【インスタグラム】無料で効率よく『フォロワー』を増やす方法
インスタグラムを活用していく上で
このような問題を抱えておりませんか?
- 「フォロワーがなかなか増えない」
- 「無料でフォロワーを増やしたい」
- 「フォロワーを効率よく増やしたい」
- 「#ハッシュタグって?」
そんな悩みを抱えている方に向け先日、
「意外と知らない人が多い!?」インスタグラム”フォロワーを増やす方法”の注意点!!」にて、インスタグラムのアクション利用制限に基づいた「アカウント停止に注意して毎日いいね」を続けていきます!とお伝えしましたが、それを実行していく上で、メリットとデメリットが発覚したので下記にまとめてみました。
また、上記の方法よりも
「効率よくフォロワーを増やす方法」を
新たに発見しましたので、お伝えしていきたいと思います。
それでは、ここから本題へ入っていきましょう!
目次
【インスタグラム】無料で効率よく『フォロワー』を増やす方法!
【インスタグラム】”毎日いいね”の結果報告
まず始めに、前回ブログに記載した「アカウント停止に注意して”毎日いいね”」を進めていく上で発覚したメリットとデメリットをお伝えします。
”毎日いいね”のメリット
”毎日いいね”のメリットは以下3点です。
- 写真の投稿が必要ない
- 空いた時間に出来る
- 興味のある写真を観ながら楽しんで出来る
1.写真の投稿が必要ない
まず1番ですが「適当にひたすら”いいね”をしていくだけでフォロワー増加に繋がる」ので、自分のアカウントに頻繁に新規画像投稿する必要がありません。
というか元々10枚くらいアップしていれば必要ないのかもしれません。
2.空いた時間に出来る
次に2番ですが、この方法は特に画像を観て”いいね”を付ける必要性がないので、「歩いている時」(人が多い場所は危ないので避けてくださいね)や「人待ちの時」など数分の空いた時間に出来るということです。
3.興味のある写真を観ながら楽しんで出来る
そして最後の3番ですが、自分の興味のある写真「景色」や「洋服」など他人のアップ画像をチェックしつつ出来るということです。
次に”毎日いいね”のデメリットです。
”毎日いいね”のデメリット
”毎日いいね”のデメリットは以下3点です。
- アクション利用制限を理解していないと最悪アカウント停止処分を受ける
- 空いた時間に出来るものの、単純作業の為、飽きる場合がある
- 第3のデメリット「通信容量」
1.アクション利用制限を理解していないと最悪アカウント停止処分を受ける
デメリットの1番ですが、インスタグラムアクション利用制限については前回ブログ「意外と知らない人が多い!?」インスタグラム”フォロワーを増やす方法”の注意点!!」で詳しく解説しているのでそちらをご覧ください。
2.空いた時間に出来るものの、単純作業の為、飽きる場合がある
そして2番ですが、めんどくさくて飽きてしまうということです。
私が実際に前回ブログを更新したあとの10日程は継続して”毎日200件程いいね”を付けておりましたが、正直飽きてしまい途中で止めてしまいました。
(この期間で毎日3件前後フォロワーが増え、結果として30件程の増加に繋がりました)
単純作業の継続って難しいですよね…。
それとここで第3のデメリットを発見してしまったことも止めてしまった理由のひとつです。
3.第3のデメリット「通信容量」
その第3のデメリットは「インスタグラムは思った以上に通信容量が掛かる」ということです。
私の場合は実際に10日間で5ギガくらいいきました…。
結局、続ければ続けるほどフォロワーは増加し続けていたと思いますが、この方法は自分に合わなかったので、別の方法を考えました。
【インスタグラム】無料で効率よくフォロワーを増やす方法
ここまで長々となりましたが、ここからが本題です。
本記事の題名にもしている「無料で」「効率よく」フォロワーを増やす方法はないのか必死に考えました。
そしてその答えを導き出し、実践してみたので、ここから記述していきます。
それはズバリ
「ハッシュタグの活用」です。
#ハッシュタグの活用
私が導き出した答えは「#ハッシュタグ」の活用方法です。
皆さまもすでにご存知かと思いますが「#ハッシュタグ」についてまず簡単にご説明しておきます。
#ハッシュタグとは?
#ハッシュタグとは、特定のテーマについての投稿を検索して一覧表示するための機能のことで、インスタグラムでは投稿写真に例えば「#おしゃれ」と文字を入力することで、同じ「#おしゃれ」と入力して投稿した投稿者の写真とフォルダ化され、それが誰でも一覧で観ることができる機能です。
この#ハッシュタグのワードには、多くの言葉が存在しており、今回はその中の「特定のワード」を選んで投稿することでフォロワーを増やす方法を実践いたしました。
フォロワー増加に使用する「#ハッシュタグの特定ワード」
私が実際に使用している「#ハッシュタグの特定ワード」は以下の通りです。
- #フォロワー
- #フォロー
- #フォロー返します
- #いいね返し
投稿写真に、この4つのキーワードを入力して投稿することで、同じフォロワーを増やしたい人が集まり、勝手にどんどんとフォロワーが増加していく作戦です。他にも似たキーワードはいくつかございますが、私が毎度使用しているのはこの4つです。
実践結果
そして最後にその結果検証ですが、
実際にこの方法を用いてから何もしていなくても毎日「3~5件」は”いいね”や”フォロー”が来るようになりました。
前回の方法に比べれば断然良くなっていますよね?
ただし、前回とは真逆の「いいねを付けるではなくて投稿が必要」になった点から、この方法よりも前回の方が合っているという方もいらっしゃるかと思いますので、ご自分に合った方法をぜひ試してみてください。
まぁ「両方試してみる」ってのが1番効果があると思います(^_-)-☆
まとめ
本記事は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?
これからも「フォロワー増加作業に伴う実践と検証」を行い、更に良い方法が生まれた時はまたブログに綴りたいと思います!
最後までご覧いただき、
誠にありがとうございましたm(_ _)m
共有・関連ブログ
【👇よかったらいいねしてください👇】
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。
“【インスタグラム】無料で効率よく『フォロワー』を増やす方法” に対して1件のコメントがあります。