゃれなブランド服を低価格で!
「キャリーオン」の最大の特徴は、オシャレで人気な「ブランド服を低価格で購入できる」という点です。
子供服は、どんどん成長してサイズアウトしてしまう上、元気いっぱいだからこそ、すぐに汚れてしまうという悩みがありますが、このサービスを利用すれば、オシャレなブランド服を手頃な価格帯で購入することができます。
また、ブランド服は「質が高い」「着心地が良い」「何度洗濯してもへたりにくい」といったたくさんのメリットがあり、お子さまにとってもママにとっても嬉しいポイントです。
2.中古とは思えない!
「キャリーオン」に集まるキッズ洋服は、「次の方に大切に着てほしい!」と思うママたちが送る「状態の良いブランド子ども服が中心」で、さらにスタッフの丁寧な検品を経てサイト上に掲載されるので、リユースとは思えないほど状態のキレイなものばかりとなっています。
3.人気ブランドがいっぱい!
「キャリーオン」で取り扱っているキッズ服は、世界でメジャーな「500以上に及ぶブランド子供服」を展開しているので、お探しのブランド服が見つかりやすいです。
因みに取り扱っている人気ブランドは下記の通りです。
familiar(ファミリア)・Carter’s(カーターズ)・Gymboree(ジンボリー)・Ralph Lauren(ラルフ・ローレン)・miki HOUSE(ミキハウス)・GAP(ギャップ)・COMME CA ISM Fille Fosette(コムサイズム フィユ フォセット)・OLD NAVY(オールドネイビー)・OSHKOSH(オシュコシュ)・BeBe(ベベ)・H&M(エイチアンドエム)・ZARA(ザラ)・Combimini(コンビミニ)・COMME CA DU MODE(コムサ・デ・モード)・NEXT(ネクスト)・PETIT BATEAU(プチバトー)・Tommy Hilfiger(トミー・ヒルフィガー)・Rag Mart(ラグマート)・Biquette(ビケット)・F.O.KIDS(F.O.キッズ)・Mou Jon Jon(ムージョンジョン)・Kumikyoku anyFAM(組曲 エニィファム)・HAKKA Kids Baby(ハッカキッズ ベビー)…など |
▲イマスグ公式サイトをチェック▲
「キャリーオン」の利用方法は?
◇「キャリーオン」の利用方法と流れ
【利用方法】 | ||
STEP.1 | サイトへ | まず始めに【公式サイト】に進みます。※公式サイトへは、こちらのブログ内リンクから進めます。 |
STEP.2 |
探す | サイトにからご希望のキッズ商品を検索します。(サイズからかブランドからの検索がオススメです。) |
STEP.3 |
カート | 希望のキッズ商品見つけたら【カートに入れる】をクリックします。 |
STEP.4 |
注文 | 最後に購入に必要な項目を入力して注文を完了させます。 |
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
「キャリーオン」でお得に買い物をする方法ってないの?
◇「キャリーオン」でお得に買い物をする方法
「キャリーオン」でお得に買い物をする方法を下記一覧にまとめてみました。
|
調査した結果、現時点では上記③点くらいしか発見できませんでしたが、他にお得になる方法が分かり次第、ここに追加していきたいと思います!
「キャリーオン」の評判はどうなの?
◇「キャリーオン」の口コミ・評判
EXTO管理人の影
こちらのサービスを利用された方は、下部【コメント】よりご感想をお聞かせください!
|
まとめ
下記にサイトへ直接飛べるリンクを貼っておくので、よかったらお使いください♪
良かったら「いいね!」してください(^^♪
▼▼コメント募集中▼▼
下記【コメントを残す】より利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見を気軽にコメントください!
▽ご了承ください▽ |
※コメントの反映には1~2日程度掛かります。
※頂いたコメントは「そのままの掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。 ※頂いたコメントは【コメント欄】以外で使用する場合があります。 ※多くの口コミが寄せられた場合、専用ページ作成を検討しています。 |
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。