【リアル経験談】アフィリエイト『初報酬までの道のり』をまとめます!
■ファッションブログ『EXTO BLOG』筆者
アパレル歴13年、知名度が高い大企業の店長というおいしいポジションを捨て、独学でファッションブロガーに転身。レディース担当が多かったことから、女性向けの記事を中心に執筆しています。
こんにちは、EXTO(@BlogExto)です(^^♪
では、早速はじめていきますが、
本記事は以下のような方々向けの記事内容になっています。
・アフィリエイト初心者の方、これから始める方
・アフィリエイトの初報酬に苦戦している方
・アフィリエイト初報酬までのリアルな経験談を知りたい方
上記のような方々に向け、今回は「僕がアフィリエイトを始めてから初報酬までに掛かった道のり」について、こんな感じのお話しをしていきたいと思います。
☑本ブログの詳細
1.はじめに…
→売れない方へまず知ってもらいたいこと
2.初報酬について
→掛かった期間・記事数・報酬額など
3.どんな記事が売れた?
尚、本記事を最後までご覧になられることで、以下のメリットがあります。
\本記事を読むメリット/
アフィリエイト初心者が初報酬までに掛かった「記事数・文字数・案件の種類」など、リアルな実体験を参考に出来る
それでは、ここから見ていきましょう!
【リアル経験談】アフィリエイト『初報酬までの道のり』をまとめます!

はじめに…
まずはじめに、先日…というか正確には1ヶ月ほど前に、アフィリエイトでついに初報酬があったので、それまでに掛かった「道のり」をお話ししていきますが、その前に知っておいてもらいたいことがあります。
◇売れない方へまず知ってもらいたいこと
恐らくですが、本記事にお越しいただいている方のほとんどは「アフィリエイトを始めたけど、なかなか初報酬を出せない!」と悩んでいることだと思います。

「一体いつになったら売れるの?」

「どれだけ記事を書いたらいいんだよ…」

「そもそもどんな記事が売れるの?」
上のこのような悩みは僕自身も経験しており「初心者の方ならほぼ全員が感じているのでは?」と思いますが、はっきり申し上げて初報酬までの道のりは”人それぞれ”です。
これまでに僕は、たくさんの方のアフィリエイトに関するブログを見てきましたが、「60記事くらいで1ヶ月50万円超えたよ」といった方もいれば「700記事書いたけど月に1万円の報酬だけ」といった方もたくさんいらっしゃいました。
なのでここからの内容は、あくまでも僕のケースに過ぎないため「ひとつの目安程度」として読んで頂ければと思います。
ちなみに「今回初めて僕のブログを読んでいる」といった方は、下記の関連ブログも併せてご覧ください。
アフィリエイトを始めるか迷っている方向け
アフィリエイトを始めると決めた方向け
ファッションブロガーを目指す方向け

上の③つの関連ブログは、本記事の終わりからでも進めます!!
さてさて、ここから「本題」へと進みますが、あくまで「初報酬について」なので「すでに報酬がある方、アフィリエイトの知識、ノウハウがある方」にはオススメできる内容ではありません。
「初報酬について」
上で少しお話ししましたが、僕はつい1ヶ月ほど前にアフィリエイトで初報酬をGETしました。
詳しい詳細は以下の通りです。
1.売上までの期間
僕がブログアフィリエイトを始めてから最初の売上が立つまでの期間は「ちょうど1ヶ月半」でした。
もともとサイトの開設は、アフィリエイト開始の2ヶ月ほど前で、自分の私生活に関するブログなどを約70件くらい書いていましたが、1日のアクセス数は1件くらいでした。

僕はもちろん有名人ではないので、誰も僕の私生活になんて興味ないですよね。
1日1件アクセスがあっただけマシかなって思います。
2.初報酬までに掛かった記事数
そこからアフィリエイトを本格的に始め、プラス100件ほどの記事数を書き上げた「約175記事」の時に初めての報酬が成立しました。
ちなみに、この日のサイトアクセス数は15件でした。

この時はビックリし過ぎて「何かの間違いかバグか!?」と思いましたね。
3.売り上げたASP
アフィリエイトを始める際に評判の良かった「A8.net」「もしもアフィリエイト」「Googleアドセンス」に登録し、当初はこの3つの広告代理店を並行してブログ作成に取り掛かっていましたが、途中で「A8.netが自分にはいいな」と感じたので、そこからは「A8.net」を中心に利用していました。
そんなこともあって初報酬を得たASPは「A8.net」でした。
4.報酬額
僕はブログを書く時、あまり報酬額は気にしておらず、基本的に自分の興味があるモノばかりを選んでいます。
この時のA8.netで得た報酬額は約1,000円ほどでした。
また、「Googleアドセンス」のクリック型報酬では、この日までの累計で150円ほどでした。

