【定額制でお得】diconの『ザ・コンタクトプラン』を解説!
こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
早速ですが、
コンタクトレンズを使用されている方、
以下のような悩みを抱いてはいませんか?
「とにかくコンタクトレンズ代を安く済ませたい…」
「コンタクトレンズの販売店(通販店)が多すぎて、どこで買えば良いのか分からない…」 |
また、下記のこのようなワードで検索されてはいませんか?
【コンタクト 安い】【コンタクト 人気】【コンタクト 最安値】【コンタクト 激安】【コンタクト 定額】【ザ・コンタクトプラン とは】【ザ・コンタクトプラン 口コミ】【ザ・コンタクトプラン 評判】…など |
上記のような悩み・疑問を抱いている方に向け、本記事では人気コンタクトレンズ通販diconの「ザ・コンタクトプラン」について下記の内容をお話ししていきたいと思います。
|
尚、本記事をご覧になられることで下記のメリットがあります。
|
それでは、ここから
「ザ・コンタクトプラン」について見ていきましょう!
目次
【定額制でお得】diconの『ザ・コンタクトプラン』を解説!
「ザ・コンタクトプラン」とは?
◇「ザ・コンタクトプラン」
dicon(ダイコン)の「ザ・コンタクトプラン(THE CONTACTPLAN)」とは、東京都港区にある粧美堂株式会社が2018年10月に開始したばかりの「コンタクト定額制サービス」のことです。

出典:dicon公式
このサービスは、コンタクトレンズ市場価格よりも安く購入できる「業界最安値」が話題となっています。
▼▼購入前に…▼▼ |
コンタクトレンズは、視力を補正するための「高度管理医療機器」です。そのため「初めて利用する方」や「医師の診断を長期受診されていない方」は、まず医師に相談した上で購入されることをオススメします。 |
◇運営会社情報
粧美堂株式会社 | |
代表者 | 橋本 健二 |
所在地 | 〒108-6023 東京都港区港南二丁目15番1号品川インターシティA棟23階 |
電話番号 | 03-6844-1768 |
メールアドレス | info@dicon.jp |
「ザ・コンタクトプラン」は何が良いの?
◇「ザ・コンタクトプラン」の特徴④点
1.とにかく安い!
冒頭でもお話ししましたが、この「ザ・コンタクトプラン」は定額制コンタクト業界で最安値です。(※下部のザ・コンタクトプランの料金は?にて他メーカーと比較しています。)
また、2019年2月現在では通常掛かってしまう「年会費3,000円」がキャンペーン中につき無料となっています。
2.プランに充実のサポート付き!
「ザ・コンタクトプラン」には、レンズの不調や破損した際に新品と交換ができる「月1回までの無料交換」や途中で度数が合わなくなってしまっても変更できる「発送日10日前までに可能な度数変更」、さらにネコポス利用で「送料無料」と充実の特典が付いているのも魅力です。
3.試す前に分かる!
「ザ・コンタクトプラン」には、「5秒診断ツール」というモノがサイトトップページに用意されているので、「コンタクトレンズ代は今と比べてどのくらい安くなるのだろう?」といった疑問もすぐに解決できます。利用前に具体的な費用比較ができるので、まずはこの「5秒診断ツール」を使ってからが良いでしょう。
4.高品質だから安心!
「dicon」では、高品質で安全なコンタクトレンズをユーザーに届けるために、製造されたレンズを1枚ずつ丁寧に工場で検品しているので、安心して利用・使用することができます。
▲イマスグ公式サイトをチェック▲
「dicon」の人気商品が見たい!
◇「dicon」の売れ筋アイテム
下記にて「dicon」の売れ筋トップ③をご紹介していきますが、本記事を作成した時点での売れ筋ランキングとなるため、今後順位が変動してしまう可能性があることをご了承ください。
第③位「サステイナブル 304-PK(ロゼブラウン)」

出典:dicon公式サイト
瞳を盛りたい方から支持が高い「ロゼブラウン」が第3位にランクイン。淡いピンクのロゼカラーをアクセントに使用することによって、優しく大人可愛い女の子っぽさを強調してくれます。
ナチュラル感 | ★☆☆☆☆ |
透明感 | ★★★☆☆ |
ちょい盛り感 | ★★★★☆ |
第②位「サステイナブル 301-BR(ブロンズブラウン)」

出典:dicon公式サイト
自然にさりげなく瞳を大きくみせてくれるナチュラル定番色レンズの「ブロンズブラウン」が第2位。シンプルなドットフチのレンズデザインで着色されたダークブラウンとブラウンのグラデーションが自然且つ大人っぽく魅せてくれる商品です。
ナチュラル感 | ★★★★☆ |
透明感 | ★☆☆☆☆ |
ちょい盛り感 | ★★☆☆☆ |
第①位「サステイナブル 1day クリアUVモイスト」