ブログで稼ぎたいのであれば「高い報酬額の案件」を選ぶことは鉄則です。
ただ僕の場合は、継続してブログを書き続けることを最大の目標に掲げていたので「報酬より内容が大事!」と考えていました。
「どんな記事が売れた?」
次に「どんな記事が売れたのか?」についてご説明していきます。
初報酬の記事は「インスタグラムの自動機能について取り扱っている企業を紹介したもの」で、それに掛かった文字数はだいたい2,000文字くらいです。

現在は、インスタグラムの自動機能は規約違反になっていると思いますが、この時代は規制されていなかったはずです。
他のアフィリエイターさんの記事を読んでいると「文字数は多ければ多いほど良い」「3,000文字以上はあったほうが良い」や「600文字程度でも売れてますよ」といった様々な意見があります。
僕も文字数は意識しており「2,000字以上を目標」としていますが、それよりも「見やすさ」を最も意識して書いているので1,500文字程度で終わってしまうことも普通にあります。

「いやいや、このブログ見にくいから!」と思った方、お手柔らかにお願いします…。
確かに文字数が多いに越したことはないのかもしれません。
僕には無理ですが、1つのブログに1万字以上書いて月に100万円以上稼いでいる方もいらっしゃるようです。
しかし、単に文字数を多く稼ぐことが必要な訳ではなく、1番大事なのは「見る側にどれだけ必要とされる内容を書けるかどうかが重要」ってことだと思います。
上記でもお話ししたように、この時の僕は「見やすさを最重要視していただけ」なので、初報酬のブログの内容は特に良いモノを書けたとは思っていません。
それを踏まえると結局、今回の初報酬はたまたま運が良かっただけに過ぎないのかもしれません…。
【追記】
この頃は、1記事あたりだいたい2,000字~3,000字を目安に書いていましたが、この時から2年ほど経過した現在では、だいたい「6,000字~8,000字以上」を書くようになりました。
この理由はズバリ、「2,000字」くらいでは情報量が少なすぎて、ライバルに勝てないからです。
断言します。文字数は多いに越したことはありません。
まとめ
今回の内容はここまでとなりますが、いかがでしたでしょうか?
最後にさらっとおさらいしておきましょう。
◇【初報酬までの必要事項】
1.約175記事必要だった。
2.書いた文字数は約2,000字だった。
3.始めてから1ヶ月半掛かった。
4.報酬額は1,000円程度だった。
以上が「初報酬GETまでに苦戦している方の目安になれば」と思い、このブログを綴った訳ですが、もしかして「その後どうなの?」と思っている方、いらっしゃいますか?

その後(現在)のことは、また次回のブログに綴りたいと思いますが、現状をカンタンに説明すると「初報酬直後(次に日)に、何も知らずにサイトの設定を変えてしまって…(絶望的です)」って感じです。。
興味のある方は、また見にきて頂けると嬉しいです!
【最後にもう一度追記】
2年前に書いた自分の記事を久しぶりに読み返してみましたが、このブログだいぶレベル低いですね(笑)
この頃は、「これが読みやすいだろう」と真剣に思って全力でやった結果ですが、あまりにもひどいのでまた近々リライトしたいと思います。。
「読みにくい」+「内容が薄い」最低ランクの記事を読んでいただいて本当にありがとうございました…。
【さらに追記】
記事公開後の約3年後にリライトしたので、割と見やすくなったはずです。
ちなみに3年間続けた結果、現在では月6桁ブロガーにまで成長しました(^^♪
ブログは夢がある!!!


最後まで誠にありがとうございました!
よかったらSNSをフォローしていただけると嬉しいです(^^♪
それと途中でご紹介した「アフィリエイト」に関するブログは下からどうぞ!!!
☑関連ブログ
・【副業にブログを選んだ方】アフィリエイト開始前に”必ず”読んでほしいブログ
・【分かりやすい!】初心者が教える初心者のための『アフィリエイト入門』
・【現役が話す】ファッションブロガーは儲かる?儲からない?【稼ぐにはこの3点しかない】
◇検索ワードリスト アフィリエイト・ブログアフィリエイト・初報酬・ |
\コメント募集中/
下記【コメントを残す】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
ご了承ください
1.コメントの反映には1~2週間かかります。
2.コメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
3.コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
4.多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
5.頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。
筆者プロフィール

- 元アパレル店長→ファッションブロガー
-
知名度が高い日本製アパレルメーカーにて店舗責任者を約6年経験。過去最高実績は年間売上3,000万円UP。
アパレル歴13年の経験を基に、オススメのファッションブランド・サイトをご紹介する【ファッションブログ】を運営しています。