出典:dicon公式サイト
定額制コンタクトレンズ2018人気ランキングで堂々の第1位を獲得した「サスティナブル1day クリアUVモイスト」。まばたきの減少で失われる瞳のうるおいや紫外線など、瞳にとってダメージが大きいライフスタイルを考えた高品質設計レンズです。
ナチュラル感 | —– |
透明感 | —– |
ちょい盛り感 | —– |
以上、気になったコンタクトはありましたか??
「dicon」の公式サイトには、この人気ランキングがトップ10まで掲載されているので、ぜひ他のアイテムも確認してみて下さい。
「ザ・コンタクトプラン」の購入方法と料金は?
◇「ザ・コンタクトプラン」の購入方法
【購入方法と流れ】 | ||
STEP.1 | 登録 | まず始めに公式サイトへ進み【無料会員登録】を行います。※公式サイトへは、こちらのブログ内リンクから進めます。 |
STEP.2 |
フォーム | 公式サイト内下部にある【購入フォーム】から度数を選択し【ご購入はこちら】をクリックします。 |
STEP.3 |
注文 | 配達に関する注意事項の確認と注文内容を確認し【ご注文に進む】をクリックします。 |
STEP.4 |
入力 | 名前、配送先、アドレス、クレジットカード情報等を入力します。 |
※上記と別のページから入った場合は「ザ・コンタクトプラン」を選択し進んでください。
◇「ザ・コンタクトプラン」の料金
ここからは「ザ・コンタクトプランの料金」について、大手コンタクトメーカーを含む3社と比較していきます。
【料金比較】 | ||
他社 | ザ・コンタクトプラン |
|
両目
1ヶ月分 |
A社
¥4,742~/月額 |
¥1,900 / 月額 |
片目
1ヶ月分 |
B社
¥1,075~/1セット |
¥950 / 月額 (両目価格÷2) |
C社
¥1,188~/1セット |
※別途年会費¥3,000が掛かりますが、キャンペーンにより無料の場合もあります。
公式オンラインショップ内に年間比較の画像が掲載されていたので、下に貼っておきます。

出典:dicon公式サイト
「dicon」でお得に買い物する方法ってないの?
◇「dicon」でお得に買い物する方法
「dicon」でお得にコンタクトを購入する方法は、以下の③点です。
①会員登録をする | 購入に付きポイント付与 |
②レビューを投稿する | 10%OFFクーポンGET |
③LINE友だち追加をする | お得になるクーポンやキャンペーン情報をいち早くGET |
今のところこれくらいですね。。
また新しい情報を入手したらココに追記していきます!
「ザ・コンタクトプラン」の口コミ・評判は?
◇「ザ・コンタクトプラン」のレビューまとめ
引用元:https://dicon.jp/category/1day_clear/LP_1811/ |
高評価ばっかり抜いてきた訳ではないですよ?
少し見づらいですが、下の画像を見てみて下さい。

出典:dicon公式サイト
これは2020年8月某日に開いたレビューのトップページですが、★4と★5評価しか無かったです。常に高評価状態となっているので、下のリンク先からチェックしてみてください!!
まとめ・筆者の感想
以上が「ザ・コンタクトプラン」のご紹介となりますが、いかがでしたでしょうか?
下記にサイトへ飛べるリンクを貼っておくので、一度、チェックしてみてください!!
正直言って「このサービス、めっちゃ安い!」って感動しました。
「今まで色々と試したけど、なかなか自分に合うコンタクトが見つからない…」とか「diconでは無い別のメーカー以外は使わない!」って方は不向きかもしれませんが、「絶対にdiconが良い!」って決まっているのであれば、ちまちま買うよりも絶対に定額制の方がコスパはいいですよね(^^♪
よかったらイイネしてください♪
▼▼コメント募集中▼▼
下記【コメントを残す】より利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見を気軽にコメントください!
▽ご了承ください▽ |
※コメントの反映には1~2日程度掛かります。※頂いたコメントは「そのままの掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
※頂いたコメントは【コメント欄】以外で使用する場合があります。 ※多くの口コミが寄せられた場合、専用ページ作成を検討しています。 |
共有・関連ブログ
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
日本人なら誰もが知っている日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
最新の投稿
ファッション ブログ2021.01.15【完全ガイド】ドレス通販『doresuwe』を徹底解説【口コミ有】
ファッション ブログ2021.01.12【BouJeloud】秋冬の人気『トップスと口コミ』を紹介【⑤選】
ファッション ブログ2021.01.08【JENNE】秋冬の『人気トップス』を紹介【筆者オススメ⑥選】
ファッション ブログ2021.01.05【CANMART】超人気の『アウターと口コミ』を紹介【⑤選】